ピクニックバスケット
今さらですが、三連休は私もやっぽも真ん中だけお仕事でした。
よって連休ではなかったのですが、でもそれなりに楽しいお休みでした♪
最終日はお弁当を持って大きな公園へピクニックへ・・・
お弁当を作るのって、どうしてこんなに楽しいのかしら(‐^▽^‐)
ポテトサラダに、トマトのマリネに、蓮根&さつま芋チップス。
バジル風味のチキンカツ。
定番の玉子焼き&ウインナーとフルーツ。
もちろんおにぎりもたくさん握って、ランチマットにお皿にお箸に、
ぜ~んぶピクニックバスケットに詰めて持っていきます。
いつもはね、このバスケットにお弁当を入れようとするとやっぽに反対されるんです。
大きくて邪魔くさいから(。・ε・。)
でも私は、アメリカ人のようにバスケットにランチを入れてピクニックに行くのが好きなんです!
だって、そうしたいんだもん!
長い長い冬が来る前に、
あと何回ピクニックに行けるかな・・・
おまけ。
「蓮根チップスおいしいよ☆」
秋風が吹く休日
昨日との温度差が10度。
涼しいわけだ・・・。
今朝からのチビっぽの鼻水にも納得ですが、
どうかどうか、悪化しませんように~(。-人-。)
今日は慌ててチビっぽの秋物を買いに行きました。
(保育園の着替えがたくさん必要なもので。)
あとは本屋さんでプラプラしたり。
で、買ったのがコレ↓
「MOCO飯、買ってあげようか~?」
「ってことは、作れってこと!?」
「うん!」
今度はエプロン買ってあげるからね♪
そんな今夜の夕食は、野菜たっぷりの鍋。
トマト味だったので、パンと一緒に。
「MOCO飯」のメニューが夕食に登場するのは、もう少し後になりそうですが、
片っ端から作ってもらおうと企んでいます( ´艸`)
私はね、この本のメニューは作らず食べることに専念したいと思います!
これからどんどん秋が深まってきますね。
家族で食卓を囲むのが、何より幸せなこの季節。
皆さんは、どんなご飯を食べていますか・・・?
YAPPO’S キッチン
昨日は午前中、チビっぽと二人で初めての映画デートを楽しみました♪
「くまのプーさん」
チビっぽが「パパはお留守番ね!」と言うので、本当にお留守番をしてもらい、
留守番の間に掃除に、買い物、夕ご飯の支度までしてもらいました。
ぽ「今日は何もしたくないから、ご飯作ってもらおっかな」
や「いいよ!何食べたい?」
ぽ「う~ん、マーボー豆腐とかは食べたくないんだよね。」←やっぽの得意料理( ̄ー ̄;
や「じゃぁ何がいいの?」
ぽ「なんかさ~、もこみちみたいなの作ってよ!ヨロシク!」
和じゃないし、中華でもなくて、土曜の夜に行った田舎フレンチの味を引きずっていた私は、
もこみちっぽい料理が食べたかったの( ´艸`)
いいよね、いいよね、あの感じ♪
で、こちらがやっぽ作の昨日の夕ご飯。
ピンチョスと、カレー味のパエリア風。
ネットで調べて作ったそうです(^~^)
と言っても、MOCO’Sキッチンのレシピではないそうです。
何もしなくてもご飯にありつけるって、幸せ♪
どちらも美味しかったです。
ちなみに、昨日お昼寝から起きたチビっぽが発熱。
今日は仕事を休んで小児科へ連れて行ったのですが、診断は「ヘルパンギーナ」
喉が痛むようで、食欲がほとんどありません(x_x;)
早く元気になって、昨日は食べれなかったパパのお料理を一緒に食べたいね・・・