こんにちは^^
繊細ママのための
マインド改善アドバイザー
むぎです♪
繊細すぎて育てづらさを
感じるお子さんを持つママの
ココロに寄り添う
マインド改善アドバイザー
むぎ![]()
繊細なお子さん(HSC※)を育てる
繊細なママ(HSP※)が
子供も自分も人生も
丸ごと愛せるマインドになる秘訣を
私の失敗や挫折や笑いありの
実体験を通して
お伝えしています
※HSCやHSPは、
生まれ持った繊細な気質の事。
病気でも障害でもありません。
16年前の今日
息子が産まれた。
ちょうど当時も
桜が満開だったっけ。
出産予定日は2週間ぐらい
先だったけど
朝おしるしがあり
病院に連絡したら
すぐ行くことに。
すぐ行くことに。
旦那を見送りつつ
ワタシは1人タクシーで
病院へ向うことに
したんだけど
旦那の妹が出産する時、
義母は一緒に病院へ付き添った
と聞いていたから
もしやうちも
母がついて来てくれ
たりするかも!?
と念のため
母へ連絡してみた。
そしたら…
あら、そうなの。
行ってらっしゃい^^
頑張ってー!!
とあっさりしたもので。汗汗
とあっさりしたもので。汗汗
思えば
どんなにワタシが
ピンチの時とか
具合悪い時も
ごめん休めないのよ!
と遅刻も欠席も
絶対しない母だけに
(事務デス 笑)
当然の反応と言えばそう
だった。汗
けどさ、
当然の反応と言えばそう
だった。汗
けどさ、
その時は
妙に寂しくなり
妙に寂しくなり
初出産の不安が
ちょい増しになって
一人タクシーで
病院へ向かったのを
覚えている。笑
陣痛も軽いのがたまにで
子宮口も
そんなに開かなくて。
だから、
ワタシは
お腹の息子に向かって
お腹の息子に向かって
パパが会社終わって
来てくれてから
生まれてきてね〜^^
と話しかけまくっていた。
そしたら
夜になって
旦那が来た途端に
大大陣痛がきて
旦那付き添いの元
あっという間に無事
息子が産まれた〜!
まさしく
ワタシの言う通りに
パパが来てから
生まれてきてくれて
なんて良い子なんだ〜!!!
と感動したっけ。涙
なんて良い子なんだ〜!!!
と感動したっけ。涙
そんな息子も
今では
ワタシの言う通りに
なんてしなくて 爆
なんて子なんだ〜!!!
と勘当したくなるけど 笑笑
それだけ
大きくなった!!
ということだよな…
なーんて
今日は当時を思い出して
感慨深くなった。
本当に息子には
冷や冷や
させられっぱなしで
色々大変なことも多いけど
それだけワタシも
母として
人間として
成長させてもらってる
とつくづく思う。汗
息子よ、
生まれてきてくれて
ありがとう。
(これからもよろしく♡)






