京大卒ワーママはれいのメモ(退院しました) -28ページ目

3歳3ヶ月で十二支を覚えた話


こんにちは。
今日は我が家の上の子の話なのですが…
知らぬ間に、
十二支を覚え切っていました。

なぜ覚えられたのか…というと
以下考察ですキョロキョロ

 ①そもそも干支とは?となっていた


年末に保育園でうさぎのアートを作ってきたり

お正月から卯年だねーという話が上がって
卯年ってなに?!ってなっていたのがきっかけかなと思います

 ②十二支が載ってる図鑑を眺めてた!


この図鑑が大好きで、小さい頃から1人でもよく読んでいるのですが


このページガン読み📖


 ③七田式の十二支ソング聞いてみた

図鑑の干支のページよく見てるから

かけ流しタイムでこの七田式のCDにある

十二支の歌をかけてみたら

割と楽しんで歌ってた!


小さい頃からたまにかけてて耳に残ってるから

そういうのも効いてるのかしら。




↑我が家は通塾はしてないけど

色々周辺アイテム少しずつ取り入れてます

聞き流しが1番効果あるかと思うな


 ④絵本を読んだ

十二支の絵本があったのですよ!

これまでまだ読んでなかったけど、これを機に

やっとこさ寝る前に読んでみました

ストーリーも面白くて何となく残ってるのかなぁ。


↓これの、日本昔ばなしの方!



内容がちゃんとしてるこれもいいよね






と、考察してきましたが

なにが言いたいかというと、

十二支を覚えることがいいのではなくて、(そりゃいいこともあるけど)

やはり

物事を暗記する、理解する

ことで脳のトレーニングになるわけです。


親の私は暗記力はそんなによくないですし

親からもその辺のサポートが手厚かったようには思いません

幼児教室とかは行ってたけど…

いろんなツールを使って今後もお手伝いしてあげたいですね!

皆さんの工夫も参考にさせてまたトライアンドエラーしてみます照れ





【子育て】もらって嬉しかった内祝い



先日友達(後輩)から出産祝いの内祝いをもらったのだけど、
めちゃくちゃ良かったからご紹介!

つるとんたんのおうどん

つるとんたん、めっちゃくちゃすきで
東京にいても六本木までわざわざ行ってたの。
ギフトあるの知らなかったよ!!

今日食べてみました


つゆはこんな感じ

(きつねのおうどん&カレーうどん)



おうどん茹でてます 太麺!これ半生のおうどんよ


説明書ある


色々あるから他にも食べてみたくなったよ

今回は太麺ね



さて実食

きつねのおうどん

お揚げが大きいのよ!子供もたくさん食べたよ!


カレーうどん

ちょっとピリ辛だから子供ダメだよ


めちゃくちゃ満足!!!

人に贈るリストに入れましたウインク

皆様も是非お試しくださいませニコニコ



今日15日だから買い物しちゃおう。

今日がラスト!!↓

ちゃんとエントリーしてね。

イベントバナー

 

【元スタバ民のレポ】めちゃウマ先行体験 アールグレイブーケティーラテ


こんにちは。
今日は、スターバックスリワード会員限定 先行発売の
アールグレイブーケティーラテ花
を先行体験してきたのでレポします!
先行体験は1月17日まで!気になる方は是非!





商品説明
アール グレイにジャスミン、カモミール、ハイビスカス、リンデンフラワーをブレンドし、ミルクと合わせたティー ラテです。さらにホイップクリーム、はちみつ、ベルガモット・ブラッドオレンジ・レモンピールなどの柑橘類をブレンドしたベルガモットシトラスパウダーをトッピングしています。
ティーとハーブを合わせた、まるで花束のように華やかな印象の一杯です。

価格
510円/520円
(to go/店内)

感想

めちゃうまい!


アールグレイ感そんなに強くないからティー苦手でもいけると思うよ。
そして、どちらかというとハニー&フローラルな甘さでめちゃくちゃ癒されるよぉおおお照れ照れ

ホイップもついてるラブ
甘くて甘すぎなくていい感じなのよ爆笑




ちょっと久しぶりのティーラテヒット!
スターバックスコーヒーとして
2023年最初の新作「アール グレイ ブーケ ティー ラテ」
2023年1月18日に発売されますので、非会員の方は是非このタイミングでお飲みくださいね爆笑


月曜までお買い物マラソン!
明日15日!ポイントアップ!
買うなら明日よ!!!
イベントバナー