今日は何の日?。 | 女浪士 あずみ

女浪士 あずみ

ブログの説明を入力します。

喫茶店で頼むメニューは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう



もともと、噛んで味わうものだった珈琲豆。

最初に飲み始めたのはイスラム教の修道者といわれ、15世紀末にはイスラム世界に広く伝わりました。 

現在のカフェの原型ともいえるコーヒーハウスが登場したのは、1554年の事。

コーヒーを飲むだけでなく、社交場としての役割も果たしました。

ヨーロッパにコーヒーが伝わったのは、17世紀に入ってから。当初は「悪魔の飲み物」としてキリスト教社会からは異端視されていましたが、クレメンス8世の洗礼を受けたことで受け入れられ、一般に浸透していきました。

ヨーロッパ初の喫茶店はベネチアの「カフェ・フローリアン」。

紅茶の印象が強いイギリスにもコーヒーハウスが開かれ、情報交換の場としても活躍します。

そして1686年にはパリに本格的なカフェ第1号「フランソワ・プロコープ」がオープン。

啓蒙思想や名画、名作を生んだカフェ文化が発達します。

コーヒーが世界中に広まるのは18世紀から19世紀にかけて。

1690年、アラブ民族が独占していたコーヒー交易にオランダが進出し、東洋の植民地で栽培したコーヒーをアムステルダムに輸出。

1715年頃にはフランスの将校が中央アメリカのマルティーク島にコーヒーを植樹し、これがカリブ海や中米に広がりました。

南米にコーヒーが渡ったのは18世紀の中頃。

ポルトガルの入植者がリオデジャネイロに大規模な農園を作り、コーヒー王国の礎を築いたのです。