更年期って?③ 鉄と鬱 | やすちん パヤヤーム  

やすちん パヤヤーム  

荒川区でピラティス!ピラティス好き過ぎて、インストラクターになっちゃったアラカンです。バンコク滞在7年。パヤヤームはタイ語で「頑張る」の意味。3年間の別府生活を経て薬膳、マクロビ、ヨガを学んで荒川へ戻ってまいりました

 

午前中レッスンでした

マンツーマンになりました
 
ハーフポール2つお持ちだったので これを使ってレッスンしました
 
使い方 いろいろあるので
 

セルフメンテナンスに是非活用して欲しいです音譜

 
さてさて
 

更年期シリーズ 

3回目はヘム鉄についてです

 

 

 

 

 

鉄には

ヘム鉄と非ヘム鉄があります

 

肉や魚に含まれるものを「ヘム鉄」

 

ひじきやほうれん草、プルーンなどに含まれるものを「非ヘム鉄」といいます

 

ヘム鉄の方が圧倒的に吸収率が良いので 

 

貧血対策にはヘム鉄を積極的に摂るのがおすすめポイント

 

私たちは呼吸して吸った酸素でエネルギーをたくさん作り出し、毎日生活しています。

 

そして その酸素と栄養素を全身に運ぶのが血液

 

で 

 

血液の中にあるのがヘモグロビン

 

ヘム(鉄)+グロビン(たんぱく質)でヘモグロビンでしたね

 

このヘムが酸素に引っ付いて全身に運ばれて行きます

 

image

 

だから

 

鉄が不足すると・・

 

ヘモグロビ濃度が低下して

 

酸素供給不足になって

 

全身の組織(循環器、消化器、皮膚粘膜・泌尿器・生殖器・中枢神経)

 

に栄養が運ばれにくくなって

 

いろんな症状が現れます

 

●循環器・・・動悸 息切れ 頻脈 心電図異常

 

●消化器・・・食欲不振 嘔吐 便秘 下痢 

 

●皮膚粘膜・・乾燥 顔色悪い 脱毛 湿疹 歯ぐき出血

 

●泌尿器・・・腎臓への血流低下

 

●生殖器・・・月経異常 無月経

 

●中枢神経症状・・・全身倦怠感 疲労 眠気 不眠 頭痛など

 

脳内神経伝達物質(ノルアドレナリンやドーパミン、セロトニン)

 

が作られる時にたんぱく質とともに鉄が必要なんです

 

更年期の症状で中枢神経症状が強い場合、睡眠薬や抗うつ剤が処方されたりしますが・・・

 

その原因が貧血であることも多いそうです

 

だから

 

更年期にさしかかる前に

 

貧血を改善しておいた方が断然良いのでありまする~

 

まだ 私は 更年期には程遠い、と思っていらっしゃる方も

 

是非 食生活のチェックを!!

 

特に 女性は 月経がありますもん

 

いつも いつも 血が足りてませんから~叫び

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鉄は、その酸素を運ぶトラック(ヘモグロビン)の一部となって酸素を全身に運んでいます