こんにちは。
ご訪問ありがとうございますにこにこ

今日は7月の振り返りとして
作り置き5選をご紹介させてくださいね。

P1011881.JPG
(例:ある日の夏野菜)
作り置きの準備として、いつも土曜日の午前中にまとめて食材を調達に行き、
作り置きはいつも土曜日と日曜日に分けて作っています。
例えば
●土曜日:調味料やジャム類・酢の物・味玉・黒豆・ふりかけ(所要時間:約1時間)
●日曜日:その他のおかず(簡単な副菜から作り、最後に主菜を仕上げます)(所要時間:2〜3時間)

2日間の合計:3時間くらいで(2〜3日分)作れるように進めていますが、
内容によっては4時間かかる事もあり。

時間がかかりそうなおかずは後回しにして、

とりあえず簡単にできるものからどんどんと。


ひとつのおかずを作ってる間に他のおかずの準備をしたり
「ながら仕事」でどんどんリズミカルに作っていきます頑張る


それでは7月の作り置きを並べてみますね。
詳細は各リンクからどうぞお花

IMG_3479.jpg
7/2作り置き

1.鶏肉のガーリックオイルハーブ焼き

2.豚肉のモロッコいんげん巻き・照り焼き

3.サーモンフライ(下ごしらえ・冷凍保存用)

4.人参と大葉入りつくね種(冷凍保存用)

5.茄子とミニ椎茸のごま味噌炒め

6.えびと玉葱のマヨ炒め

7.ニラとほうれん草の中華炒め

8.コリンキーのナムルおかか和え

9.小松菜のお浸し塩昆布和え

10.トマトのだし浸し

11.麺つゆ味玉

12.こんにゃくの山椒ピリ辛煮

13.黒豆のあっさり煮

14.さつま芋のレモン煮

15.人参と大根のグラッセ

16.パプリカとオクラのマリネ

17.紫キャベツのマリネ

18.れんこんの甘酢漬け(柚子風味)

19.みょうがの甘酢漬け

20.ドラゴンフルーツの蜂蜜漬け

21.すもも蒸しパン

22.自家製すももジャム

23.自家製麺つゆ

24.自家製白だし

25.自家製ふりかけ(海苔・おじゃこ・梅・胡麻)

 

6.11.14.15.17.18.19.23.24.は

📗著書「のほほん曲げわっぱ弁当」にレシピ掲載しています。



IMG_3762.jpg
7/9作り置き

1.オクラの豚肉巻き・カレー照り焼き

2.あじフライ(下ごしらえ・冷凍保存用)

3.大葉入りつくねバーグ&つくね種(冷凍保存用)

4.ウィンナーとピーマンのケチャップソテー

5.砂肝のレモンソテー

6.茄子とピーマンの味噌炒め

7.ゴーヤの甘味噌おかか和え

8.ほうれん草のツナ和え

9.モロッコいんげんの胡麻和え

10.ポン酢醤油の味玉

11.黒豆のあっさり煮

12.ちくわとさつま芋の煮物

13.タコとパプリカのハーブマリネ

14.生姜蜂蜜のトマトマリネ

15.紫キャベツのナムル

16.胡瓜と人参と大葉のナムル

17.れんこんと人参と大根の甘酢漬け・柚子風味

18.塩茹でアスパラ

19.ほうじ茶蒸しパン

20.バナナ(冷凍保存用)

21.自家製甘酒

22.自家製麺つゆ

23.自家製白だし

24.自家製ふりかけ(じゃこ・緑茶・粉わさび)

 

5.8.15.17.22.23.は

📗著書「のほほん曲げわっぱ弁当」にレシピ掲載しています。


IMG_3988.jpg
7/17作り置き

1.挽肉の油揚げ巻き 煮浸し

2.海老フライ(下ごしらえ・冷凍保存用)

3.つくね団子のトマト煮込み

4.つくね種(冷凍保存用)

5.高野豆腐とひじきの肉味噌

6.山芋と大豆粉のネギ入りお焼き(冷凍保存用)

7.セロリのきんぴら

8.万願寺唐辛子のハーブ炒め

9.ヤングコーンのバター醤油炒め

10.小松菜とパプリカのコンソメ炒め

11.ポテトサラダ

12.味玉(麺つゆソース)

13.かぼちゃのレモン煮

14.黒豆のあっさり煮

15.枝豆の塩茹で

16.トマトのだし浸し

17.人参のシークワーサーマリネ

18.紫キャベツのマリネ

19.デコ胡瓜のナムル

20.れんこんと人参と大根の甘酢漬け(柚子風味)

21.ココアとクルミの蒸しパン

22.自家製ジンジャーシロップ

23.自家製しょうゆ麹

24.自家製麺つゆ

25.自家製白だし

26.自家製ふりかけ(カレー風)

その他、ぬか漬け(スイカの皮・ズッキーニ・人参)

 

5.11.13.18.20.24.25.26.は

📗著書「のほほん曲げわっぱ弁当」にレシピ掲載しています。


IMG_4192.jpg
7/23作り置き
1.ごぼうと人参の鶏ロール

2.牛肉と椎茸のピリ辛炒め

3.ニラつくねの巾着煮浸し

4.つくね種(冷凍保存用)

5.たことブロッコリーのジェノベーゼ炒め

6.アスパラのレモンハーブ炒め

7.ちくわのカレー磯辺炒め

8.小松菜と玉葱とブロッコリー茎の麺つゆ黒胡椒炒め

9.いろいろ野菜の焼き浸し

10.長芋のしょうゆ麹わさび漬け

11.味玉(ゆずポン酢)

12.ちぎりこんにゃくの梅煮おかか和え

13.黒豆のあっさり煮

14.プチトマトのはちみつマリネ

15.紫キャベツの中華ナムル

16.大根と塩昆布のナムル

17.れんこんと人参と大根の甘酢漬け(柚子風味)

18.いちご蒸しパン

19.自家製サルサソース

20.自家製トロトロだれ(きのこと高野豆腐)

21.自家製ごまだれ

22.自家製麺つゆ

23.自家製白だし

24.自家製ふりかけ(くるみピリ辛ラー油)

 

2.3.5.17.22.23.は

📗著書「のほほん曲げわっぱ弁当」にレシピ掲載しています。


IMG_4371.jpg
7/30作り置き

1.長芋の豚肉巻きカレー麹みそだれ

2.ひじきつくね串の塩焼き

3.鶏むね肉の梅チーズフライ(冷凍保存用)

4.つくね種(冷凍保存用)

5.ベーコンとマッシュルームのハーブ炒め

6.ゴーヤのカレーピカタ

7.長葱のみそ焼き(黒ごまみそ・麹みそ)

8.牛蒡とれんこんのきんぴら

9.ほうれん草のツナ和え

10.人参とレーズンのクリチ和え

11.オクラの梅肉しょうゆ麹漬け

12.プチトマトのだし浸し

13.味玉(麺つゆ柚子胡椒)

14.南瓜と厚揚げの煮物

15.黒豆のあっさり煮

16.紫キャベツのマリネ

17.アスパラの粒マスタードマリネ

18.赤玉葱とキャベツと大葉のナムル

19.れんこんと人参と大根の甘酢漬け(柚子風味)

20.ドラゴンフルーツの蜂蜜漬け

21.マーマレード蒸しパン

22.自家製麺つゆ

23.自家製白だし

24.自家製ふりかけ(桜えび・昆布・白ごま)

 

9.16.19.22.23.は

📗著書「のほほん曲げわっぱ弁当」にレシピ掲載しています。 

IMG_7077.JPG
P1010181.JPG
以上です。
こうして冷蔵庫に並べる瞬間、疲れも吹き飛びますうるとらまん
次の日から数日間はラクできますよ〜ニヒヒ手

..といいつつ、来週は作り置きお休みしようかなと思っています。笑
(なんやソレ🤣💥🤛)

319aef2f

 

のほほん本 
「のほほん曲げわっぱ弁当」発売中 
¥1,296 (誠文堂新光社) 
319aef2f 
Instagram 
Instagram 
こちらでも日々のお料理をご紹介。 

319aef2f