気まま道 -22ページ目

気まま道

日々の出来事や想いを気ままに発信している、
ごった煮ブログで~す(^-^)

適当につまんで噛んで吐き出してみんしゃいよかブログ★


ファッションにはからきし疎いワタクシですが、
BSで放映されてる「ファッション通信」は録画していて、
酒をちびりながらファッション雑誌をめくるようにイッキに見ることにしてる。
とてつもなく現実とはかけ離れた世界。
ウェアラブルかアンウェアラブルか?なんて画像を楽しみながら楽しんでみてる。(^^♪
こんだけ身長があれば何でも着こなせるよなぁ~とか、ね。
それと、ブランドが使っている音楽もチェックするようにしてる。

先日みたブランド・「アンダーカバー」の2014-2015秋冬コレクションで、

http://www.fashion-press.net/news/9995

不気味でもの哀しくて、どっかで昔繰り返し聴いていたような郷愁めいた音楽が流れてた。
ミステリアスな舞台にすごくマッチしている。


なんだろう?思い出せ!?・・・・・パッと閃いて、
その場でスマホからyou tubeを開いて、検索して、その動画から流れてきた音楽は
ドンピシャ!!


映画【ローズマリーの赤ちゃん】のテーマだった。
主演のミア・ファローがラララ~~と子守唄のように歌う。






あたしってすごいかも!?
あの会場で使われていた音楽がコレだとは、関係者以外誰も気づかなかっただろう。




この映画はかなり不気味な映画だったんだ。
若夫婦がアパートに越してくる(使われていたアパートはNYのダコタハウス・その後レノンが射殺された建物)
様々なアパートの住人がいて、いろんな事件に巻き込まれ、
やがてローズマリーは妊娠する。
その後も奇妙な事件に遭遇し洗脳されていく。
妊婦でありながら、彼女はどんどん疲れ果て、
ショートカットのキュートな面持ちが衰えていく様子がアリアリと描かれてる。
ジワジワとくる恐怖、ロマン・ポランスキー監督の才覚が爆発する。

さて・・・・彼女は?!
どんな赤ちゃんを産んだのか!?

・・・・・・・・




こちらの音楽デス↓

ではまた。。




今日は朝からドタバタで昼飯食べずにここまできたよ。
脂肪を燃やしている自分を意識してた。



ここのカフェの灯り、好き過ぎるんだな。






光の波紋が白い壁に映しだされて、
jazzが店内で囁いてる。
光と影、普通に在ることが神秘的だと思う空間。

灯りに会いたくてここに来るヤツがいるんですよ。








ワタシの癖はいつもほんの少しだけ飲み物を残すこと。
なんだろうね、この癖は..,..
( ・ε・)








ココアを塗ったこれ食べてみた。
なんていうんだっけ?こういうの?
思いだせない。
海馬がイカれてる。( ̄ー ̄)?


以上、飽和カフェでのつぶやき。




*思い出したので追記::::  「ラスク」でした。



わが家の芍薬満開でヒダヒダでござる(⌒‐⌒)







イエローハートのーたいとる№3ハートシンプルハートNEWSのE







あ、熱愛熱愛、最愛最悪
愛に溢れるワタシは宙ぶらりん子!
こんなワタシに誰がした?
はい!それはワタシです(´・ω・`)
・・・・


スローなスタートな朝にはふさわしくない?


( ̄▽+ ̄*)


椎名林檎嬢の「熱愛発覚中」を♪♪
パフュームやキャリパミの中田ヤスタカ氏の編曲作品:::::
いい曲だなぁ~とかなんの感想もない



林檎嬢の言葉遊びが面白い・・・・

例えば、

魅力 魅力に次ぐ魅力が
裏目 裏目 恨めしいの
急所 完全に命中
惚れた腫れた(←笑)は今のうちよ
急げ急げCRPが上昇中


CRPとは?
血中のたんぱく数値。
それが高まるほど、炎症の度合いが高い。
もしくは、細胞の破壊が進んでいる状態である可能性が高い。PPP^^;


そして、その戦いぶり。
まぁ、ご覧くださいませ♪

林檎さんの寄せてあげて~~の大迫力!!これはフェイク?('_')







夏は
このパンチ~ストッキングに期待する。(⌒‐⌒)
おパンツの部分がメッシュ編みで夏仕様、着圧力はそうでもなく、自然なフィット感と透明感。
蒸れから解放されるとよいな。







満足なるか!?







↓こんなん見つけた(*´∀`)






ガーターの変形バージョン!やったー
涼しげね~~
しかし!デリケートだから、履くときに時間かけて破らないようすごく気をつかうみたい。
ささくれ立った指でやると、下手すりゃ、
1度もはかないうちに、
run!←伝線・オーマイガー!てことになるらしい。
だから買うのやめといた。


勘違いされたらイヤやし。ヲイヲイ、また余計なことを言ってみた。(笑)




............☆☆☆....







サッカー日本 対 コートジボアール。


ザック監督の采配失敗などと言われているけど、

素人のワタシが見ても、相手の方が勝ってました。

「フィジカルが強い!」まさにそんな感じだった。


本田選手が前半早々ゴールはしたけど、ボール保持率は圧倒的に相手が上。

世界レベルにある国同士の試合を見ているととても気持ちがいい、という意見があって、

にわかサッカーファンのワタシにはよくわからないけど、

まだまだなんでしょうね~日本はと思う。


元監督岡田さんの解説がおもろかった^^;

英雄ドログバ選手を「ヤツ」は・・・・・と表現し、

「悔しいけどコイツだけレベルが違う」、と仰られていましたが、

まさにそんな感じで、岡田節にグッと来ました。

スター投入で空気がガラッと変わっちゃったもんね。

スターが入るとチームのテンションがアップるんでしょうね。

パス回しが多くて果敢にシュートを打たなかった(打たせなかったのか?)

日本ののらりくらりにイライラしました。


にわかファンが偉そうなこと言ってごめんヨ~~

今週金曜日朝7時~~ギリシャ戦、楽しみ☆






M字フレームの朝焼けがきれいでね~~きらきらパチリ












昨日行われた講演会、人にわかるように説明記事書くのが面倒で( ̄▽ ̄;)
頭の中にはちゃんと入っておりますのでよろしくて?
































↑ぼかしたから顔が怖いよ、実験だよ、これ。
脳のあらゆる部分に電極をつけて、この人の考えがそのままコンピュータを動かすっていう。






↑汚い字のメモだよ( ̄▽ ̄;)拡大して見ろし。






↑休憩スイーツだよ




フィニッシュ!(*^^*)
すまない、こんなんでチラッ











見~つけた!
ニュアンスアップや冷房対策にもなるリネンのカーディガンハート
要らないときは、バッグに丸めてしまいこむようなやつ。
70%オフで買ったのさ(・∀・)


いま持ってるのは素材が暑いとか、着倒して古めかしいというか、飽きてきた、というか。

カーデに新しい風を呼び込むナリ( ̄▽+ ̄*)










装飾のないシンプルさつなぎ
下に着るものを邪魔しない。



南仏プロヴァンスからインスパイヤーされたブランドのもの。


ヘビロテしそう (^ー^)









ジオメトリック好みなんだなぁ~~ハート2




 







ノースリーブワンピに羽織る、いいねえ(*´∀`)
肉肉しい腕を隠しますアイテムでもありましてぇ~と。筋肉



■■


今日はブレインコンピュータについての講義イベント!

もうコンピューターにマウスやタッチが要らないんだよ。
脳で考えるだけでマシンにそれが伝わり動くんだよ。

すごくない!?



マルチメディアの世界に、
行ってみよ~~!!



(^ー^)



先日、実家へ帰省途中で弁当を買った。
女店主がどこまで帰る?と聞いてきた
ので答えると、同郷だということがわかった。
店主は嬉しそうに、
商売とは関係ない引き出しから茹で玉子を出し、食べなさいと前歯がほとんどない笑顔で渡してくれた。


その行為はとても嬉しかった。
でも、なんか気味が悪くて食べずに捨てた。

もしかしたら?が私の中で蠢いたから。



前も似たような経験をした。
飲み屋街や暴●団事務職が近くにある公園で、出勤前の早朝にまったりしてた。
すると、うだつの上がらなそうな男性が近寄ってきて、あちらの方がこれを渡すようにと、、、どうぞ召し上がってください、とコーヒ缶をもってきた。
わたしは、丁寧にお断りした。
すると、その男性は引き返したものの、またやってきて、小声でこう言った。
もらってくれないと、おれ、あの方に怒られます。
お願いします、もらって下さい、と。
渋々もらったけど、会社へ行く途中のコンビニのゴミ箱にポイした。


見知らぬ人の温かい行為に、何か仕掛けられているんじゃないかと、想像し、無にする私。
んなことは、やられた経験は1度もないけど、こんな行動をとるのはなぜだろう?と考えた。

昨日の味方は今日の敵!そんなデカイ経験を過去にしているからだ。

見知らぬ人は敵でも味方でもない人なんだけど、そんなうまいネタが降りかかるということは、何かが仕組まれている、と考えてしまう。



見知らぬ人の行為を何も考えずに受けとることはこれからもしないだろう。
特に体内へ入れるやつは。

見知らぬ人からナンパされて、三回食事したあと、その人を体内に入れるような人なのに(笑)
矛盾してるわね。









東の窓からみえる空模様。
大概、窓から景色を見る朝は調子がいい日。


♪ぅうふ



■■



サッカーワールドカップ情報



ブラジルークロアチア戦


ネイマールとオスカルの活躍(^_-)-☆


しかし・・・・(・_・;)



http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140613-00000008-nksports-socc



西村主審、やらかしたようですね 凹


投稿写真

グッモーニング(⌒‐⌒)
通勤途中で見つけた紫の花花

なんだか、ロクシタンの世界だな。☆



明日はブラジルサッカー開幕戦!
いよいよ、始まりますねえ。
特筆すべきは、開幕戦において、初の日本人審判3人が起用されること。
選手たちと同様、注目しましょ。


私的にはサムライはもちろん、ブラジルのネイマールの活躍が楽しみ~~自由自在のフットワークと、ムチのようにしなやかなシュート。一流だわ。







今日は早朝からの防災訓練中に、
喫煙ルームから煙があがり、、煙がルームから漏れ出て本当の軽い防災訓練になったという、、

毎日が記念日のごとく、ドラマチックな最近です( ̄ー ̄



新しいプロジェクトの新人に、
年齢にはむかうように、
マツゲふさふさ、
マツゲに張りと腰があり、
ツケマかエクステ?と思わせる人がいて、
彼女に聞いてみた。

エクステ?ツケマ?



こちらの美容液を使いマスカラだけだと知り、購入!


商品名はEGUTAM<エグータム>、英字を逆から呼んだらMATUGE→マツゲ









アイライナーのように寝る前に1本引くだけ。
今夜から実践です。
フサフサになったらすごいよねwink~♪
眉毛の育毛にも使えるみたい。


頭髪にはどうやろか!?ぴんくらげ
使うつもりはないけれど(笑)


※ステマじゃないよ



■■









聡明なアクアマリンを耳元に(^ー^)
1日頑張ろう笑顔



先日、本を読んでいたら「まごわやさしい」という表現が出てきて、

「やさしい」はわかるけど、「まごわ」?「孫は?」って何やろ??

まご輪?・・・・??



と調べてみると・・・・・以下


ま=豆

ご=ごま

わ=わかめ

や=やさい

さ=さかな

し=椎茸などのキノコ類

い=じゃがいも・さつまいも


つまり健康に良いバランスの良い食事の覚え方だったのですね。意識して取り入れなさい、みたいな。( ´艸`)


社内ビジネスマナーとして最低限必要な、

「ほうれんそう」=「報・連・相」=「報告・連絡・相談」のようなものだね^^;


しかし!こんなんばかり食べてると年取ってしまうような・・・・

一時期流行った、「枯れ専」を思い出してね。

枯れ専とは?

ギラついてない枯れているようなおじさまたちを好む女子たちの傾向。


うーむ関係ないかぁ。


ワタシは、肉!肉!!!がほしい~~活力ある肉のような男がいい。

肉を欲するような活力を持ちたいもんだ。



・・・・と朝から逸れまくりの、くっだらないことを呟く(笑)))))



■■



土産にKINOKUNIYAのレーズンサンドを頂きました。

とってもスマート、お菓子によくある底上げや余分な包装もなく

味で勝負と言う悪寒→(予感)。








細長いので大口のワタシにすっぽり入り、クッキーがこぼれることなく

食べやすい~~♪






六花亭のレーズンバターサンドで情報が止まっていたので、

とても新鮮なお味でした。



冷やしたらう~~んと美味しくなった花








お菓子は別バラ....(^ー゜)ノ糖分で活力よろしくて?