その日暮らし -6ページ目

夏の休日と食卓

4歳

本日、チビっぽは4歳になりました♪

保育園のお誕生会が半ばにあったので、とっくに自分は4歳になったと思っていたらしい( ´艸`)


4歳の朝。

「眠い・・・」とグズグズしながら、やっとの思いで納豆ご飯を食べる。

保育園のお部屋の前で、しがみついて泣く。

きっと帰ったらピアノの練習の約束も忘れているだろうな・・・。


まだまだ甘えん坊で、すぐ不貞腐れるし、顔を真っ赤にして泣く顔なんて赤ちゃんの頃そのもの。

もうすぐお姉ちゃんになるのに、大丈夫かしら・・・なんて思う事もありますが、

本当に可愛くて可愛くて仕方がない娘です。

その娘が4歳だなんて、早いものですね。




週末にささやかなお祝をしました。

パパとママからはステラちゃん用のベビーカー。(トイザラスで800円しなかった)

子ども用の包丁とパズル。

毎回プレセント選びがギリギリの私たちですが、今回は本当に適当に済ませちゃった(;´▽`A``


その日暮らし



実家の両親からは学研のニューワイド図鑑。

欲しかったの~、コレ!


その日暮らし


まずはこの3冊ですが、毎月増やしてくれるらしい。

私は、早く恐竜が欲しいです(-^□^-)



「プレゼントいっぱい貰えて、お誕生日って良いね~☆」だそうです。

本当に可愛いんだから、もう!




もうすぐお姉ちゃん

遠足のお弁当

今日はチビっぽの保育園の遠足です♪

今朝は早起きして小さなお弁当を作りました!


少し前に「遠足のお弁当はメロンパンナちゃんにしてね!」と言われていたのですが、

日曜日に公園へ行った時に家族のお顔のおにぎりを作ったら、これがエラく気に入って・・・。

「遠足の時も○○○のお顔のおにぎりが良い!」と言い出したので、母としてはラッキーでした。

だって、メロンパンナちゃんってとっても難しそうだったから。


その時のお顔のおにぎりがこれ↓

チビっぽは「保育園イヤイヤ~!」のお顔( ´艸`)やっぽは頭が潰れているし(^▽^;)



その日暮らし



そして今日はお団子ヘアのチビっぽお弁当にしました♪あとフルーツね。


その日暮らし


本人も今日はお団子ヘアにリボンを付けて登園しました。

「遠足だから泣かない!」なんて言っていたのに、お部屋に入ってやっぱり涙が出ちゃいました。


でもきっとその後はすぐ泣きやんで、お友達と先生と楽しい一日になった事でしょう・・・。



今日の為に買った新しいリュック。


その日暮らし



やっぽは会社の人を巻き込んで、このリュックに付けるキーホルダーを作ってくれました。

ネームプレートにチビっぽの名前と大好きなメロンパンナちゃんの絵が彫ってあって、可愛いの♪



みんなに愛されているチビっぽは、幸せ者ですね。



その日暮らし




念願のピクニック

一昨日の話ですが、待ちに待った快晴の日曜日。

ようやくピクニックに行くことが出来ました♪

早起きして、お弁当を作ってね(‐^▽^‐)



その日暮らし



高速を飛ばして大きな公園へ・・・



その日暮らし

  


子どもそっちのけで、はしゃぐオヤジ(-"-;A

ふわふわドーム、楽し過ぎ!


その日暮らし



正直、臆病者のチビっぽ

最初はビクビク・・・。でも少しずつ勇気を出して挑戦します!


その日暮らし




自信が付いてきて、朝一は嫌がっていたバンジートランポリンにも自ら「やりたい!」と。


その日暮らし



くるっと宙返りさせてもらったり、最後は高くまでジャンプ!


その日暮らし



お弁当を食べた後もしばらく遊び、その後凧を買って帰りました。 



久々のピクニックで本当に楽しかったのですが、遊びだしてすぐに顔と手足に発疹が!

日焼けのせい!?と思っていたのですが、昨日受診したらまさかの「りんご病」でした(´_`。)

発疹がでた時点で感染力は無く、登園には差し支えないとのことなので一安心ですが、

次から次へと本当に色々もらってきてくれます( ̄ー ̄;



こうやってまた強くなっていくんですね・・・。