こんばんは。yumikoです。 いつも読んでくださってありがとうございます。またも夜更新になってしまいました。
今日は、「10月に読まれた記事ベスト5」を発表します。
10月5日に書いた記事です。
オンライン開催。なのにあえての道産子ユーザー限定だったこのイベント。青木千草先生、そして全道のCITTA手帳ユーザーさんと交流できた楽しい時間でした。
10月3日に書いた記事です。
仕事を辞めると決めてからはや数ヶ月。事態は二転三転しています。12月で辞める予定も白紙になってしまいました。目標は来年3月での退職です。これまた前途多難になりそうですが、自分のためにもこれだけは譲れないです。
3位 ブログ再開宣言
10月16日に書いた記事です。
数日間ブログ更新を休んだ後に読んだ、渡邊康弘先生のブログに喝を入れられました。これがきっかけで毎日更新を再開しました。おかげさまで、今のところ毎日更新できています。
10月27日に書いた記事です。
この日でブログを始めて4年になりました。完全に直感(というか思い付き)で始めたブログで、大きな夢が見つかるとは思いませんでした。人生は分からないものだなあとつくづく実感しています。
5位 今日はブログを休みます
10月8日に書いた記事です。
まさかこれが読まれているとは意外でした。ブログがスランプだったので、思い切って休もうと思って書いた記事です。今後はこういう記事を書かなくてもいいように、地道に更新を続けられたらと思っています。
11月も毎日更新を目指して書いていきますので、よろしくお願いいたします。