酒豪夫婦の親父メニュー
あぁ、久しぶり。
このテーマ( ´艸`)
チビっぽの風邪は治らず、熱が上がったり下がったりを繰り返しています。
今日は小児科と耳鼻科をハシゴしてきましたが、耳の方は異常ないようです。
いよいよ今度の日曜日の七五三のお参りが、怪しくなってきました(><;)
昨日もせっかくの休みでしたが、前日に熱が出たので引きこもり。
チビっぽがお昼寝している間に、「モツ煮込み」を作りました。
やっぽはあまりモツが好きじゃないらしく、牛すじの煮込みでも・・・と思っていたのですが、
スーパーに牛すじがなかったので、本人の了承を得て「モツ煮込み」で我慢してもらうことにしました。
「モツって臭いからあまり好きじゃない。」と言っていたやっぽですが、
「こんなに臭みのないモツ煮込みは初めて!美味しい!」と:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
ヨシッ!
手は臭くなったけど、頑張った甲斐があったわ♪
昨日はモツ煮込みと、ブリカマ、厚揚げ。
あ、チビっぽは風邪さんメニューだったわよ!
オヤジくさいテーブルの上に並べて、汚い居酒屋気分よね!
このメニューだと間違いなく熱燗なんだけど、昨日は日本酒を切らしていてガックリ(_ _。)
まぁチビっぽも体調不良のことだし、程々にしましたが・・・。
学生時代よく通った、居酒屋を思い出す味。
そういえば私って、10年前からオヤジくさかったんだなぁ~
遠足ごっこ
今日の予定、
チビっぽ・・・遠足・インフルエンザの予防接種
母・・・仕事の研修・乳がん検診
が、全部キャンセルになってしまいました。
長引く鼻風邪。
連休明けの昨日、母にお願いして小児科へ連れていってもらったのですが、その時に発熱。
今日は熱も下がってすっかり元気になりましたが、昨日熱を出したばかりだし・・・。
楽しみにしていた遠足ですが、仕方なくお休みしました。
私的には予防接種の予定が先送りになったのが、一番痛い(´□`。)
保育園に行くようになってから、手をつないで歩くのが上手になりました( ´艸`)
あっちへフラフラ、こっちへフラフラがなくなり、自分の方から「ママ、手つないで歩こう!」と言ってきます。
今日だって気持ちのいい秋晴れで、本当ならお友達と手をつないで遠足に行くはずだったんだけどね・・・。
そんな訳で、お昼はお弁当を作ってあげて、窓際で遠足ごっこをしました。
時間がなかったので、30分足らずで作ったお弁当ですが(;´▽`A``
リラックマのウインナー、チビっぽご指定です♪
母は、もういい加減食べ飽きた3日目のカレー。
え、写真いいって・・・?
二週間後は七五三のお参り。
11月にはミッキーに会いに行くんだから。
その時にどうか体調を崩しませんように~(。-人-。)
早く出て行け、風邪の菌!