6年の駐在で変わった私のアレルギー | Minotake+ ミノタケプラス

Minotake+ ミノタケプラス

2022年8月に約6年の2回目のアメリカ駐在帯同、ボストンから日本帰任。これで人生15回目、結婚して7回目の引っ越し。お気に入りに囲まれ自分の身の丈に合った生活を目指しています。アスペルガー症候群の変人夫と高校2年生の男子と三人暮らし。料理とお菓子作りが大好き。

約6年のアメリカ駐在を終えて、

2022年8月に日本に帰国しました。

 

 

日本では春はスギ花粉で苦しんでいました、

だから毎年レーザー治療をしていた私。

来春のスギ花粉の対策の為に

行きつけの耳鼻科へ。

 

最近は舌下治療も流行っていると聞いて

先ずはアレルギーの検査をしました。

 

スギ花粉のアレルギーがないと

保険治療が出来ないからね。

 

 

ところが日本を離れて6年経っていたのと

ボストンにはスギの木が無いので、

血液検査の結果

今の私にはスギ花粉のアレルギーが無いと

出てしまいました。

 

えっ、私、今はスギ花粉症じゃないの?

 

 

代わりに出ていたのが

「ハンノキ」と「シラカバ」

 

 

先生からも

「シラカバのアレルギーって珍しいね。

北海道の人があったりするんだよ」

って言われました。

 

そうそう、ボストンは札幌と同じ緯度なんです。

だから同じ植物があるんだと。

 

 

それで色々と合点がいった私。

うちの子がフルーツアレルギーを発症したのが

2021年の夏。

正式には花粉-食物アレルギー症候群(PFAS)

Pollen-Food Allergy Syndrome

 

そしてうちの子が反応したフルーツが

「ハンノキ」や「シラカバ」と

関連のある植物。

 

 
 

こちらの資料は耳鼻科で貰った

Thermo Fisher Scientificさんのパンフ。

2020年度版(改訂第9版)鼻アレルギー診療ガイドライン

-通年性鼻炎と花粉症-

からの抜粋です。

 

 

そんな訳で私は舌下治療が受けられなくなったので

注射かレーザー治療化を選ぶ事になりました。

注射よりも舌下療法が良かったなぁ・・・、

だって痛くないし。

 

毎週注射を6回か7回するか、

レーザー治療をするかだよねぇ。

 

鼻だけの症状じゃないから

ここは注射を選択しようかなぁ・・・。