ドラッカーは言っています。

「利潤動機説」は間違っていると。


確かに闇雲に利益を追求することには無理が伴います。


その上で「道徳なき経済は害悪であり、経済なき道徳は寝言である」という

二宮尊徳翁の言葉も浮かんできます。


そのような中で「儲け」という言葉について

改めてよく見て、よく考えてみますと

なかなか含みのある漢字であることに気が付きました。


「信」と「者」とも見ることができますし、

「ニンベン」に「諸」と見ることもできます。

「ニンベン」に、「言」と「者」と3つに分けて見ることもできます。


漢字のヘンやツクリというのは、面白いものです。


その上で、いろいろな解釈を施すことができます。


「信じる者」については、「救われる」と続きやすいです。

「信じる者」「信者」は、ファンということも言われます。


「儲ける」ということは、

信者、ファンを増やすことであり、信じる者である、ということができます。


自分を信じる。お客様をほ信じる。人を信じる。

そういう「信じる者」でありたい、ということです。


「ニンベン」に「諸」は、「人、それぞれ」、

「人には個性があり、みんな違ってちょうどいい」というように

解釈することができます。

なるほど、その通りです。

それで、結果として「儲かる」ということです。


そして、「ニンベン」に「言」と「者」。

「者」というのは、「一角のもの者、プロフェッショナル」を意味するのだそうです。

「人は、言葉によって、プロフェッショナルになる」、

つまり、「言葉」を上手に活かすことで、人はプロフェッショナルになれる、

というように解釈できそうです。


いずれにしても、漢字というのは、とても面白いものです。

こんなにも一つの文字でイメージや内容を膨らめることができるのですから。


このように「儲ける」「儲かる」という言葉を解釈しなおすことで、

心の底から「大いに儲けようではないか」、

そして、「大いに儲かるようになろうではないか」と言えるのです。


私の中で、大きな変化が起きました。

「儲ける」、そして「儲かる」。

それをお客様に提供することが本来の経営コンサルタントの業務であったと

得心できた次第です。


「儲」→「「儲ける」は、意識改革と行動改革。意識と行動の問題。

「儲ける」→「儲かる」は、構造改革、仕組み・仕掛けの問題。


「金儲け」「物儲け「人儲け」。


そして、単なる利益に振り回されることなく、

「儲ける」「儲かる」の世界で、大欲を満たしていきたいものだ、

と思った次第。


大欲は、無欲に似たり。


これが、ブログのタイトルに込めた意味です。






久しぶりに、ブログします。


もっぱら、フェイスブックで情報発信していましたが、


改めて全体を見直して、


デジタルコミュニケーションの再構築を進めることにしました。




それは、「おもい」の在り様が変わり、


その進む方向や、進み方も変ってきたからです。



年齢的に区切りのいい年を迎えます。


もうじき、還暦60歳です。


暦が一巡することになります。



その意味では、暦的にも新しい局面に入るということです。


まさに、「第二の事業経営の始まり」ということでしょうか。



プロモーションするのは「超・図解経営」。


そして、「超・図解経営」でお客様の経営をよくして、


いい会社にするお手伝いをすること。


「○△□の経営」、「感性経営」いずれも同じ内容ですが、


「超・図解経営」という言葉を前面に出して進めていきす。




お客様の経営がよくなるストーリーづくり、シナリオづくりを


オリジナルの経営カードで進めていきます。


正式には「経営学習カード・経営物語」です。




この経営カードを、オリジナルの経営シートの上に並べながら


それぞれの経営物語をつくり、


経営や仕事、事業のシミュレーションをしてもらいます。



もちろん、利益数字の見方、コントロールの仕方も


学んでいきます。




その上で、超カンタン・手書き123プランニングで


ラフ経営計画書づくり。


目標を明らかにして、進めて行くようにします。




後は、実行。


そして、日々の行動管理と、たゆまざる改善運動。



この当たり前のことを


当たり前にできるようになること。


結果として、会社がよくなり、利益もアップしてくる。



そんな進め方を


個別経営コンサルタント活動と


システム的コンサルタント活動(ただ今、構想中)の


二本立てで進めて行きます。



理論と技術と道具の三拍子が揃ったところでの


スタートです。



改めて、よろしくお願い申しあげます。


あなたの「感性」は元気ですか?「おもい」は見えていますか?

「おもい」を「見える化」することで、先が見えてきます。

打つ手も明らかになってきます。

メモとマップと積み木、そして、○△□(の経営)で、

あなたの会社がよくなってくれることが、エディックスの願いです。


---------------------------------------------------------------------
【今日のメモ】・・・eラーニング構築スタート
---------------------------------------------------------------------

7月26日以来、月を追うごとに状況が前進しています。

身心、会社ともに変わり、整ってきているように思われます。


「○△□の経営」の教育学習体制も日々整備が進んでいます。

4級、3級、2級、1級、特別講座、インストラクターコース等と

体系的なまとめも進み、具体的な段階に入ってきています。


具体的には、まずは、4級、3級レベルの講座の

eラーニング化です。

ある会社とコラボして進めることが確定し、

その準備も進めているところです。


このサービス体制の中に「○△□の経営学校」ということで

今までにまとめてきた内容を全部eラーニング化できればと思います。

その上で、アナログな「経営の学校」の推進を

改めて進めて行くようになると思います。


また、私が務めている経営コンサルタント団体の活動の中にも

勉強会の一環として組み込んで行こうと思っています。


さらに、来月は、経営コンサルタント団体の全国大会もあり、

研究論文を発表することもできますので、

さらに前進することができることを期待するものです。


その上で、懸案のホームページのリニューアルも

進めて行きたいと考えています。


そして、それらのサービス体制を

すべて「よりよい経営を目指すリーダー」のみなさんのために

ご提供できればと念じるものです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


★新商品!モヤモヤ解消のメモ術セット・・・http://amzn.to/UGsVbZ

Youtube「モヤモヤ解消メモ術セットのご案内」・・・http://p.tl/1MF0


★アイデア粘土細工ソフトウェア「マインドピース」・・・
http://mindp.kantetsu.com/?mp_mp


---------------------------------------------------------------------
【あなたの気づき・学び・おもいつきは?】
---------------------------------------------------------------------


 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 「シールメモ」や「気づきメモノート」に書き出してみて下さい。

 そこから、あなたの「自己実現」「自分づくり」が始まります。


 そのための機会と場が「感性経営・実践道場」
 http://www.edics.co.jp/kansei/index.html

---------------------------------------------------------------------

■感性経営・実践道場 http://www.edics.co.jp
■1日1メモ運動を始める http://p.tl/gmud
■エディックス・ホームページhttp://edics.p-kit.com/

(エディックスのブログトリオ)
■社長のメモ術http://ameblo.jp/memo-undou
■ドラッカー、易経、そして感性論哲学http://ameblo.jp/yapparimemo/
■経営の救急箱・エディックスhttp://ameblo.jp/kantankeiei

■■まぐまぐ・無料メールマガジン「社長の本棚」
http://p.tl/LNj3
■■まぐまぐ・無料メールマガジン「今日の気づき・学び」
http://www.mag2.com/m/0001589302.html



あなたの「感性」は元気ですか?「おもい」は見えていますか?

「おもい」を「見える化」することで、先が見えてきます。

打つ手も明らかになってきます。

メモとマップと積み木、そして、○△□(の経営)で、

あなたの会社がよくなってくれることが、エディックスの願いです。


---------------------------------------------------------------------
【今日のメモ】・・・この1ヵ月でパラダイムシフト完了
---------------------------------------------------------------------

あっと言う間の1ヵ月でした。

ブログ更新が1ヵ月もできませんでした。

その間、フェイスブックでの書き込みはさせてもらっていましたが。


ホームページは、ほぼ確定した内容を、

ブログは、週1くらいの更新イメージ、

フェイスブックは都度という感じで

インターネットコミュニケーションさせてもらっています。


ようやく、これで、新しい意識でニュートラルに

進めて行くことができそうです。

ここまで来るのに、それなりの時間を要しました。

そして、具体的な言葉として表すことができて、

1つの区切りをつけて、新しい歩みを進めることができます。


その具体的な言葉が2つあります。


1つ目は、「私のメモ」から「あなたへのメモ」ということです。

今までは、「自分のためのメモ」でした。

それを超えて「あなたの頭、あなたの心、あなたの感性へのメモ」

というように意識をシフトさせることができました。

あなたの頭の中りメモ帳にメモしていただけるような働きかけ、

あなたの心に響くような働きかけ、

あなたの感性に沁みていくような働きかけ、ということです。

これからは、

そういうイメージであなたに働きかけるようにしていきます。


2つ目は、「水の5訓」との出会いと、その採用です。


第一訓・・・自ら活動して、他を動かしむるは、水なり。

第二訓・・・常におのれの進路を求めてやまざるは、水なり。

第三訓・・・障害にあって、激しくその勢力を百倍し得るは、水なり。

第四訓・・・みずから潔うして他の汚濁を洗い、
       清濁あわせいるる量あるは、水なり。

第五訓・・・洋々として大海を満たし、発しては霧となり、雨雪と変じ、
霰と化す。凍っては、玲瓏たる鏡となり、しかも、
その性を失わざるは、水なり。


そして、具体的なプログラムとしては、

強み経営と交流分析、そして組織論・チームビルディングを

コーディネイトしたものを創っていきます。


このようなシフトの中で

具体的ないろいろな事を進めているところです。

それらについては、追々お話しさせていただくことになると思いますので、

よろしくお願い申し上げます。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


★新商品!モヤモヤ解消のメモ術セット・・・http://amzn.to/UGsVbZ

Youtube「モヤモヤ解消メモ術セットのご案内」・・・http://p.tl/1MF0


★アイデア粘土細工ソフトウェア「マインドピース」・・・
http://mindp.kantetsu.com/?mp_mp


---------------------------------------------------------------------
【あなたの気づき・学び・おもいつきは?】
---------------------------------------------------------------------


 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 「シールメモ」や「気づきメモノート」に書き出してみて下さい。

 そこから、あなたの「自己実現」「自分づくり」が始まります。


 そのための機会と場が「感性経営・実践道場」
 http://www.edics.co.jp/kansei/index.html

---------------------------------------------------------------------

■感性経営・実践道場 http://www.edics.co.jp
■1日1メモ運動を始める http://p.tl/gmud
■エディックス・ホームページhttp://edics.p-kit.com/

(エディックスのブログトリオ)
■社長のメモ術http://ameblo.jp/memo-undou
■ドラッカー、易経、そして感性論哲学http://ameblo.jp/yapparimemo/
■経営の救急箱・エディックスhttp://ameblo.jp/kantankeiei

■■まぐまぐ・無料メールマガジン「社長の本棚」
http://p.tl/LNj3
■■まぐまぐ・無料メールマガジン「今日の気づき・学び」
http://www.mag2.com/m/0001589302.html



あなたの「感性」は元気ですか?「おもい」は見えていますか?

「おもい」を「見える化」することで、先が見えてきます。

打つ手も明らかになってきます。

メモとマップと積み木、そして、○△□(の経営)で、

あなたの会社がよくなってくれることが、エディックスの願いです。


---------------------------------------------------------------------
【今日のメモ】・・・7月26日から新しい局面に入りました
---------------------------------------------------------------------


13の月の暦に基づいて動いています。

13の月の暦によれば、7月26日が新しい年の初日です。

普通の暦の正月元旦のようなものです。


すでに7年使っていますが、

どうもこの暦の方が、私の人生のリズムに合っている気がするので

これを採用しています。


スパイラルアップしながら年を経て行く感覚が持てるのです。

毎年、この日の数か月前から、それまでのまとめの期間に入ります。

そして、新しい気分、新しい体制、新しい商品・サービスで

スタートするリズムと合っているのです。


今年もまた同じように、

特に、今年は大きな動きで、

本当にこの20年間の総まとめ的なものとなっており、

いろいろな意味において7月26日からは

新しい局面に入り、新しい体制づくりをして

新しい動きを進めていっています。


「○△□の経営」については、

ほぼ全部要素が出尽くした観がありますので、

心置きなく前進することができます。


また、「○△□の経営」のベースになっているのは、

「感性論哲学」という哲学です。

ですから、「山本英夫の感性経営=○△□の経営」ということであり、

それぞれの「マイ・フィロソフィー」に基づいて

「それぞれの感性経営」を構築していただければよいと思いますし、

そのお手伝いをさせていただくものです。


その「感性論哲学」についても、これからはしっかりと

お話していきたいと思っています。

それぞれがそれぞれの幸せを真剣に考える哲学の時代が来ていることを

ひしひしと感じるからです。


また、私が師事している経営コンサルタント・故伊沢喜美子先生、

日本で初めての国際派女性経営コンサルタント、

別名・車イスの女性経営コンサルタントの先生。


伊沢先生から託された伊沢流経営(感性経営そのものだったと思う)を

正しく承継すべく、伊沢流経営ファイルを総点検するとともに、

「○△□の経営」に注ぎ込んでいきます。


伊沢先生は、交流分析や創造的対話を30年前から採用して

活用されていました。

私も改めて交流分析を採り入れたものにしているところです。

よりお客様の心に近く、よりお客様の命に近く、

感性の交流する経営コンサルができればと思うものです。


このような基本スタンスで進めて行くものですので

よろしくお願い申し上げます。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


★新商品!モヤモヤ解消のメモ術セット・・・http://amzn.to/UGsVbZ

Youtube「モヤモヤ解消メモ術セットのご案内」・・・http://p.tl/1MF0


★アイデア粘土細工ソフトウェア「マインドピース」・・・
http://mindp.kantetsu.com/?mp_mp


---------------------------------------------------------------------
【あなたの気づき・学び・おもいつきは?】
---------------------------------------------------------------------


 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 「シールメモ」や「気づきメモノート」に書き出してみて下さい。

 そこから、あなたの「自己実現」「自分づくり」が始まります。


 そのための機会と場が「感性経営・実践道場」
 http://www.edics.co.jp/kansei/index.html

---------------------------------------------------------------------

■感性経営・実践道場 http://www.edics.co.jp
■1日1メモ運動を始める http://p.tl/gmud
■エディックス・ホームページhttp://edics.p-kit.com/

(エディックスのブログトリオ)
■社長のメモ術http://ameblo.jp/memo-undou
■ドラッカー、易経、そして感性論哲学http://ameblo.jp/yapparimemo/
■経営の救急箱・エディックスhttp://ameblo.jp/kantankeiei

■■まぐまぐ・無料メールマガジン「社長の本棚」
http://p.tl/LNj3
■■まぐまぐ・無料メールマガジン「今日の気づき・学び」
http://www.mag2.com/m/0001589302.html