気まま道 -21ページ目

気まま道

日々の出来事や想いを気ままに発信している、
ごった煮ブログで~す(^-^)

適当につまんで噛んで吐き出してみんしゃいよかブログ★


疲れました^^;

昨日あったブラジル×チリの決勝トーナメント1回戦、朝からニュースを一切目に入れないようにして、

録画再生スイッチオン!!



試合前の国家斉唱から戦いがはじまります。

オーディエンスを含め、全員が大声で相手を威嚇します。


いやはや、選手の体格が違う。

ボールへの食いつき方が半端ない。

技術以前の闘志というのでしょうか。気迫を感じました。




延長の後、PKまで持ち込んで明暗が分かれたその瞬間、

長い緊張から解放されて安堵に泣き崩れるネイマール。

感動し過ぎて鳥肌立ちました。



南米の選手って、陸上のボルトもだけど、祈るときにひとさし指を天に向かって指し動かすね。

アレは神を呼び込んでいるのかな。











・・・ということで、ブラジルのネイマールちゃんをいじってみました(=⌒▽⌒=)

国旗を重ねたもんだから、髭が生えたようになったわん。


最近のネイマールはブラジルで裸足でサッカーをやる少年のような素朴さが抜けて、

イケメンに向かってる。

あぁ、イケメンにならないで~~(笑))))

それとね、ネイマールは大きくて厚いカラダ作りが必要ね。

ぶつかると負けてしまう。



しかし、点数スポーツってのは気持ちよいね。

スケートなどの個人の美的感覚が求められるのやら、国へのヒイキやら一切ない、

どっちが点数を多く入れるかの単純さ。

ハンドボール世界大会@日本、を観戦した感動と再び重ねました。






■■



昨夜、高濃度の酸素カプセルに30分入ってきたの♪

上昇するにつれ、飴を舐めて耳抜きしつつ、

脳が冴えて意識が鮮明になる宇宙旅行から無事帰還!!(°∀°)b

二度目の経験でしたとさ。






高島礼子さんみたいに酸素ルームを家にレンタルしようかな。

なんてねブルブル


今日は6月最後の日。



忙しいぞ~~凹 あぁ、来月また1つ歳をとる。


それがどげんしたと?!energyちゃん(九州の炭鉱王:嘉納伝助風)

朝から電話ジャンジャン。

その1つを書き留めてみよう。



夫80歳

妻60歳


妻からの相談。


そもそも出会いの馴れ初めは彼女がバスガイド・夫がバスの運転手の時であった。

日帰りではなく泊まりでの仕事では同じホテルに、しかも近くの部屋に宿泊する際に、

彼女は付き合っている人がいるものの、

お父さんのように慕っていた運転手の彼に強引に奪われてしまったのであった。

断れば仕事でギクシャクしてしまうことを予測して断れなかったのかもしれない。

カラダを汚されたと考えた彼女は、付き合っている本命の彼と別れ、

彼と結婚した。


彼は元々性欲が強く、しかも70歳の声を聞いてから、

俺は好きなように生きて死ぬのだ、と言い出してお金を払って入る店に週3で通うようになった。

しかし肉体の衰えは感じるワケで、薬を投入しながらの通いである。

妻とのアレは毎日だ。


ある日彼女は夫から病気をもらってしまった。

不特定多数の女性と交渉をもっているため、今まで一度ももらわなかったのが不思議なくらいだ。

しばらく交渉をやめて彼女は病気の治療に専念したが、

回復した翌日から夫の求めが再び始まった。

夫の好きなスタイルはnameteもらうことだ。

他の女性の中に入ったモノをnameru。

地獄のような苦しみだそうだ。


それ以外では夫婦としてうまく機能している。

彼女はそちらの機能を重視するようにして生きている。



いろんな夫婦の形があるものだなぁ~。

わがままな一方通行的なスタイルを受け入れていくのはかなりしんどいだろう。

忍!の一言に尽きるかな。


一方ではうちは、●ッ●スレスですとか。
あるよねー、様々。






■■



カステラを2本頂いて、食べ切れなくて、パサパサになった残念なカステラを、

トーストしてリメイクしてみましたカステラ


自分で創った器に乗せて.....








これはこれで、行ける~~!!

外はカリカリ、中はパサパサを越えた感じに変身♪違うスイーツになったとさ。












①が終了したので、②③もやってみよう。。。。










(´ー`)ノ



※エロい内容なので削除されるかもですな。

♪好きよ あなた 今でも 今でも
暦はもう少しで 今年も終りですね
逢いたくて 恋しくて 泣きたくなる夜
そばにいて 少しでも 話を聞いて

追いかけて 追いかけて
追いかけて… 雪国 ♪



なんて、良し行くぞ~~の唄を口ずさんでみたけど、


長年のお付き合いである美容師さんが異動になったり、他店に変わるものだから、

そのたびに連絡を頂いて、ワタシが彼の店まで追いかける、という形をとってきました(^∇^)



昨日は三度目のお店へ。


これまでの中で店長・スタッフを含めて、一番雰囲気が良いお店でしたが、

店の方針で洗顔石鹸やらシャンプーやら営業をしかけてくるから、ちょとね~~(゚ー゚;

まぁ、適当にあしらって技術を買いにでかけるわい。ぷ









カラーと初めて「コスメパーマ」というのをやってもらいました。

コスメパーマとは、化粧品登録のパーマ剤でかけるパーマのことをいいまして、


よいところとしては・・・・


1.施術での髪のダメージが最も少ない。

2.カラーの同日施術が可能←ここ大事!!

(カラーが乗ることで髪に重みが出来て、パーマがとれてしまうから、

今までは、カラーとパーマは同時日に出来なかったのね)

3.パーマ特有のツーンとくるアンモニア臭がない。

4.手入れが楽チン。



はい!!出来上がり~~ヽ(^o^)丿

ヘアーチョークで遊んで見ました。


というのはジョークでして^^; これじゃカラフルなセキセイインコみたい~~ロリキート








↓こちらがホンモノ。

いつもと変わりませんが(汗たらーん)

コラーゲンも入れて施術してもらったので艶が出ました♪












雑誌・家庭画報をめくっていたら、あら、ステキ~~☆

グッチのモデルさん?ショートカットが粋でナイスショット!!



8:2の前髪のナチュラルな分け方が金髪と相まってとてもゴージャスで凛々しいわ☆☆






なんだかんだで毛づくろいをすると気分一新されますね。。。
美容師さんとの会話で得る情報量もすごいし。


明日からワールドカップ本番!ワクワクだよ。

では、また♪

投稿写真

これね、美容室御用達のハサミ。
母がすごく幼い私の髪をこれでチョキチョキと。


あれから数十年たって、今でも現役。
前髪が鬱陶しくなったとき、ハサミをたてに入れて鋤いたりするの。
切れ切れよ。(´ー`)ノ


錆び錆びだけど、、酸化してきた年輪として、あえて錆は残す(笑)

今日は仕事前にサロンへ。
セルフで染めた髪色はやはり頂けないわー。


いま、NHKあさイチで母の足の病、モートン病があってる。
さすがNHK、こんなマイナーな病をやるなんて(^-^)/


朝8時20分



山形から嬉しい頂きもの。
佐藤錦1キロ♪ぅ






ひと粒じゃおわらない、もうひと粒だけ、あとひと粒ね。

だれかとめんかい、ボケ!て汚い言葉で手を引っ込める(笑)



子供の頃、親から怒られるのを覚悟で、さくらんぼの缶詰をひと缶完食したの!

そしたらね、赤色の●んちが出てね。
ほら、缶詰って着色もりもりでしょ。

ワタシ、血が出てるのと勘違いして、死ぬんじゃないかとしばらく真剣に悩んだの。ワオーン


さくらんぼにまつわる強烈な想い出。


あはは
ふたごのさくらんぼさくさんぼ3(^-^)






コロンビア戦
ああ、日本ボロボロ。敗退

チャンスをメイクできないのはなにがどうあるからだろう?
うまいサッカーとは?


世界との差は大きすぎる現実。

ザッケ解任
本田の時代は終わったかなあ。


気になったのは本田さんの首のオペ跡。

ワタシと同じ傷跡・・・・かつて甲状腺機能亢進症で

20代半ばにオペを受けたワタシは非常に気になった。

亢進になると脈拍通常で100越え、日々が軽くジョギングしているような生活。

故に体力が非常に奪われるんだよね~~疲れがハンパない。

食べても食べても痩せる、手が震える、、、など症状は尽きない。

オペの失敗でか、ワタシはここ数年亢進症とは全く逆の「低下症」と闘っているけど。

本田さん、病気を隠しながら、体調万全ではなかったのかもしれないな。


本田
長友
香川
この杯でのプレイが評価され、世界からはずされる?という懸念も湧く。


しかしお疲れ様、チームジャパン!!




ささ、切り替えて明日から
世界レベルのサッカーを楽しもう。



ブラジルを追っかけるぞ~~(^ー^)











AM0710






ワールドカップ
アメリカ対ポルトガル!
気持ちの部分でポルトガルは乗ってるねえ。
あと1点ほしいポルトガル
1点を絶対やらないアメリカ

白熱すぎるー(⌒‐⌒)!熱い熱い。。













今日はすっきりと優しい雰囲気でワンピを着たい気分なのです(^ー^)








リネンカーディガン羽織るよー








てへぺろ星 ブルーam/8時


昨日は早朝から車を飛ばして唐戸市場(下関)へ行ってきました。

市場の活気、大好きでね・・・・








あまちゃん、リベンジー!




くじら~~(⌒‐⌒)
初めてかも。




こんなんやら、あんなんやら、イキのいいのをたくさん食べてきました(^∇^)












友人が言うには、雨女には龍神の神がついており、
日頃の煩をくっつけやすく、当日雨で流すことでその煩を洗い流し、滞りなくイベントを終わらせる運命にあるのだとか。

水の神様が守ってくれてるんだなあ。(^ー^)
と、思うことにした(笑)













今日は日曜出勤!\(^_^)/
投稿写真

もうホテルのエントランスは、七夕モードだよ~~♪

行ってきまーす



ワールドカップ

日本対ロシア



終わった後、外野はなんとでも言えるんだけどね

これだけは言わせて~~



ザッケ監督~~!!後がない状況で交代枠を余らせるって何ですかぁ?(w_-;

身長さで負けている相手にクロス上げろの指示出す監督~~

ボンボンはじかれていたのに。サッカー 天皇杯

意味がわからなかった・・・

そこはドリブル突破できる斉藤選手を投入で勝負してほしかった。

泣ける~~



数的優位に立ちながら、ドローとは・・・・=負け、かな。










コロンビア戦は来週水曜日午前5時!
アイル、チェッキラウト!(⌒‐⌒)