繊細すぎて育てづらさを
感じるお子さんを持つママの
ココロに寄り添う
マインド改善アドバイザー
むぎ![]()
繊細なお子さん(HSC※)を育てる
繊細なママ(HSP※)が
子供も自分も人生も
丸ごと愛せるマインドになる秘訣を
私の失敗や挫折や笑いありの
実体験を通して
お伝えしています
※HSCやHSPは、
生まれ持った繊細な気質の事。
病気でも障害でもありません。
今日は
ワタシだけ…
大変とか不幸とか
思ってしまう
あなたへの内容デス。
------------------------☆☆☆
以前ワタシは
自分だけ大変だ〜
辛い人生だ〜
とよく思っていたの。
なぜなら…
親のことにしろ、
子育てにしろ、
なんだかいつも
しんどかったから。
でも
周りの友達は
両親仲良しで
恵まれた環境で
しかも子供も育てやすく…
ワタシからしたら
何も問題なくて
まるで安泰〜♪
心底羨ましくて
恨めしくて
ワタシだけなんでだよ…と
思いがちだった。
けど、
人は表面的なモノしか
見てないから
よく見えるのは
当たり前。
(隣の芝生は青く見える]
ホントのホントの
内情はそれこそ分からないし、
何にも問題がない人
なんていない。
(誰しも何かしら抱えているもの)
それをただ問題と
思ってないだけかもしれないし
内に秘めてるのかもしれないし
自分だけが不幸・・・
ということはない!
のよねー
それって
視野が狭すぎる証拠
だし
ワタシだけが
不幸と
思っているのは
不幸で居続ける宣言
をしてるようなもの。
ワタシは、
こんなに辛いんだー
こんなに大変なんだー
とすることで
かわいそうな自分のままで
変わらなくてイイ
進まなくてイイ
理由づけにしているだけだからね。
けどさ、
本気でもっと
ハッピーになりたい
なら…
未知なる
ハッピーな世界へ
踏み出すために
まずやらねばならない
ことがある!
それは…
ワタシだけ不幸物語
から
ワタシだけ幸せ物語
に変えていくの。
私だけ不幸…じゃなくて
十分幸せなの
十分あるの。
そこを見ていこー!
Good luck♪





