こんにちは^^
 
 
繊細ママのための
マインド改善アドバイザー
むぎです♪
 
 

 

繊細すぎて育てづらさを

感じるお子さんを持つママの

ココロに寄り添う

 

マインド改善アドバイザー

むぎ食パン


繊細なお子さん(HSC※)を育てる
繊細なママ(HSP※)が
子供も自分も人生も
丸ごと愛せるマインドになる秘訣を

 

私の失敗や挫折や笑いありの

実体験を通して

お伝えしています



むぎの自己紹介はこちら
 

 

HSCやHSPは、

生まれ持った繊細な気質の事。

病気でも障害でもありません。

 

   むらさき音符HSCとはこちら   ピンク音符HSPとはこちら   




ワタシは以前

母に対して

ザワザワ来る事が

あっても





でも

感謝しているし…

尊敬しているし…

有難いと思っているし…





だから嫌なんて

思ったらダメと

思っていた。








しかーし、



この時の

感謝とか

尊敬とか

有難いとかのワードは


ダミー!!






本当は
嫌いとか
苦手とか
好きじゃな〜〜い
ってことだから。





けど、
世間体とか
世間の価値観で


感謝とか有難い
思わなければならぬ
としていることが
殆ど。







なので、

こういう時は


感謝…とか

尊敬…とか

取っ払って





その相手に対して

感情や感覚では

どう思っているのか??





めっちゃ嫌いーーー!

マジ無理ーーー!

オェー嫌だーーーー!

etc.




そんな

自分の気持ち

認めて

ちゃんと感じよう






そーすると、

自分が喜びマス。

気が済みマス。

状況が変わっていきマス。







そう、

ザワザワなことが

起こるのは

ワタシ達が

感情を感じるためだから。







ダメな感情なんてないから

自分の感情はどんどん

受け入れて感じていこう^^






Be happy!!!!!!



 

 

繊細すぎるお子さんに

育てづらさを

感じるママさん

 

頑張りすぎて

生きづらさを感じる

繊細さん
 

むぎに話したいこと

むぎに聞きたいこと

 

なんでも気軽に伝えてねむらさき音符


下矢印こちらの画面をクリックで
むぎにつながるよ!