妖怪ウォッチ ともだちウキウキペディア KANTESTU | 山和(やまかず)のブログ

山和(やまかず)のブログ

たまに走ったり、ゲームしたり、謎解きやったりしています。

KANTESTU
 
これも、第8弾が始まる前にユル育成していたもの。
昔、やり直し無しで育てたガブニャンがこれとほぼ同じ感じのようりょくとはやさなので、ウスラカゲのBランクだとこれぐらいが標準的なのかな。

昔、妖怪ウォッチを知り始めた頃に、TETSUYAとかKANTETSUとかって名前がいいなぁって思った記憶があって、それ以来、TETSUYAもKANTETSUも何となく気に入っている。
なんとなく気に入ってるだけで、これといって思い入れはないけれど。

このカードとはあんまり関係ないけど、昔書いた「電流の術」と「いかずちの術」の問題も、いつの間にか修整入ったみたいだね。
このカードも「いかずちの術」がちゃんと銀文字になっている。

そうすると、昔のカードはどうやって修整が入るのか、ちょっと興味があるけど、このためだけに何枚か再カード化するのもアレなので、頭の片隅にだけ置いておこう。