おはようございます。yumikoです。 いつも読んでくださってありがとうございます。
私事ですが、今日でブログを開設して4年になりました。

最初はmocoというブログネーム(去年まで乗っていた愛車の名前)で書いていましたが、数年後に今の名前に変更しました。
内容も少しずつ変わっています。子どもがいない主婦の日常日記から、大人の発達障害当事者のブログになり、今は現役介護員として介護や福祉に関する記事をメインにしつつあります。
何よりこの4年間で変わったことは、このブログを通じて「ライターになりたい」という夢が生まれたことです。
2年前のライター・戸田美紀さんのブログコンサルを受けたことがきっかけです。そこで戸田さんに文章についておほめの言葉をいただき、ライターになることをすすめられました。それがとっても嬉しかったのです。その嬉しさが私を動かしました。ライター養成講座を受けつつ、ブログの更新を続けて文章を書く練習を続けてきました。今ではほぼ毎日ブログを更新できるようになりました。
そしてライターになるという夢が少しずつ現実になろうとしています。本当は今年いっぱいで仕事を辞めてライターのお仕事を始める予定でしたが、諸事情により来年3月までは今の仕事を続けることになりました。なので、夢が現実になるのは来春になりそうです。
と言っても最初は小さなお仕事からでしょう。文章を書くのが仕事なので、ブログを書くよりもっと大変かもしれません。現実の厳しさを思い知ることもたくさんあるかと思います。
でも少しずつ経験を積んで、読んだ人の心が温かくなれるような記事を書けるライターになりたいと思います。そのためにも、まずは日々のブログ更新をこれからも継続していきます。
というわけで、ご報告と決意表明でした。
今日がみなさんにとって良い1日になりますように。