「うちのエクシブ情報局〜会員制リゾートホテルⅩⅣ〜」をご覧いただき、ありがとうございますクローバー

友人の福利厚生で、会員制リゾートホテルの存在を知り、今まで全く知らなかった世界に魅了され、リゾートトラストにどハマりしてしまいました
爆笑


そして… ついにビックリマーク念願の!!

2021年4月 ⅩⅣ オーナー キラキラ



正確には、夫の会社の福利厚生として購入してもらい、代表者の夫がオーナーになったので、配偶者の私もオーナー対応者になれたという…おこぼれオーナーです
てへぺろ

うちは、オールドエクシブのラージ会員権なので、庶民でも、いかにお得に賢く利用できるか挑戦中
口笛音譜音譜音譜


こんにちは、母です。
前回までの続きですウインク








鳥羽別邸は、SE以上なら部屋風呂が温泉です爆笑
ウチは、CBだったので、違いましたが…ネガティブガーン
でも、鳥羽別邸の大浴場「天海の湯」が、本当にサイコーでした飛び出すハート

先ず、初日の夜に入って、良かったけど…暗くて景色が見えず泣
これは、ラグーナベイコートと同じ現象です笑
そして、翌朝6時過ぎに、リベンジで行きましたウインク
エレベーターで地下に降りて、南棟の天海の湯まで行きますビックリマークこれが、結構、歩きますあせる
この造りも、ラグーナベイコートにソックリびっくり
まっ、ラグーナの方が、廊下が広々してましたけどねチュー
でも、辿り着いた景色に、感動ですキラキラ






















最終日にも、ラスト10:30にギリギリ駆け込み、のんびり入ってきましたルンルン
まぁ、11:00には、出ないといけませんけどね笑い泣き
だけど、誰も居なくて、娘と貸し切り状態だったので、ホント至福の時でしたハート
天海の湯は、鳥羽別邸の宿泊客しか利用できないし、SEやSのお部屋の方は、部屋風呂の温泉で済ませる方もいるからか…私の行った時間は、いつもゆったり入れました爆笑

そして、2日目の夜は、テルメゾンに行ってみましたウインク
ここの評判も、とてもいいので、期待していたんですが…私は、あまりいい印象を持てませんでしたえーん
とにかく混んでいますあせる
私が出る頃には、入場制限し始めてる様子でしたが、ロッカーも混んでるし、感染対策が…ガーン
洗面所も、ごった返してましたショボーン
でも、1つだけおすすめポイントが!
なぜか1か所だけダイソンのドライヤーがあって…娘はちゃっかり使用してました笑い泣き
我が家は、髪の毛が多くて、乾かすのに苦労するので、ダイソン愛用中ですハート




母のスパの感想は、本館かアネックスに宿泊した場合は、テルメゾンを利用するしかないけど、別邸に宿泊したら、天海の湯で大満足だなぁ照れ

次回は、番外編の伊勢神宮ですウインク






下矢印下矢印ランキング参加中!クリックをお願いします!!

 ↓↓↓

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村