とある場所にお金を支払いに言った際の会話。
協力金をお願い出来ますか?
いくらですか?
2,000円です。
財布を確認...寸前に予想外の出費があり、財布がすっからかん...必要費の2,000円+小銭しか無い...というか、500円くらいならと思ったけど、2,000円もするのか...
今、手持ちが2,000円しかないので、すみません。
そうですか、分かりました
話が終わったと思い、必要費の2,000円のみ手渡しました。
...
相手が無反応...え?2,000円じゃなかったっけと不安になる私。
...いくらですか?
...2,000円しかないんですよね?
と、苦笑いしながら言い、明らかに嫌そうな顔になった相手の方。
...?
え、2,000円しかないんですよね?って、今言った?
それは、2,000円しかないって言ったよね?本当はまだ持っているんじゃないの?
とも、
あなた2,000円しか財布にないんだね、ぷぷっ
とも受け取れる態度でした。
どちらにせよ、気持ちは良くなかったよ...
そもそも協力金であって、義務ではないのよね?
払わないってわかった瞬間に分かりやすい態度までしちゃって、、
すごい気分を害されたのでした

次回以降も支払わないぞ!とまでも思ってしまったよ...もやもや。
私の心が狭すぎるのかな...!
そんな日の午後、1歳のお祝いの食事会で履く予定なので、初めてのタイツをあんこに履かせてみました
靴下嫌いですぐ脱ぐのに、タイツは大丈夫であった不思議!
西松屋の白タイツ70でこんなにブカブカ...
ドナルドダックの足みたい...
あんこの足が小さいのか、はたまたタイツの足の部分が驚異的に大きいのか...
可愛いくて、おもしろかったです〜
もう買いに行くタイミングないから、こちらで食事会には参加します
❁アメトピ転載
❁ポイントサイト
長続きをしない私は、ポイントタウンだけです。
楽天、ORBIS、高島屋等のネット購入の際に経由するだけでポイントが貯まります。
是非、始めてみませんか♩

