ご無沙汰してます💦

瑞樹あすみです☺💗

 

 

ずいぶんと期間があいてしまいました・・・(;^_^A

潜在意識ファスティングとして、ダイエットの事、摂食障害の事を

サポートしていましたが・・

 

 

この2020年4月~11月までの間に

私、、一皮むけましたw

 

 

”愛されたい”

という気持ちがすべての根源やん・・・!

ということを身をもって体験したのです。

 

ノウハウじゃなかった。

いくら学んでも身に着けられない、

体感することでしか腑に落とせない。

 

 

その間でもしっかりとクライアントさんは

私の従来までのやりかたで

どんどん変わっていっておられました。

 

 

でも、

でも、、

私が体験したことを

必要な人に体験してもらいたい!!

 

私は、、

従来までのセッションの

バージョンアップする決意をしました!!(^^)/✨

 

 

摂食障害を治す。ダイエットをする。

というかたちでは提供しません。

 

まだ進化途中。

ひとまずは「頑張らなくても愛されたい」女性のために

活動していこうと思います♪

 

 

以上ご報告でしたw

ではではまたー(*'ω'*)

 

 

 

こんにちは!

瑞樹あすみです(^_-)-☆

 

 

またまた

お久しぶりになってしまいました・・・びっくり

 

 

皆さん、

今の自分のこと、好きですか?

 

変わりたいって思っていますか?

 

 

私は、本当に本当にほんとーーーに

自分の事が大嫌いでした…アセアセ

 

 

 

でずっと変わりたいと思って

色々試してきたんですよねショボーン

 

 

でもなっかなか変化は訪れなかった。

 

 

皆さんもそんなことありませんか?

 

 

過食嘔吐を治すために、

病院にも行った、自助グループにも行った、

ファスティングも、整体も、心理学も…

 

 

たくさんやったのによくなったかと思えば、

すぐに逆戻り、全然治らない。

 

 

そして、治るはずというその理想との

ギャップにまた苦しみました。

 

 

出典:www.pexels.com

 

 

 

・・・

 

 

みなさん、知っていますか?

 

 

 

変化や成果は

突然にしか起こらない。

 

という真実を・・・キョロキョロ

 

 

 

 

出典:https://leavescomic1.hatenablog.com/entry/2019/07/17/234526

 

 

こんな図を見たことありますか?

 

 

何かを学習したり、成果を上げるようなときに

よく使われるものなのですが…

 

 

これ、摂食障害を治すときも同じなんですニコニコ

 

 

 

パズルのピースが全部そろって初めて、

変化が起こるんです!

 

 

どんなに小さい変化もそう。

1やったら1変わるわけじゃないんですよね。

 

 

 

「1やったら1変わるはず!!」という理想を

持っていることが苦しみを生むし、、、

 

変化する直前までいっているのに

それに気づかずに辞めてしまって

 

もとに戻ってしまう・・・えーんということがあるのです。

 

 

 

摂食障害を治すときには、

行動した結果はすぐには現れないもんだ。

 

とまず知っておくことが大切なのです。

 

 

って言いながら、私もついつい忘れちゃって、

くじけそうになるんですけどねプンプン(笑)

 

 

 

こういうくじけそうなときには

”人からの応援”

が一番効果的です。

 

 

私もこの、”人からの応援”に

何度救われたことか・・・

 

 

変化が起こるまでには

パズルのピースを全部揃えるまで

少しずつでも続ける。

 

 

そして、くじけそうな時には

人に頼る。

 

 

摂食障害を治すときには

この2つが本当に大切です。

 

 

よ!

 

 

瑞樹あすみはYouTube始めました!

※過食や過食嘔吐を治すヒントが詰まっています(#^^#)

 

↓↓

 

 

 

 

こんにちは!

 

瑞樹あすみです。

 

 

ちょっと?だいぶ?

お久しぶりに

なってしまいました…びっくり

 

 

出典:キリナノモール

 

 

今日は、

過食嘔吐経験者のかなこさんと

対談しました!

 

(Youtubeに公開予定)

 

 

実は彼女とは、

元の職場が一緒w

 

 

 

私が入社したときには、

かなこさんは退職していて。

 

 

なんと、

かなこさんが使っていた携帯を

私が引き継いでた(笑)

 

 

 

私が引き継いだ携帯の

持ち主が

同じく摂食障害だったと

知ったのは、

 

 

私が入社して

2~3年くらいたったころ。

 

 

先輩社員に

自分の摂食障害を

告白したときだった。

 

 

 

それからちらほら

かなこさんが

摂食障害だったことを

知っている先輩社員や、

 

いっちばん職場で苦手だった

先輩社員から、

 

「○○(かなこさんの苗字)

と瑞樹は似てる。」

 

と言われてたw

 

 

そんな彼女との対談が

叶ったんです爆  笑ラブラブ

 

 

 

コロナの影響で

まだ会ったことはないし、

 

 

話したのも今日が2回目ビックリマーク

 

 

それでも、2回目とは

思えないくらい。

 

とっても波長が合って…

ビックリ( ゚Д゚)

 

 

でね。

 

私は、

職場では長い間、

”仕事ができない”という目で

周りから見られていたんですが汗

 

 

彼女もやっぱり、

長い間”仕事ができない人”

として見られてたんだって。

 

 

 

でも、今。

とっても自由に

自分のことを表現していて、

イキイキしてるラブラブ音譜

 

 

元職場をやめてから、

別の仕事では

マネージャーにまでなったり

歌手活動をしたり。

 

 

めちゃくちゃ人生を

楽しんでる。

 

 

今日対談をして、

改めて確信した。

 

 

”周りに合わない”

”周りに合わせるのがしんどい”

 

 

これ、多くの摂食障害の方が

感じていると思うし

私も感じてた。

 

 

 

でもね。

 

”合わないのは当たり前”

”合わせる必要はなかった”んです。

 

 

摂食障害の人って(私も含めて)

とっても「繊細」で、

 

それだからこそ

あれこれ

”感じちゃう”んですよ。

感じたくないことまで。

 

それだからこそ

”感じないため”に

摂食障害になってる。

 

 

繊細なことって

とっっっても素敵なことなんだよ。

 

 

ほんとは感覚が優れてる。

 

私やかなこさん含めて、

歌が好きな人も多いし

踊れる人もいる。

絵を描くのがすごい上手い人も多い。

 

芸術じゃなくても。

絶対なんかある!!

 

 

合わないてことは

あなたは「特別」ってこと。

 

個性を消して

合わせる必要なんてないんだよね、きっと。

 

 

”つい食べちゃうをやめられる

魔法の5ステップ講座”

無料でお届け‼

 

↓↓↓↓

 

こちらから登録できます♪

※LINEは不要になればいつでもブロックできます。

5ステップ無料講座

 

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 過食症・過食嘔吐へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 摂食障害へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

こんにちは!

瑞樹あすみです。

 

 

私は

大阪に住んでいるのですが、

仕事で通りかかった道頓堀は

(glicoとか、

かに道楽があるところです)

 

ほとんど人がおらず、

閑散としてました…

あんな道頓堀見たの初めてです。

 

 


出典:unsplash.com

 

 

 

さて、

コロナの終息が見えないなか、

皆さんの過食やドカ食いは

ひどくなってませんか?

 

不安定な心は、

安定や安心感を求めて

「食べたい」を引き起こします。

 

 

 

私の継続クライアントさんで、

 

過食衝動が

少しずつなくなってた

20代後半の女性。

 

ある日、過食が止まらない…と

ヘルプを求める連絡が。

 

 

セッションで話を聞いていくと

 

 

転職先を

ずっと悩んでいたところに

結婚も考えていた彼氏から

別れを告げられ、

どうしようもなく不安…

 

ということでした。

 

「あのとき~って

私が言ってしまったから…」

 

「これから先、

結婚できなかったら

どうしよう。」

 

「転職先も◯◯会社で

いいのかな、、?って、、

その会社にすると

給料面が気になるし、

 

◯◯会社だと仕事の内容が…」

 

と不安な気持ちを

打ち明けてくれました。

 

 

二週間に1回のセッションで

身体からのアプローチをまじえて、

ひとつずつの彼女の気持ちを

一緒に整理していきました。

 

 

1回のセッションで、

過食が収まり、

 

1か月後には

「ちゃんと、やりたかった職に

つくことができました!」

と嬉しい報告がありました。

 

出典:www.pexels.com

 

不安な気持ちは、

未来に対して

確実じゃないこと

分からないことが

 

たくさんあるときに

起こります。

 

 

そして、実はあなたが

不安な気持ちになっているとき

呼吸は浅くなっています。

 

 

 

 

逆に言うと、

今に集中して

少しでも確実なものを

増やしていくこと。

 

そして、

呼吸を意識的に

深くしていくこと。

 

 

そうすれば、

不安な心を和らげることが

できるのです。

 

 

目の前に起きている現実は

変わりません。

 

 

コロナの状況は、

まだ先まで収束しないでしょう。

 

 

でも、

あなた自身が○○する。と決める。

今こう動く、と決める。

 

コロナで出来なくなってるもの

ではなく、

コロナだからこそできること

 

を見つける。

 

 

例えば

家族で今日あったことを話したり

昔話をしたり。

 

なかなか会えなかった友達と

オンラインで会話してみたり。

 

 

人と話したり、触れ合ったり

することでも

安心感が増しますよね。

 

 

 

そんなふうにして、

少しでも不安を減らして、

安心を増やして^^

 

 

一緒に今を乗り切りましょう!

 

たくさんの応援を込めて💗

 

 

”つい食べちゃうをやめられる

魔法の5ステップ講座”

無料でお届け‼

 

↓↓↓↓

 

こちらから登録できます♪

※LINEは不要になればいつでもブロックできます。

5ステップ無料講座

 

 

 

 

 

 

こんにちは!

 

瑞樹あすみです照れ

 

 

 

出典:unsplash.com

 

 

昨日からの引き続きになりますが、
 
 
 
 
 
「ゼロサム思考」(いわゆる完璧主義)
でいると
 
失敗が怖くて行動に移せなくなる…
 
 
ということが起きてしまいます。
 
 
 
以前の私はガチガチに
「ゼロサム思考」に囚われていました。
 
 
私は、ボーカルとして
歌をうたっているのですが
ステージに立って
人前でパフォーマンスをするのが
大の苦手でした。
 
 
手を大きくふりあげたり、
手拍子をお客さんに促したり、
ぴょんぴょんはねたり・・・
 
 
どうもぎこちなくて
”ほんとに私はへたくそだ”
って感じていて、
 
人前で歌うときは棒立ち状態。
 
 
どんな風に動いたらかっこいいのか
他のバンドを見て知ってはいました。
 
でも体は動かない・・・w
 
 
バンドのメンバーからは、
「せっかく歌上手いのに、
お遊戯みたいやでw」
 
「緊張が伝わってくる・・・」
 
なんて評価を受けていました。
 
 
それでますます
失敗が怖くなって練習もできないw
 
 
そりゃ進歩しません💦
 
 
 
でも、最近は
ゼロサム思考がどんどんと
なくなってきているのです。
 
※まだその思考に
なるときはありますがw><
 
 
 
ゼロサム思考が弱まると、
自分が行動しやすくなる
というだけではなく、
 
 
 
 
自分や世の中に対する
見方が変わってきます。
 
 
まず、失敗が怖くなくなりました。
 
失敗しても
「まぁしょうがないか」
次もうちょいできるようになろ…
 
と思えて、
 
 
失敗イコール「自分はダメなやつだ!!!」
と思わなくなりました。
 
 
そしたら、
まわりの人が失敗しても
「そういうときもあるよな。」と
受け止められるようになったんです。
 
 
 
例えば、
相手からちょっとキツイ言葉を
かけられたとき、
 
今までは・・・
あの人怖い…苦手><
 
 
ってなっていたんですが、
 
「あーちょっと今機嫌悪かったのかな?」
って考えられるようになりました。
 
 
 
 
つまり人を一面だけで
判断しなくなったんです。
 
 
 
ゼロサム思考が弱まっていくと、
行動がどんどんできるようになる
 
 
だけじゃなくて、
 
 
セルフイメージや
人間関係だって
変化してくるんですね。
 
 
 
出典:unsplash.com
 
さて、
このゼロサム思考を克服するには、
どうすればいいのか?
 
 
一言でいうと、
「行動をする」なのですが…
 
 
それを簡単にしていく
3つのポイントがあります!
 
 
 
1:理想を小分けにする。
 
 小さいことからやる。
 
例えば、あなたが
料理の未経験者だったとします。
 
 
そしたら、
一流シェフと
同じような料理を
最初に作ろうとしないことです。
 
包丁も持ったことが
ないような人なら、
まずは包丁を持って
野菜を切ってみる。
 
 
行動をできるだけ小分けにして
自分がちょっとだけ
背伸びをすればできるところから
やるのがよき。
 
 
 
 
 
2:失敗したときに失うものではなくて、
  得るものを考える。
 
 
失敗は、
あなたがどこを練習すればいいのか
どんなところに意識を向けるかを
教えてくれる指標。
 
 
失敗したこと自体ではなくて
何をそこから得られたのか、
得られるのかを意識しましょう。
 
 
人間の脳は一度に
意識できるのは
1つのことだけらしいですよ。
 
 
だから、得られることに
意識が向けば
失うものに意識が向かなくなるんです。
 
 
 
 
3:誰かに応援してもらう。
 
ゼロサム思考を持っている人って
自信を持てない人が多いんです。
 
行動の結果に自分の
存在価値までが左右されてしまう。
 
 
ありのままの自分に自信が
持てないから
 
失敗か、成功かで自分の価値が
決まってしまうように感じる。
 
 
 
ありのままのあなたのことを
信じてくれて、
応援してくれる存在がいれば、
 
失敗しても大丈夫
という気持ちになれます。
 
 
 
この3つのポイントを踏まえて
行動をしていくと、
 
 
どんどん、
ゼロサム思考が弱まっていきますよ。
 
ゼロサム思考を弱めると、
過食克服にも
ダイエットにも
人間関係にも
 
イイ影響が出てきます。
 
ぜひ意識してみてくださいね!
 
 
たくさんの応援を込めて照れ音譜
 
 

”つい食べちゃうをやめられる

魔法の5ステップ講座”

無料でお届け‼

 

↓↓↓↓

 

こちらから登録できます♪

※LINEのブロックはいつでもできます。

5ステップ無料講座