東国原知事、来期都知事選に出馬か!?
都知事選に出馬決断の東国原氏、石原知事へ「仁義通す」 早くも青写真披露
東国原英夫宮崎県知事(53)が、来春の東京都知事選出馬を決め、都内での事務所開設準備や支援者らへの挨拶回りなどをすでに始めていることが27日、サンケイスポーツの取材で明らかになった。また、東国原氏の師匠でタレント、ビートたけし(63)が『筆頭後見人』を務め、ほかに親交のある芸能界の大物も、多数応援に回るという。東国原氏がいよいよ次の一手に向け動き出した。
ちょ、「宮崎をどげんかせんといかん」かったと違いますか?
終息宣言でとりあえずの決着をみた口蹄疫問題ですが、未だ完全に解決はしていないはず。
ん~そうですかぁ。
まあ、東京に来るなら少なくとも東国原さんのスタンスを知りたいですね。
どのような方向で都政を考えているのか。それをはっきりして貰わなくては、いくらビートたけしの支援があっても、ちょいと疑問ですなぁ。
石原さん口は悪いけど、しっかり都政から日本の事も考えてるし、出来れば続投して頂きたいと考えておりますが、今のところ任期後どうするかは表明しておりません。
来年の都知事選、やっぱり東京は揺れそうです。
東京の影響は日本全国への影響になるはず。心して臨まねば!
※この記事は午前のニュースでしたが昼過ぎのニュースでは、東国原知事「都知事選は現時点で白紙」と都知事出馬の決定をした報道があった事に対してそういう事実は無いと否定しました。
火の無いところに煙はたたずですがねぇ・・・
じょうずに焼けましたー!!
さて、先日はクリスマスでしたね。皆様おのおののクリスマスを過ごしたかと思います。
我が家では、息子がまだ1歳と小さいため、坊主が寝ている隙にちょっとしたクリスマスパーティを楽しみました。
調理されていない鳥さんを二日間漬け込んで、オーブンで丸焼きにします。※モンハンですな・・・。
食べる時はこの様に裏返しにして、切り分けます。なんか子供のおむつ交換してる錯角が・・・w
あんまし綺麗な図でないので写真はスモールサイズにて失礼します
味はといいますと、こんがり香ばしさと柔らかいお肉で絶品でした!
つけあわせのワインはチリ産のコノスルというオーガニックの赤ワイン
くせが無くおいしく頂きました。さっぱりめの鶏肉にベストマッチ。
自転車のラベルがワンポイントですね!
今年は子供も小さいので、サクっと夫婦二人で終わらせましたが、来年からはこうもいかなそうだなぁ。
パーティやらプレゼントやら大変そう!
でも、喜ぶ顔が見たくなるのも親心というものですかね。
チャレンジ!?特大バーガー
年末の大掃除をかねて整理する棚を探しにリサイクル屋さんに行って参りました。
その際近所に見つけた、「佐世保バーガー」
中野の方にもあったと記憶しておりますが、調布の近所の国領で発見!
奥さんもバーガー好きという事で早速入ってみることにしました。
※先日1歳になった坊主はいいタイミングで夢の中・・・。今しかないっ!
店内の様子はこんな感じ
・
なんですが、これ普通の佐世保バーガーじゃないんです。
同じバーガーでもジャンボサイズです。
どの位でかいのかといいますと、
・
・
なんと2倍の大きさ!!
ちょ、でかすぎっ!
油が大目のフライパンで焼いたと思われるバンズが香ばしく、厚めのベーコンと肉汁したたるビーフパティでまずくなるはずがありません。
この日の朝食は少なめでしたので、奥さんのレギュラーサイズが食べ終わる前には食いきってました!
普段はマックとかのファーストフードのイメージが強いバーガーですが、こんなごちそうバーガーもたまには良いですね。
うまかったぁ!!