幻覚!?
年が明けて、もう2週間も経つのですね。
今さら言っていいものでしょうか。
明けましておめでとうございます。・・・なんて( ̄ー ̄;
今年のお正月は、というか最近は、体調を言い訳に家事をサボりまくってグータラし放題な私です。
仕事はしてますよ、ちゃんと!育児も一応頑張ってます。
でも家の事をやっぽに押しつけてばかりいるので、
「これじゃぁ、もう離婚だ!って言われちゃうね。何にもしなくて、ただ可愛いだけじゃないか!ってね♪」
と言ったら、鼻で笑われました・・・。
失礼な!
私の事が可愛くて仕方なかった頃もあったくせに(◎`ε´◎ )
可愛くて仕方ないと言えば我が子ですが、
我が家のチビっぽ、アデノウイルスにかかってしまい、昨日まで保育園をお休みしていました。
高熱のあまり、うわ言を言いながら泣き叫んでいた時は、怖かった~(T_T)
後で聞いたら「毛布が躍っていた。」らしいです・・・。
それと、高熱後急に寝室の電気を怖がるようになり、寝る時になると「電気が怖い!」と言って
泣いて眠れなくなったのです(´□`。)
そういう事を言われると、逆にこっちが怖いんですけど・・・。
「だいじょぶ、だいじょぶ・・・」なんてウトウトしながら言っても全く通用せず、
尋常じゃない怖がりようだったので、昨日電気の傘の内側にシール(?)を貼ってみました。
よく見かける、グミみたいなヤツ。意外と高くてビックリでした!
昨日は「電気怖くないね♪」と言って、眠りにつきました。
良かった良かった。
疲れきって、毎晩子どもより先に眠ってしまう私の安眠が、
750円で買えたなら安いと思わないとですね。
大晦日
毎年大晦日は私の実家で年越しです。
ここ数年は私も何かお料理を作って持ち寄っていましたが、
今年は姉がローストビーフを作ってくるということで、私は今年は怠けてやろうと思っていたのです。
それなのに、少し前に箱買いした新潟県産の洋ナシ、「ル・レクチェ」がたくさん余っていたので、
洋ナシのタルトを作って持っていくことにしました。
でも、こんなことするんじゃなかった・・・。
そういえば、タルトって面倒だったぁぁぁぁ(´□`。)
作り始めてから後悔の嵐!!!!
しかも2台も作ってしまった・・・。
今年は自分で言うのもなんですが、
仕事に育児に、毎日忙しくよく頑張りました( ´艸`)
だからお菓子作りも本当に久しぶりでした。
大掃除は、やっぽがせっせとしてくれました。アリガトウ。
さて、これからタルトや着替えの荷物をまとめて、車で5分の実家に帰省します。
来年もヨロシク~!byマダムチビっぽ
皆様、よいお年をお迎え下さいませ。
来年も「その日暮らし」を宜しくお願い致します。
ホワイトクリスマス
なんて聞くと、雪の降らない地域の方は「ロマンチック~♪」なんて思われるかもしれませんが、
ただただ、寒いだけ(_ _。)
イブは二人とも仕事だったので、我が家のクリスマスは今夜でした。
サンタさんは、昨夜来ました( ´艸`)
今朝、枕もとのプレゼントを見つけた時のチビっぽの漫画のようなリアクションが、可愛かった~!
もしかして朝起きたらティファニーが入っているかも!
と思い、一応私も靴下をぶら下げてみましたが、残念ながらママの靴下には何も入っていませんでした・・・。
チビっぽに「ママはお酒ばっかり飲んでいるからサンタさんが来ないんだよ!」と言われました∑(-x-;)
さて、そんな今年のクリスマス。
理由あって、手抜き料理です(;´▽`A``
メイン(?)は、そば粉のガレット。
ベビーリーフ、生ハム、温泉玉子、パルミジャーノ乗せ。
チキンなんて、スーパーで買ってきて貰っちゃった(;´▽`A``
アメンバー様には昨年のお恥ずかしいクリスマスを披露しましたが、
今年は余興もカットでした。
でも毎年クリスマスは我が家の忘年会。
小さなお母さんも、せっせと準備をお手伝い。
一応、ケーキも作りました。
ササッと作ったものだけど、来年はもうちょっと頑張るから!
年内は私の仕事、チビっぽの保育園があと3日。
やっぽはあと4日。
しばらく寒い日が続きそうですが、気を引き締めて年内を過ごしたいと思います!