こんにちは^^
 
 
繊細ママのための
マインド改善アドバイザー
むぎです♪
 
 

 

繊細すぎて育てづらさを

感じるお子さんを持つママの

ココロに寄り添う

 

マインド改善アドバイザー

むぎ食パン


繊細なお子さん(HSC※)を育てる
繊細なママ(HSP※)が
子供も自分も人生も
丸ごと愛せるマインドになる秘訣を

 

私の失敗や挫折や笑いありの

実体験を通して

お伝えしています



むぎの自己紹介はこちら
 

 

HSCやHSPは、

生まれ持った繊細な気質の事。

病気でも障害でもありません。

 

   むらさき音符HSCとはこちら   ピンク音符HSPとはこちら   


昨日

学校へ行かない

息子に

ザワザワしてしまった。




ここ最近

全然行ってない感じ。



あら…




自分の希望で

通信制へ

強行転学してから




学校に行く気

満々だったのは

最初だけ。




出欠もないし

レポート提出してれば

単位もらえるし

来ない子が多いし




やっぱり

ラクな方に

流れちゃうんかなーー





大学進学希望

してるのに

全く勉強してないし




学校行かなくても

バイトには

出かけてる。




まるでフリーターか!!





このままで

いーんだろうか…

良くないだろ!




とか



こんなんだったら

どんな事があっても

転学は阻止すべきだった!?

そーだよ!





と気になりだすと

途端にエゴ

騒ぎ出すんよね。







けどねー

息子の人生だから

コレで良かったんだ!

と思うし





背中を押した

ワタシはダメじゃなくて

凄いよ!

とも思う。





気になる様子の

息子を目の当たりにすると

つい入り込みそうに

なるけど






そんな時こそ

意識は子供でなく

自分に向ける時

なんだよね。






ということで…



昨日はひたすら

お絵描きのデータ化に

ハマってた。笑笑




こんな感じ↓






もーー

楽しすぎて

時間を忘れちゃうチューチューチュー





そしたら、

息子、

今日は学校行った。




で、やっぱり

思ったよ。




子供の心配するなら

自分の好きなこと

しよーー!!!




その方が身のため

世のため。





 

 

繊細すぎるお子さんに

育てづらさを

感じるママさん

 

頑張りすぎて

生きづらさを感じる

繊細さん
 

むぎに話したいこと

むぎに聞きたいこと

 

なんでも気軽に伝えてねむらさき音符


下矢印こちらの画面をクリックで
むぎにつながるよ!