キウイジャム
昨日スーパーで、農家の方が販売しているコーナーで、小ぶりなキウイが安く売っていたので、ジャムを作ろうと思って買ってみました。
これでたったの200円!
朝の忙しい時間帯に作りだしてしまい、洗濯が終わった頃に煮詰まってきました。
仕方がないので、洗濯を干している間チビっぽに鍋の見張りを頼んだら、上手にかき混ぜてくれていました。
さすが4歳。
ネコよりずーっと使えるね( ´艸`)
明日の朝、朝食のパンにつけて食べたいと思います。
さて、一昨日から離乳食を始めた次女ですが、まずまず食べてくれて一安心です。
今も10倍粥をお鍋でコトコト煮ています。
もう少ししたら大めに作って冷凍も・・・と思いますが、今はまだ作りたてを食べさせてあげたいと思っています。
明日はチビっぽが休みだし、離乳食を食べさせる時に、きっと
「私が食べさせる!」って言うんだろうな~。
うん、絶対言うに違いない!
次女には愛のスプーン攻撃に付き合ってもらいましょう・・・
5か月の成長
先日5カ月を迎えた次女のお口の中に、
今朝、小さな歯を見つけました♪
そのことをチビっぽに教えてあげると、
「うわ~!○○○ちゃん、おめでとー!良かったねー!」と祝福。
「先生に言おーっと。みんなの先生に言う!お友達にも言おーっと。
でも△△先生(男の先生)には恥ずかしいからやめておこう・・・。」と、言って登園しました( ´艸`)
妹の成長を、自分の事の様に喜んでくれる優しいお姉ちゃんです。
さてさて、5カ月を迎え、歯も生えてきた事だし、いよいよ離乳食を開始しますか・・・。
上手に食べてくれるかな~。
最近すっかり以前のようなブログ熱も冷めてしまっていたのですが、チビっぽが赤ちゃんの頃の記録を読み返すとそれはそれで楽しかったりして・・・。次女も同じように記録を残してあげるべく、また頑張ってみようかな~なんて思っているところです。
そんな最近の次女は、夜お布団に横にしてトントンで寝る習慣付けをさせているところです。
やっぽの寝かしつけがとっても上手で、次女の寝かしつけの間チビっぽとゆっくりしていたい私は、「神様!」と崇めていたのですが、「今週は帰りが遅いから、女神さま、よろしく!」と神様に言われてしまいました。
あぁ、気が重い(ノ_-。)
女神なんて、嫌だよ・・・
Happy New Year 2013
荒れ狂う天気の中、やっぽとチビっぽがマグロの解体ショーに行って、
赤身&中トロ&血合いをGETしてきてくれました♪
あ、明けましておめでとうございますo(〃^▽^〃)o
2013年がスタートしましたね。
我が家は大晦日から元旦にかけては実家で過ごし、今夜は家族でのんびりです。
和・洋バラバラですが、それもまたお正月らしかったりして・・・。
やっぱり本マグロの中トロは、美味しかった~♪
マグロ大好きチビっぽは、炊きたてのご飯に乗っけてマグロ丼!
いつもは小食のくせに、ペロリだもんね。
ちなみに、血合いはから揚げにすると美味しいそうです。
明日のお楽しみにしよーっと( ´艸`)
今年ものんびりブログですが、皆様よろしくお願い致します。
@ホームクリスマス2012
我が家は23日に、ささやかなクリスマスパーティーを。
ケーキはブッシュドノエル。
100円のチョコシューでツリーも作ったよ♪
次女をおんぶして、せっせせっせと。
やっぱり我が家のパーティーの定番は、パエリア。
と言うか、チビっぽのリクエストが、大抵パエリアなもんで・・・。
炭酸は苦手のチビっぽですが、プリキュアのシャンメリーに挑戦!
飲んで食べて、ママと一緒にマジックも披露して( ´艸`)
楽しい夜は更けていきましたとさ・・・。
翌朝、枕元にサンタさんからのプレゼント!
欲しがってたカメラに、めがねうさぎの絵本。
他にも母や姉からプリキュアのジュエリーボックスに、知育積み木に、洋服もたくさんもらって、ご満悦なチビっぽでした。いいないいな~、今の子って幸せよね(ノ_・。)
さてさて、「サンタさんが来ないよ!」の脅しが使えなくなってしまったので、
お年玉?それとも早くも鬼の登場?
次は何をネタにしましょうかね・・・。
お・ま・け
サンタさんも、鬼も、な~んにも分からない次女ですが、
「あたちも、サンタしゃんからプレゼントもらったでちゅ」
ほぼ、お姉ちゃんに奪われています( ̄ー ̄;