今、おうちの中で、住所不定無職のモノ、迷子になってるモノはありませんか??


 

これ、ときめく!と選んで残すと決めたモノは、モノのおうちを決めましょう。


使ったあと、元に戻す場所=定位置を決めるのです。

 

モノを戻す位置を決めます。



 

もし、定位置が無かったら…

 


あれ?これはどこに置く??


うーん、と考えますよね。



わからん、とりあえず置いておこう、となり

 

とりあえず、

とりあえず、

とりあえず、

いったん、いつか…、


 

あら?そんなとりあえずのモノたちが集まってきてしまうこと、ありませんか?

迷子の集団ができますね。

書類だと、吹きだまりポイントができませんか?

散らかった感じになりますね。


 

定位置が決まってないと困りますね。

 

また、使おうと思った時に探せませんね。

探すことにも時間がかかりますよね。



ハサミがない!まぁいいか。また買おう。


あの服がない!今日は他のにしよう。という場合、


使おうとしたハサミも着ようとした服も、せっかくの出番に活躍できませんね。


 

モノが活躍が出来ない=モノのお仕事ができません。

 


そんな彼らは住所不定無職。

 


…ちょっと可哀想ではありませんか??



帰る場所がない、本来役に立てるはずなのに活躍できない。



 

モノの定位置が決まっていると、とにかく「楽」ですよ!


 

・戻すときに考えなくていい!

 

・モノが要る時に探さなくていい!


・散らからない✨

 


素晴らしい~✨

 



ぜひ、残すと決めたときめくモノたちの

「定位置」=モノのおうち、元に戻す場所、を決めましょう。

 

一発で決まらなくても大丈夫です😃



そして存分に活躍してもらいましょう!


きっとモノたちも喜んで働いてくれる気がしませんか??




もし、やってみてよくわからないな~と言うときは、

片づけ個人レッスン


オンライン片づけ個人レッスン


で、マンツーマンで収納方法をご提案します。


『☆オンラインで片づけ祭りしよう・個人レッスンのご案内』片づけをやってみたけどなかなか進まない…こんまり流片づけってどうやって進めたらいいの?一人でやるのは不安😵遠方だ・今は感染症が心配! …オンラインで片づけサ…リンクameblo.jpでは


一緒に定位置を決めていきましょう。


    〈人気記事〉

〈このブログの人どんな人?〉