やぎろぐ - 千代田区の税理士社長の情熱Blog -38ページ目

メンタージャム東京。

昨日はコンサルティングファーム社主催のメンタージャム東京「税制改正セミナー」の講師を務めてまいりました。


やぎろぐ - 千代田区の税理士社長の情熱Blog
コンサルティングファームの山口代表と記念写真。


平成23年度税制改正は、とりあえず6月30日に小幅の内容で実施され、多くの改正予定内容は現在のところ、完全に廃案になっているわけではなく、かといってどうなるかもわからない状況が続いています。


私見も織り交ぜながらではありましたが、できる限り面白おかしく、わかりやすくお話ししたつもり・・・・・・でしたが、もう少し実践的なお話もできたかな~、と反省も。


とはいえ、懇親会も盛り上がり(私が勝手に盛り上がっていたという説もありますが)、盛況でよかったです。


今後も引き続きセミナー等の活動に力を入れてまいります。


参考:弊社HPでの報告

海外進出を検討されているお客様へ。

日本国内消費は、その人口減少とともに、徐々に減少していくといわれています。


既に、輸出大国ではありますが、しかし、生産は更に縮小していくことは間違いないと思われます。


これまで培ってきた技術を活かし、減少する生産人口を補い、技術・製造立国として未来をなすためには、海外進出や、あるいは海外からの人材受け入れは不可欠となると思います。


弊社では、日本の未来を創るための一環としての海外進出支援を行っております。


いずれ、今まで以上にアジア経済圏の重要性は大きくなるでしょう。その中で、パートナーシップを築くにはどうすべきか。


弊社では、世界の金融センターのひとつとなった香港(および中国華南地域、マカオ)や、ベトナム、インドネシアへの進出支援を行っております。


ご興味のある方は一度、ご相談ください。


9月以降に視察ツアーも検討しております。


関連記事(国際税務)

小田原!。

すっかりと遅いご報告となりましたが、

16日(木)午前10時に、株式会社ファシオ・コンサルティングの小田原支社が開設となり、

同時に、保険クリニック小田原店 が開業を致しました。


かねてより、個人向け生命保険のコンサルティングの必要性を感じており、

特に複数の保険会社のさまざまな商品から、お客様のライフプランにあわせてBetterな提案をするには、システムの導入の必要性を感じていたのですが、縁あって、以前より店舗を開設したいと思っていた小田原での来店型保険ショップの開設のお話があり、その来店型ショップ=保険クリニックでは、非常に優れたシステムを持っていることから、一石二鳥?ということで、今回の出店となりました。


せっかく出店したのですから、この小田原(と箱根を含めた周辺部)という地で、

地域に貢献し、より多くの安心をお届けできるお店を作れるように、邁進したいと思います。


同時に、東京本社においても、これまで以上に財務コンサルティング活動を強化して参りたいと思っております。


そして、東京で培った様々なノウハウを小田原でも提供し、香港事務所からの情報等、海外に目を向けた活動も支援し、都市部も地方部も関係ない環境を作っていきたいと思います。


日本という国の力を世界に羽ばたかせる活動でもあり。


日本の地方の力を支援する活動でもあり。


日本の都市部への刺激を提供する活動でもあり。


まだまだではありますが、少しでもこの国で生まれたことの喜びを、一人でも多くの方と共有できるような仕事をしていきたいと思います。


ちょっと今日は嬉しいことが重なったので、大風呂敷を広げてみました。