〈SDGs×SEIKYO〉 “いつまで”被害が続くのか分からない――そこが核兵器の恐ろしさ2024年9月14日

  • インタビュー ジャーナリスト 小山美砂さん

 核兵器の恐ろしさは、爆発時の被害だけにとどまりません。1945年8月の原爆投下後に降った「黒い雨」もその一つ。戦後、雨を浴びた多くの人が健康被害に苦しみながらも、「被爆者」として救済される制度は限られていました。ようやく救済対象が拡大したのは、2021年に「黒い雨」訴訟の判決が出て以降。その全容を記録した書籍『「黒い雨」訴訟』の著者であるジャーナリストの小山美砂さんに話を聞きました。(取材=玉川直美、宮本勇介)

 

 

https://www.facebook.com/share/SMVA3yBYjoZi6JGt/

 

 

AD