祝日、夫がいるから楽が出来るかとほんの少し期待したけれど、ごはんの準備やら、寝ても覚めても車の話やらで、逆に疲労...
頭が痛いと言い放ち、朝食後に寝室へ向かう夫へ、いいね、あんこ見なきゃとかなく自分のタイミングで寝られて、とチクリと言ってしまいました...ちょっとすっきり〜
したら、夜から発熱していた夫...ごめんよ。
さて、あんこ1歳の誕生日のお祝いを計画中です。
のらりくらりしていたら、もう2週間を切ってしまいました...
自分のためにも整理します〜
頼んでいたこちらのリュックは無事に到着
可愛いサイズにお名前刺繍入り
あんこは、ネイビーと迷いピンクにしました!
一升餅入るかな〜
誕生日ケーキは、食パンと水切りヨーグルト、いちごやバナナを使って手作りする予定でいます。先日、100均で1のローソクとハッピーバースデーのケーキトッパーを購入しました
大人の分のケーキは、当日購入予定でいます。
あ、余談ですが、100均にマスクがありました。
100均でマスクが売っているとは、全く知りませんでした。
1人1箱ということで、1箱購入しました!
部屋の飾り付けは、同じく100均で風船を購入済み。
星のガーランドは持っているので、必要時はそれを使うとして。
Happy Birthday的なのは、どうしようか悩み中です。
今のところ、簡単でお洒落に見える、ウォールステッカーが濃厚
ただ、夫が壁に貼るのをよく思わないかもなので、悩む。
洋服は、密かに狙っていたcombi miniのワンピースが値下がりしたので購入。
下に履くタイツは西松屋で購入済み。
タイツはすぐにボソボソなりそうなので格安で♩
あんこ初タイツ!
ヘアピンは、シンプルなリボンのピンをzozoで購入済み。
あんこ、帽子嫌いなので、冠類は泣く可能性大のため、ヘアピンにしました。
こちらのお洋服もとっても可愛いから、1歳の記念写真用に買っちゃおうかな〜
あー可愛い!
タイツは西松屋のを使い回しで良いな〜
小さめあんこなので、70サイズがあるのはありがたい
あとは、両家両親からの誕生日プレゼント
選ぶように言われて、まだずるずるしている...
実母が気に入っているKAWAIのミニピアノ。
お洒落〜ただ、使うことなく飾りになりそう
1歳半?の検診の問診票に積み木が積めるってあったから、この時期から積み木を触らせるのが良いかな〜と思ったり。
ただ、積み木も種類がたくさんで悩む!
はたまた、お野菜セット?
まだ、キッチンは使えないだろうから、とりあえずのお野菜が、ゆくゆくの食育にも良いかな〜と思ったり。
ただ、これも種類がたくさんで悩む!
さらには、甥っ子も乗っていたデイバイク!
運動面での発達に良いかな〜と思いつつ、今は私から離れてこれで遊ぶ度胸は持ち合わせていないしな〜と思ったり。
絶賛、悩み中です。
やるべきことをまとめると、
・あんこ用ケーキの材料購入、レシピを調べる
・部屋の飾り付け Happy Birthday的なやつ購入
・大人用ケーキの購入
・誕生日のフォト撮影予約
・誕生日のフォト撮影時の服購入
・誕生日プレゼントの選択
・義両親宿泊の準備、必要品買い出し
意外と色々ありました。大変!
❁アメトピ転載
❁ポイントサイト
長続きをしない私は、ポイントタウンだけです。
楽天、ORBIS、高島屋等のネット購入の際に経由するだけでポイントが貯まります。
是非、始めてみませんか♩
