でかしたっ!!
この週末、ホントに寒かったですね~。
特に今日は全国的に寒波ですか?
ネット上でもあちこちで「雪が降ってます」との記事が・・・
そしたら、こっちも朝、ぼたん雪が降っておりましたw
やっぱ本格的に冬眠に入るべきかしら・・・・(苦笑;)。
さて~、2月に入り、新曲もアップされて、
いよいよ本番が近付いてきてるのね~と思わされる殿のセカンドソロコン。
ドキドキしてます。 ワクワク
してます。
なぜだか今回は、満面の笑みを湛えるご機嫌な殿が見られると確信してますw
根拠のない確信なんですが・・・・w
だって10月のイベでもご機嫌さんだったし、
この間のミニコン&ハンコ会でもご機嫌さんだったし・・・。
きっとプライベートが充実してるからだろうな~なんて推測したりしてますがw
昨日も迷友とチャ会をしてたんですが、その中である迷友が、
「孝天はなんか吹っ切れたんだろうな~。
そんないい仕事をさせる女を捕まえた孝天はえら~い!」
と・・・・・w
ワタシもそう思う~♪
男はいい仕事してナンボだもの。
ここしばらくのケンちゃんの仕事っぷりを見てたら、彼女に感謝せずにはいられない。
嫌々やってたワケではないだろうけど、今自分がやってる仕事に疑問を持ったり、
納得できないままこなしてる事が多かっただろうケンちゃんに、
ここまで意欲的に仕事をさせてくれるのは・・・・・やっぱり彼女の存在が大きいと思うから。
元来ケンちゃんって一人では危うい人だと思うのよね。
なんでもない時はいいんだけど、
ひとたびバランスを崩すと留まることなく自暴自棄になってしまいそうな感じ。
(この間もデビュー当時、あまりの環境の変化に何度も死にたいと思ったって言ってたらしいね)
寂しがり屋な人って二通りあると思うの。
寂しいがゆえに、誰でもいいから自分の手元に置いておきたい、
もしくは誰かの傍にいないとダメな人。
寂しいんだけど、一度誰かといる幸せを知ってしまったら
それを失う事が怖いから、
初めっからある程度人と距離をおいて、あまり深入りしない人。
ケンちゃんはどちらかといえば、なんとなく後者なような気がするのよね~。
こういう人って誰かに心を許すと、とことんハマっちゃうのよね、良くも悪くもw
そこをうまくコントロールしてくれる相手でないと、
逆に仕事どころじゃなくなっちゃうから、妙なのに当たると大変
でも今回は・・・・・いい感じじゃない?
好きなスターに恋人ができたり結婚の話が出ると、
迷の気持ちとしては複雑になるんだろうけど、
ワタシは以前からケンちゃんには支えになってくれる人がスグ傍に必要だと思ってたから、
今のこの状況はすごく嬉しいです。
迷友じゃないけど、
「よくやったケンちゃん!! でかした!!」
と、褒め称えたい気分(笑)。
この調子でどんどこいい仕事をこなしてくれると嬉しいな~
あんまり無理はしてほしくないけど、
「この仕事を請けてよかった♪」と納得できる仕事を、マイペースでこなしてほしい。
自分から望んで入った世界ではないけれど、
この世界に入ったからこそできる自分のしたい事をやってほしいの。
そうやって満足のいく仕事をこなしたからこそ出てくる、満面の笑顔を見せてほしいな~。
その為に必要な恋ならどんどこして頂きたいw
だっていつまでも彼の歌声を聴いていたいし、演技する姿も見ていたいし、
何よりもこれからどんないい男になっていくのかを見ていきたいから・・・・・。
複雑な心境の方にはごめんなさいな記事でした・・・・・(滝汗;)。
優しい春の風☆
近頃仕事面で、いろいろと複雑な心境の yaoさん。
そろそろ自己嫌悪の虫が出てきて、
「ワタシなんて・・・」とちょっぴり卑屈になりかけてきた今日、
ある天迷さんのところで、ケンちゃんの新曲が出てきたことを教えて頂きました。
今はスーたちのアルバムをヘビロテ中で満足していたんだけども、
やっぱりケンちゃんの新しい歌声を聴いたら涙が出てきた。
どちらの曲も優しく暖かくて・・・・・。
きっとケンちゃんは今までいろんなことを経験してきて、
泣いたり、悔しい思いをしたり、イヤな思いもたくさんして、
でも今はこの歌たちのように爽やかで晴れ渡って、
今まさに始まろうとしている「今日」という日に、明るい希望の光を見てるんじゃないかって思えて・・・。
Wake up !! in a final is another new day !!
ケンちゃんの声に起こされ目覚めたら、
真っ青な空がワタシを見下ろしてたような・・・・そんな感じ。
昨日、どんなイヤなことがあったって、どんな辛い出来事があったって、
「今日」という日は昨日とは違う新しい一日なんだよって、そう言われた気がした。
歌詞の意味は全然わからないけど、
ケンちゃんの声や明るい曲調がそう思わせるのかな。
きっとワタシが悩んでることなんて、甘ったれの言い訳にすぎない。
ほんのちっぽけなことなんだろう。
俯いて地面ばかり見てたんじゃ、少しも前には進めない。
いつだってケンちゃんは、一生懸命に生きるその後姿でそれをワタシに教えてきてくれたじゃない。
辛くなったら空を見上げて、大きく深呼吸をひとつして、
心が上を向いたら背筋を伸ばしてまっすぐ前を見据えて、一歩ずつ歩いていけばいいんだよね。
人間って日々起こる目の前のちっぽけなことに捉われて、
ホントに大切な・・・・単純なことを忘れてしまう。
寒くて縮こまっていたワタシの心に、
優しくて暖かい春の風を送り込んでくれたケンちゃん。
ホントにありがとう。
本当に春の優しい風が少しだけ吹く頃、
アナタに会えるのがより一層楽しみになりました。
ステージの上で気持ちよさそうにこの歌たちを歌うアナタの後ろに、
また優しい景色が見えるかな♪
ムーミン☆
ハイ皆さん、心ゆくまでリピりましたか(笑)?
ワタシャ、もう散々リピったよ~w
悶絶したでしょ? 体がよじれたよねっ? ねっ?
・・・・・・・・・・
みんな身悶えたでしょ~? ワタシだけじゃないでしょ~?
(って、誰に何が訊きたいんだ、ワタシ・・・・・汗;)
とにかく今回はアーハオくんがいっぱい
それも「ムーミンなアーハオくん」が爆裂(笑)。
飲んでムーミン。 喰ってムーミン。 風船膨らませてムーミン。
しかも風船膨らませないで、自分が膨らんでんじゃん(爆)。
案外、肺活量ないのね~w あんなに大きな声で怒鳴れるのにさ。
この間、ようやくクランクアップしたって聞いたけど、
今回のドラマでどれだけ膨れたんだろうな~。
あれだけ喰って(あれだって本番一回だけじゃないだろうし)、
飲んで(って言っても、中身はやっぱり水かなんかだろうけどね)、
しかも移動はずっとタクシーなんだもの・・・・・。
だからちょっとでも暇があると、手足動かして太極拳をしてたのか(笑)?
で、皆さん気付かれました?
ノンゼンにキスを迫るシーンと、お顔を拭いた後のシーンでは、
アーハオくんの髪の長さが違うことw
なんでセットも相手も一緒なのに、おんなじ時に撮らなかったんだろうね?
時間がなかったんだろうか?
あのキス迫ったシーンって、きっと10月の台湾イベの頃だと推測されるよね。
髪が刈り上がってるのと、そうじゃないのって、なんであんなに印象が変わるんだろう?
ってか、あの刈り上げてないアーハオくんに迫られて、
拒絶しちゃうノンゼンちゃんって、意外と大物(苦笑;)?
いや・・・・・あんなフェロモン全開で迫ってこられたら、逆に恐くなって拒むか?
刈り上げアーハオくんが迫ってきたら、ワタシだって思わず拒絶しちゃうかもだけど・・・・ねw
大笑いしちゃうか、刈り上げ部分に目がいってしまって固まってるかもしれない(笑)w
なんて「刈り上げ」には、こんなに心が狭いんだろ・・・・・・、ワタシw
でさ、今回のアーハオくんは、正座してお説教してやりたい気持ちに駆られたわw
缶は投げてはいけませんっ!!
ゴミはゴミ箱にっ!!
そして、ソファは蹴ってはいけませんっっ!!
ってね。
でも、あのやさぐれ加減もツボだったりするから困っちゃう(笑)。
「俺と飲むなら、覚悟して飲めよ。」
キャ~~~~~っっ!!
なんの覚悟?? ねぇ、なんの覚悟っっ?!
あぁ・・・・・・どんどんアーハオくんに壊れていくワタシ。
3月まで蒸発せずに固体でいられるのかしら・・・・・(苦笑;)?
勘弁して下さい。
寒いっす・・・・・・
こう寒いと、すっかり冬眠モードになって、常時どんな時も眠いの(苦笑;)。
ワタシってホントは「冬眠動物」なんじゃなかろうかw
さて、ワタシが強力な睡魔さまと戦ってる間にも、いろんな事がありました。
まず・・・・・・。
殿コンチケットが届きました~~!!
え?? 席順??
ま・・・・・それなりに(汗;)。
いいんです、彼のコンサは、声が聴こえれば充分楽しめますから
ってか、今回のコンサでいい席取れたって人の話、あんまり聞かないんですけど・・・?
チケット、ちゃんとさばけるんでしょうね?
できる限り空席のなきよう、よろしくお願いしますよ~!
そして・・・・・・。
CDが届きました~~!!
ハイ、毎日ヘビロテですw
いいな~、どの曲もいいわぁ~♪
実はね、どうしてもどうしても聴きたくて、
車の中ではDLした着うたをずっと携帯で流して聴いてたの(爆)。
それも予算の都合上、スーの2曲とケンちゃんの2曲だけw
そりゃ~音も全然良くないし、窓をちょっとすかしたら騒音で聴こえない
それがさ~、CDだと車の中で大音量で流して聴けるんだよぉ~~~♪
音だって比べ物にならないくらい良いしね~
スゴくないっっ??
初めて車で聴けた時は大感激でしたぁ♪
ケンちゃんやスーたちの歌はもちろん、他のF3のソロ曲もいいね。
ワタシがけっこう好きだな~って思ったのは、
ヴァネちんの「Listen to Your Heart」だな♪
仔仔の「白」もいいし、ジェリさんの「你是我唯一的執著」も感動したし・・・・・。
とにかく、スーたちの次の音源が出るまでは、
またエンドレスでずぅ~~~~っとヘビロテですw
あっ、それから、ケンちゃんのソロコンがフジTVの深夜番組で取り上げられるみたいだね。
「プレミアの巣窟」
1月30日(水) AM 2:08 ~ 2:33
だって・・・・・・
ワタシャ、冬眠モードだっつぅ~の。
勘弁して下さいよ・・・・・・・とほほ。
ってか、また紹介のところでは、あの「禁断のメガネ&チョッキくん」が映るのかしら??
それこそ勘弁して下さい・・・・・・。
クセのある男☆
昨日はウダウダグダグダ言って、申し訳ありませんでした。
なんだか皆さまにご心配おかけしちゃったようで・・・・・心苦しいです。
(だから~、そう思うなら書くなって・・・・・汗;)
またヘボヘボ yaoさんが凹んでるんじゃないかとメールを下さったり、
コメントで励まして下さった奇特な方々、本当にありがとうございました。
大丈夫ですよ~! 今回は凹むよりもムカムカする方に忙しくって、
凹んでるヒマがありませんでした(笑)。
多少の自己嫌悪はありましたけどねw
ま、生きてりゃこんな日もあるでしょう。
要は「気にしなきゃいい」んです、はい。
なにもその人がワタシに危害をくわえたワケでなく、
ただ単にワタシが許せない気持ちになっちゃったってだけの話ですし・・・・・。
「ワタシはワタシの生き方で、ワタシの感覚で、ワタシの道を歩いていく」
それだけでございます♪
さて、気持ちを切り替えて・・・・・・・・今日の「君みち」。
アレだけですか??
放送第3回目でようやく登場してきて、アレだけっ?!
今日なんて、台詞が一言もなかった・・・・・・・・よね?
ただゲーセンで遊んで、ザック(っていうんでしょう?あのぬいぐるみ)もらって、
哀愁漂う背中見せて、蘭にお水をあげただけ・・・・・
・・・・・・・まぁ、いいや。 アレはアレで。
ってか、スポーツらしきものは何をやらせてもサマにならない人ね~(爆)。
それがまた可愛かったりするんだけどさw
でも、あのバスケやってる時のお顔。
お口半開きで、一点を見つめてるあのお顔。
(はい、皆さん。 ビデオ録ってるでしょ? 巻き戻して、巻き戻してっ!)
あのお顔見た時、「こんな子供・・・・・いるよなw」と思っちまった(笑)。
老けてる老けてると言われ続けてるケンちゃんだけど、
時々、あんな子供みたいな顔するんだよね~。
ほら~、TVに夢中になってる子供って、あんな顔してるよ(爆)?
もぉ~、可愛いったらありゃしないっw
ま~、でも今回、本編ではそんなに熱く語れることはなかったな~。
けど・・・・・・・・。
予告っっ!!
(ほらほら、早くビデオ早送りしてして~!)
こっちの方が迷心を思いっきりくすぐったんじゃないでしょうか?
ソファに座りうつむくお顔にハラリとかかるあの前髪。
ほら~、これだけで天迷心をズッキュ~ンと撃ち抜かれるじゃないですかぁ。
左側から撮ったカメラマンさん、グッジョブですぅ~
そして・・・・・・。
ビンを取ろうとした女の子の手をいきなり掴むあのキレイなお手手。
もう、「キャ~~~~っ」でしょう??
それから・・・・・・・・。
グッと引き寄せ、見つめるあの悩ましげな瞳。
「うっひょ~~~~っっ」じゃないですか♪
はい、ワタシがヘビロテしたのは本編ではなく、予告編でしたって話(爆)。
来週が待ち遠しいわね~
で、ワタシわかっちゃったのよ。
あの、「どうやっても右側にきちゃうチョロ毛の謎」(爆)!!
はい、もう一回巻き戻して見てねw
仔仔演じるシューラーとケンちゃん演じるアーハオが、あの部屋で言い合いをするシーン。
巻き戻った??
このシーン、ケンちゃんは右側から撮られてるよね?
その刈り上げの生え際あたりをよぉ~~く見てみて下さい。
ね、わかった??
ここ、クセがあるんです。
ケンちゃんの髪の毛は、うっとりするくらいキレイなストレートなんですが、
生え方にクセがある。 これがまた、中途半端なクセ(笑)。
ここの髪の毛は床屋さん(ん?美容室ではないのか?? ・・・まぁいいやw)に行った時、
きっと左側にきてたと思うのね。
だけど場所的には右側の髪の毛。
散髪屋さんはクセで左側にきてた毛を、ロングな左側の毛のお仲間に入れちゃったんだわw
たぶんこの生え際あたり、渦を巻くようなクセがあると思うのよ。
全部が長い時にはどっちに行ってもそんなに違和感はないんだけど、
こうも両サイドの長さが違うと、
中途半端にあっちいき~こっちいき~しちゃうその髪の毛が、妙な髪形を強調しちゃうんだと思うわw
来週はそのチョロ毛が鬱陶しい度100%の風船のシーンが出てくるからね。
楽しみにしてようねw
で、ツッコミ隊の天迷の皆さんなら、もうひとつお気づきでしょう?
そう・・・・・・・。
あの色っぽいうつむきシーンと、
シューラーとの口論シーンの髪の長さが違うっっ!!
がっはっはw もう「中華だな~」と笑うしかないっすね(笑)。
ケンちゃんの髪の長さを見ると、時空が前後してるのが丸わかりw
ほらね、やっぱり髪は長い方がいいのよ~。
ロングだとさ、ショートほどわからないものw
役者として極めていきたいなら、伸ばしなさい♪
ね~、ケンちゃん♪
いいのよ、若いうちはいくら失敗してもw
過ちは二度と繰り返さなければいいの。
失敗から何かを学ぶってとっても大切なことですからね~(笑)。
(ってか、本人はちゃんとあの髪型を失敗だと認識してるのか・・・・苦笑?)
本編より予告編に熱くなってしまった今回の「君みち」。
次週はどこでツッコめるかな~w
↑ キムさんとの熱い愛の抱擁と、仔仔に手を引かれて歩くケンちゃんの姿に
目頭が熱くなりますw
よかったね~、ケンちゃん♪
毒吐きます。
今朝までは、昨晩見つけた「無駄にフェロモン垂れ流す刺客」のおかげで、
ヘロヘロヘラヘラで、心の中はバラ色
一色だったのに、
ほんの一瞬でドロドログログロの毒吐きたいモードになってしまったワタシ。
でもヘボヘボ yaoっちは実際に毒吐くことができないので、
ちょっとココでだけ毒吐かせて・・・・・・。
あ・・・・・、気分を害する危険性大だし、
読んだところで「だからなに?」ってなことになると思うし、
何言ってんだかわかんない事ほざくので、
「よしよし、yaoっちのたわ言を聞いてやろう」っていう奇特なお方以外は、
完全スルーしてやって下さいマセw
なんだかな~、たまんないんだよ。
「はぁ~~っ?! 今さらなにっ?」
「そんな都合のいいこと言っていいのっっ?!」
って感じ。
わかってんだよ、うん。 ちゃんとわかってるつもり。
ほっときゃいいんだよね、ワタシには関係ないんだからさ。
でもね、今までずっと見て見ぬフリしてきたんだよ。
ワタシとは違う感覚なんだろうって、考え方が違うんだろうって思ったから。
どんなこと言ってても、どんな態度とられても、
ワタシにはわからない何か大きなものを抱えて、いろいろ考えてそうなってきたんだろうなって。
でもさ~、今さらそれはないだろうよ。
ワタシの心の奥を、ワタシも気付かないくらいにシクシクと突いておいて、
ワタシの大切なものを好き放題いじっておいて、
今になってそんな都合のいいこと、言ってほしくないな。
しかもなんで、そんなに上から目線??
「なんじゃ、そりゃ・・・・。」って感じ。 ワケわかんないわ。
ま、生きてりゃいろんな人に出逢うよ。
ワタシの想像を遥かに超えて、「うっそ~~??」みたいな人にも出逢う。
実際に出逢ってきたしね。
でもね、ワタシャ「善の悪」がキライなワケ。
いい人そうな顔で人に寄っていって、その実、ちゃんと計算してるようなそんな人がキライなのよ。
それが悪いとは思わないし、間違ってるとも思わない。
生きてるからにはそんな技も必要なんだろうし、
その人にはそうしなきゃならない理由だってあるんだろうしね。
ただ、ワタシがそんな器用な人を好きになれないだけ。
ま、ワタシがバカで、そんな器用なことができないから羨ましいだけなのかもしれないけど。
いや、生きてるからには、ワタシにだってそんなズルイところがあるかもしれないんだけど・・・。
理屈じゃないんだよな~、これはもう感覚なんだよ。
「イヤだ!」って感じちゃったら、もうダメ。
だから普段はなるべく「キライだ」って思わないようにしてる。
「好きじゃない」とか「苦手」って言うことは少なくないけど(苦笑)。
だけど今回は久々に大全開だなw
久しぶりに悔し涙だよ。
でもさ・・・・・・よぉ~く突き詰めて考えてみると、
ホントにキライなのは、ホントにイヤなのは、そう思ってしまう自分なんだよね。
カエサルの言葉に共感して、
「おぉ!! そうだよ! まったくそのとおり!」って思って、
ワタシもそう生きたいと思ってるのに、それができない自分がキライなんだな。
考えなきゃ、気にしなきゃ、こんな思いしなくてすむってわかってるのに、
ワタシには関係ないことだってわかってるのに、
そればっか考えて腹立ててる自分がイヤなだけ。
ワタシもまだまだだな(笑)。
ここまで読んで下さった奇特な方々、ホントにありがとう。
イヤな思いをさせてしまった方、ホントに申し訳ありません。
こんな気持ちのままコメレスつけるのもアレだから(←だから~「アレ」ってなに? 「アレ」って・・・苦笑)、
もうちょっとお待ち下さいマシね。
明日、「刈り上げドライバー」のお顔を見たら、そんな気持ちもぶっ飛ぶかもしれない。
そしたら直ちにコメレスします☆
それから・・・・・・「ひょっとしたら、それってワタシのこと?」
なんて思っちゃう繊細な方がいらっしゃったら困るので、一応言っておきますが、
ココに来られる方とは一切なんの関係もないことです。
ですので、どうかいらぬ気は揉まないようにお願いします・・・・・・(苦笑)。
だったら書くなって話なんっすけどね(笑)。
ま、「人間大好きな yaoさん」でも、こんな時はあるってことですw
時々「yaoさんって素晴らしく心が広くって優しい人♪」なんていう
大いなる誤解を抱いて下さる方がいらっしゃるみたいですが、
ホントはこんなにドロドロヘボヘボでイヤなヤツだったのよね~(苦笑;)。
こんなワタシでもいいよ~って思って下さるお方は、今後ともよろしくお願いしますデス。
(誰かさんみたく、自らふるいにかけてどぉ~する・・・・・?>自分 滝汗;)
あ~、ホントにこんな自分がイヤ・・・・・・・
ピラピラ☆
寒いっすね~。 いや~、寒いっ!!
こんなに寒いのに明日から車なしで通勤しなきゃなりません(涙;)。
ハイ、車検です。
代車が空いてなかったので、自転車でお仕事っす。
(通勤は近くに住んでる同僚に乗せてってもらうんだけどね)
考えるだけで出社拒否起こしそうな yaoyaoです。
↓ を見る限りでは、多くの迷さま方がかけつけてくれて大盛況に終わったみたいっすけど・・・。
なんでジェリさん帽子かぶってらっしゃるんでしょう?
「PEPUSI 藍頭」の時も皆さん隠してらしたから、ひょっとして・・・・・(汗;)?
何色?? それとも・・・・・・刈り上げ(滝汗;)??
最近、スーたちは髪の毛でいろいろ新しいことにチャレンジしてみたくなってんですかねw
仔仔のプリティーモンキーに始まり、ケンちゃんのあり得ない刈り上げ、
そしてヴァネちんの燃えるようなレッドヘアー・・・・・で、ジェリさんは??
単なる寝ぐせだったりしてね~(爆)。
刈り上げ以外なら何でもOKです♪
なんたってジェリさんなんだもん♪ どんなでも似合っちゃうよね。
ま、刈り上げはないな~、ドラマの撮影中なんだしw
新曲もいいけど、やっぱ聴き慣れた曲もいいね~♪
なんだかホッとしちゃう
ご本人たちの表情が柔らかい感じがするのは気のせいかしらw
ってか、コレ「在這裡等你」MVん時の衣装よね? よね??
ケンちゃんおしりのピラピラ・・・・・・・
気になるぅぅうううう~~~~っっ!!
可愛いっ!! あのピラピラ可愛いわ!!
初めて見た時は「なんでよりにもよってケンちゃんにピラピラ??・・・似合わねぇ・・・汗;」
なんて思ってたんだけど、今はあれが可愛いと思えちゃうw
まさに「孝天スルメマジック」(爆)!!
あのピラピラがよりピラピラするように、動き回って欲しいと思うのはワタシだけ・・・(滝汗;)??
でも、ジェリさんだけ衣装があの時と違うのよね。
なんでだろ???
やっぱ寝坊して着替える時間がなかったとか?? だから寝ぐせ??
(↑ 勝手に決めるなっつぅ~の・・・・・・。)
しっかしいつにも増して、すっげ~逆三角形の体型だよね♪
素晴らしいっっ!! さすがはアジアの生ける彫刻だわ
お色直ししてるね♪
仔仔は可愛いくらいあり得ない真っ赤なパンツ穿いてるw
ま、仔仔だから似合うんだよね。
ココでジェリさんが着てるのがMVん時の衣装かな~?
遠いんでもひとつわからないけど。
ヴァネちんはジャケット脱いだだけかな?
ワタシさ~、ヴァネちんがあの長めのジャケットをハタハタとなびかせて、
颯爽と歩く姿が好きなんだよね~♪
で、ケンちゃんはって~と・・・・・。
またピラピラさせてるよっっ!!
あのピラピラってぇ~のは何かぃっ?! 彼の中のMYブームなのかっ?!
それともケンちゃんお付のスタイリストさんのMYブームなのかっっ?!
ジャケットの前もピラピラしてるのに、またおしりんとこもピラピラしてる!!
今度はなにやらモーニングみたいな感じ??
ペンギンちゃんだな、ペンギン(爆)。
でも奥さん・・・・・・もうすぐですよ、ぐふふふふw
もうすぐ右の髪の毛が
耳を隠しきっちゃいますよぉぉおおおお~~~っっ!!
この調子なら3月のソロコン時には、すっかり元通り♪
いや~、めでたい、めでたい。
偉かったね、ケンちゃん。 よく我慢したよ♪
このまま3月まで持ちこたえて、コンサん時にはキレイな黒髪を我らに見せておくれ
ちゃんと毎日シャンプーして、しっかりブラッシングしておくのよ♪
ひゃ~、今日のハンコ会も楽しみね♪
さて、今日は何をピラピラさせてくれるかな~
「お前は決して独りじゃない!」
いやぁ~、どんどん予告で観たあのシーンが出てきてますね。
そしてどんどん謎が解けてきて、先の展開が見えてまいりました。
ってか、まだ4話が終わったとこなんですが・・・・・(苦笑;)。
とうとう3人揃っての再会。
殴られてたね~、アーハオ。 うん、殴られまくってましたw
そりゃ、アンタが悪いよ。
どんなことがあっただかしんないけどさ~、
あんな言い方しちゃダメだ・・・・・寂しいじゃないか。
このドラマの柱の一本である「友情」。
だからこのシーンはすごく切なかった。
3人とも抱きしめたくなっちゃうくらい切なかったね~。
大切な友達だからこそ、何も言えない(言いたくない?)アーハオと、
そんな何も言ってくれないアーハオに、もどかしくて悔しい思いをぶつけるシャオマーと、
彼に冷たい言葉と態度で拒絶されながらも諦めきれないシューラーと・・・・・。
ホント、見てるだけで胸がしめつけられそうなくらい切ないシーンでした。
・・・・・が、しかしっっ!!
惜しい・・・・・・・惜っしいな~(涙;)。
頭皮が見えてるんだよ、アーハオっっ!!
ダメだ、ダメだよ。
こんな大事なシーンで頭皮なんか見せちゃぁ~。
髪の毛伸ばして~、ちゃんとかぶせて??
ね、お願い。
この後、ノンシェンのお父さんに会いに行く時にはもう見えなくなってる・・・・・。
さすがに早いね~、伸びるのがw
そして「痛いケンちゃん」が大好物なワタシにとって、
ため息が出そうなほどステキな苦痛顔を見せてくれたわ
ノッシノッシと歩くお姿が、「まさにクマっ」って感じで、とっても可愛かったっス
いやいや・・・・そんなこたぁ~どうでもいいんだが(汗;)。
そうそう、シューラーの言うとおり、
「お前は決して独りじゃないっっ!!」
わかったか、孝天っ?!
・・・・・いや、アーハオ。
しかしさ~、このドラマ。
確かに天迷さんのツボのひとつである「不機嫌顔のケンちゃん」がてんこ盛りなんだけど、
もうそろそろ、あの元気のいい笑い声が聞きたくなってきたな~。
いつになったらあの仏頂面が消えるんだろ?
可愛い笑顔が見たいな~。
さて、来週はどんな展開になるのかしら~?
(さっき、「見えてきた!」って言ってなかったか・・・苦笑?)
ところで、とうとうFULLヴァージョンが出てまいりましたっっ!!
えらくおとなしい仕上がりなんですけど・・・・・。
まぁ、曲自体がスローなバラード調だからかな?
いや、やっぱいいっス、この曲。
ヴァネちんの声がピーンと響いて、なんとも言えない心地よい世界が広がります。
好きだわ~、スーたちのハーモニー
でもね、ワタシこの曲や「在這裡等你」を初めて聴いた時、
いや・・・・・この曲がスーたちの歌だって初めて知った時から、不安に思ってることがひとつあるのよ・・・。
この歌を彼らは生で歌えるのか??
2曲とも、ハモリの部分とか結構難しいと思うのよ・・・・・(汗;)。
ま、ハモリの部分は各自がパートをしっかり覚えればOKなんだろうけど、
声がさ~・・・・・・・出るんでしょうか(滝汗;)??
安心して聴けるのはヴァネちんパートくらいかしら??なんて・・・・・(汗;)。
ってか、今度の台湾イベントで歌うんじゃないの?
大丈夫かな~? ドキドキしちゃう・・・・・・ (← なんでアンタが・・・苦笑??)
頑張って歌って欲しいな。
台湾に行かれる方、しっかり聴いてきて、どんなだったか教えて下さいマセw
お誕生日によせて・・・☆
ケンちゃん、お誕生日おめでとう♪
ケンちゃんと出逢ってから、もう4回目のお誕生日だね。
この丸三年の間に、どれだけあなたのことを考えたかな~?
思うことは変わっても、出逢った頃と同じようにあなたを想えること、ホントに不思議です。
あなたの何が、こんなにワタシを惹きつけておけるんでしょうね(苦笑;)?
去年は何をどう言葉にして、あなたに伝えればいいのかわからなかった。
でも今年はね~、去年と同じように伝えたいことはたっくさんあるんだけど、
なんとなく落ち着いて語れる気がするんだよ。
う~ん・・・どちらかと言えば、「語り合いたい」w
あなたの話が聞きたいな。
この世界に入ってからのこと。
その間に抱えたいろんな想い。
大切にしたいもの、大切にしたい人。
「運命」「縁」ってなんだろう?
今まで生きてきた中で一番嬉しかったことは?
今まで生きてきた中で一番楽しかったことは?
今、あなたの一番したいこと。
うん、いろいろ聞きたいな。
そしてワタシも伝えたい。
もっと体調に気をつけなきゃダメだよ。
「ケンちゃんらしさ」に捕われ過ぎないで。
あんまり小さいことはクヨクヨ考え過ぎちゃダメだって。
もっと周りの誰かに寄りかかっていいよ。
一人でグジグジ思い悩まなくたっていいよ。
大人になりきらなくたって、子供でいたって構わない。
もっと青い空を眺めて、もっと風の音を聞いて、もっと水の冷たさを感じて・・・・・。
あなたを信じる人は周りにいるよ。
あなたを愛してくれる人は周りにいるよ。
あなたが幸せなら自分も幸せって思ってくれる人はたくさんいるんだよ?
あなたが笑うと、涙が出そうなくらい嬉しく思う人だってたくさんいるんだよ?
だから周りのことばかり、相手のことばかり考えないで、
もっともっと自分自身を幸せにしてあげたっていいんだよ。
賢くてしっかり者で落ち着いた器用な人を演じたってワタシたちは知ってるよ。
本当はあなたが不器用で甘えん坊なヘタレだってw
だけど・・・・・。
そんな不器用で甘えん坊でヘタレなケンちゃんが、
ワタシは大好きだよ♪
守りたい人ができたんだよね?
その人と叶えたい夢もできたよね?
きっと去年まで見えなかった未来の自分が見えたよね?
だったら笑って。
だったら歌って。
だったら幸せになって。
それがワタシの願い。
どうか29歳になったケンちゃんに笑顔いっぱいの毎日が待ってますように・・・☆
この世に・・・この時代に生まれて来てくれてホントにありがとう♪