2回目の、阪堺電車の貸切列車 | Y14編成のブログ

Y14編成のブログ

鉄道や散歩の記録
その他いろいろと、書き綴っていこうと思います。

写真の著作権は放棄しませんが
自由に使ってOKです。

各地の災害でお亡くなりになられた方への
ご冥福をお祈り申し上げますと共に
被災地での1日でも早い復興を
心よりお祈り申し上げます。

12月2日は、久しぶりに阪堺電車の

貸切列車イベントがあったので

それに行くことにしました。

今回の貸し切り列車のコースは前回と同様で
集合場所は恵美須町駅です。
駅に行くと、モ161が既に来ていました。
これが、今回の貸切列車で使う車両です。
このモ161は、我孫子道の車庫を出た後
何時何分に、ここに着くのかは把握していたので
当初は、この電車が来る15分ぐらい前に
ここに着く予定で、先に近くの踏切で
この電車を撮ってから、受付をする予定でした。
ところが、阪急梅田から恵美須町へ向かうため
東梅田駅のホームへ行くと、階段で転倒して
頭から血を流した方がいたので、救急車を呼んだり
色々と対応することになりました。
そのため、主催者に救急対応で少し遅れるという
連絡をして、集合時間より3分ぐらい遅れて
恵美須町駅に着きました。
着いた後は、受付を済ませて、参加費を支払いました。
そのあとに、モ601形がやってきました。
それでは、貸切列車に乗っていきましょう。
レトロな車内に、テーブルが置かれているという
このレイアウトは、前回の時と一緒なんですが
今回は、コロナが5類に移行して初の開催となったため
前回の時にテーブルに置かれていた
アクリル板は設置されていません。
昭和3年生まれの製造銘板も、撮っておきました。
ビールや、お菓子もいただきました。
恵美須町駅を出発して、貸切列車の旅の始まりです。
新今宮駅前のあたりで、乾杯です。
アクリル板がなくなったので
向かいの人との乾杯もしやすくなりました。
吊り掛けモーターの音を響かせて
25分ぐらい進んでいくと、住吉大社が見えました。
我孫子道に着くと、モ701がいましたが
この列車はなんと、貸切列車でした。
そのため、この日の阪堺線は、少なくとも2本の
貸切列車が走ったという事になります。
貸切列車同士で、すれ違うのかと思いきや
モ701の方は、進行方向を変えて
車庫の方へと走っていきました。
我孫子道を出て、モ701の貸切列車を見送ります。
そのあとに大和川を渡り、堺市に入っていきます。
貸切列車は基本的にノンストップですが
花田口に着くと、いったんドアが開いて
すぐに閉まりました。
こんな感じで、堺市内を走っていますが
モ161形は、大阪市内だけの系統に就くことが多く
堺市内に乗り入れる運用には
あまり就かないらしいです。
船尾を出ると、次が浜寺駅前です。
この区間は駅間距離が長く
途中で南海の線路の上を渡りますが
このときに、南海電車は通りませんでした
出発から50分ぐらいで、浜寺駅前に着きました。
モ161の前には、モ703が止まっていました。
乗り場のホームには、モ603がいました。
その後に、線路を渡ったところで撮影しました。
しばらくすると、モ161は
この場所に移動して止まりました。
散策がてらに、浜寺駅の旧駅舎を見てきました。
中には、クリスマスの飾りがありました。
浜寺公園のイルミネーションです。
駅のところに戻り、モ703との並びを撮りました。
そのあとに、モ161が駅に入りました。
車内に戻りましょう。
時間になり、列車は浜寺駅前を出発しました。
再び大和川を渡って大阪市に入り
我孫子道駅へ向かいます。
我孫子道に着くと、列車は進行方向を変えて
乗客を乗せたまま、車庫の方へと向かいます。
車庫に入ると、ここでトイレ休憩と撮影会です。
違う角度からも、撮っておきました。
そのあと、さっき貸切列車で使っていた
モ701が、回送列車でやってきました。
モ701が車庫の方へと進み
さっき貸切列車で使ってた車両と
まだ貸切列車として運行中の車両が並びました。
そのあと、この電車の前で集合写真を撮って
車内に戻りました。
車庫を出ると、後は天王寺駅前へ向かうだけです。
住吉を出たあとに、阪堺線と離れて
上町線を走ります。
神ノ木を出たあとに、南海高野線の線路の上をわたりますが
この時も、南海電車は通りませんでした
阿倍野に着くと、次が終点の天王寺駅前です。
盛大な拍手が響き渡ると共に、天王寺駅前に入り
貸切列車の旅が終わるところで、問題が発生しました。
 
スマホを窓の格納部に
落してしまいましたガーン
 
阿倍野から車窓を撮っていたら
うっかり落としてしまったという形でしたが
そこに落ちてしまうと、自力では取り出せません。
車庫で作業員の方に取ってもらうしかありません
こんな感じで、本当に最後の最後のところで
大きなトラブルが発生した、貸切列車の旅となりました。
 
このイベントの企画者の方、阪堺電気軌道さん
楽しい企画を、ありがとうございました。
そして、最後の最後にご迷惑をおかけして
申し訳御座いませんでした。
その後は、キューズモールの2階から
モ161を見送ることにしました。
さっきの堺トラムが出た後に
モ161の回送列車が出発しましたが
この場所で、信号に引っ掛かりました。
信号待ちをしている様子を、もう1枚撮りました。
出発シーンを動画に収めて、貸切列車の記録は以上です。
 
家に帰ると、メモ書きが置いてあって
そこには『スマホ、取りにくい所にあったから
取れたら連絡します』と書かれていました。