その日暮らし -13ページ目

「エル」と「ハント」

昨日の地元のお祭りで、

ジジババから買ってもらった金魚の名前。

チビっぽと一緒に付けました。



その日暮らし


平日は保育園だって言うのに、

土日までほとんど仕事で毎週実家でお留守番。


申し訳ない気持と感謝の気持ちと・・・。



昨日、チビっぽを実家から連れて帰る帰り道。

車のラジオから流れる福山雅治の『家族になろうよ』に、2週連続で泣かされました。


♪どんな事も越えて行ける

         家族になろうよ・・・



あの時間帯がまた、ヤバいんだって(w_-;


ローズマリー

今年の我が家の庭、ちょっと荒れてるんです。


今の時期満開のハナミズキなんて、5個くらいしか咲いていないし。

オリーブの木なんて葉っぱが全部落ちちゃってるもんね( ̄ー ̄;


これはもう庭に悪い気が溜まっているとしか考えられないうずまき


な~んて原因は色々あるのでしょうが、元気なのはローズマリー。

(ローズマリーが枯れたらもうおしまいね・・・)



週末はローズマリーを使った夕食でした♪

収穫はチビっぽ



その日暮らし



ローズマリーといったらやっぱりお肉!

鶏でも豚でもローズマリー&塩コショウ&白ワインで間違いない美味しさになります(‐^▽^‐)


その日暮らし



そしてフォカッチャ。

チビっぽが大好きなラタトゥイユも一緒に♪

あと、焼き立てのフォカッチャにはオリーブオイル&バルサミコも欠かせません。


その日暮らし


フォカッチャ作り、もちろんチビっぽも一緒でした。

穴の中にローズマリーをちぎって挿すという、こんな面白そうな作業を見逃すわけもなく(;´▽`A``



休日はさっさとお風呂に入り、その後ゆっくり食事をします。

まだ外が明るいうちから乾杯☆


その日暮らし



最近、日が暮れるのが遅くていいですよね。

そうすると無性に外でビールが飲みたくなるのです:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


次のお休みは何食べよっかな・・・

地味~な休日

終わっちゃいました、GW。


それにしても今年のGWはパッとしないお休みでした(´_`。)

チビっぽや私が体調を崩したり、お仕事だったり、天気も今一つだったり・・・。


「今年のGWは飲んだくれてやるー!」なんて始まる前は言ってたのですが、

お酒の量も控えめな7日間でした。


ようやく青空が広がった最終日の昨日は、

お弁当を持って山の公園へ行ってきました♪


って、ここは川ですが(;´▽`A``


その日暮らし


その日暮らし



お弁当と言っても、残り物&手抜き弁当です。

何だか昨日は、お料理もやる気なし(x_x;)


その日暮らし



チビっぽはそれでも大喜びですが、

キウイが酸っぱくてこのお顔( ´艸`)


その日暮らし



お弁当を食べた後はリスを見に行ったり、


その日暮らし


遊具で遊んだり、


その日暮らし



いっぱい歩いて遊んで疲れたようで、

車までの道のりをおんぶしてあげたら、おめめがトロ~ン


その日暮らし


可愛いなぁ(〃∇〃)



本当に何にもないGWで、大人にとっては不完全燃焼だったのに、

チビっぽにとっては楽しかったようで、今朝保育園でバイバイする時に泣いちゃいました。


来年はきっと楽しいGWでありますように・・・


I love donut!

気温上昇

今日はとっても暖かい日です♪


それなのに、チビっぽは家に居ます(´・ω・`)

胃腸炎&風邪で先週の金曜日から保育園をお休みしています。

と言っても熱は無いので元気です!



保育園には慣れてきて、心配していたお昼寝も、もちろんNOキャタピロで完璧なようです。

先生にいつも「チビっぽちゃんはお利口さんですね~」と褒められますが、母としては想定内といったところでしょうか。


と言うのも、チビっぽは内と外を大変心得ているのです。

外ではあまりグズグズ言わず、お友達にも優しく、礼儀正しく、自慢の娘。


が、しかし!

家では凄いです((>д<))

あえて書きませんが、もの凄いグズグズ。

でも世の2歳児ってみんなそうなんですよね?ね?



明日からはまた保育園に行けるといいのですが・・・。



今日は本当に良いお天気なので、窓際ランチを♪


その日暮らし



「一人でお散歩行く~」と言って、お庭で一人遊びをしていました。



その日暮らし



その日暮らし



ジャンプジャーンプ!


その日暮らし



もうすぐGWですね。

皆さんの予定は決まりましたか・・・?


我が家は、やっぱり今年もノープランです。

いつかブログで「今年はハワイです♪」とか言ってみたい(x_x;)