XIAHSTAR -27ページ目

NHK紅白司会 黒柳、綾瀬、有働との4重奏生むカギは井ノ原



先週末は父のところに行ったり

東京から甥が帰省して

義母と食事会をしたりで

PCは全くノータッチ><


年賀状も明日お休みに入ってからに

なってしまいました~




韓国の友達の影響で

波線良く使う私ですが~~


岡田君~~~


女性は波線使っていいんですよね~~~~~笑






土曜日の記事ですが~



紅白の司会の鍵を握るのはイノッチ




その四重奏は、唯一の男性でアイドルの井ノ原さんが、

最も繊細な音色を奏でることで、

素晴らしいハーモニーを生むのではないでしょうか。





上手くイノッチを言い当てる言葉ですね~~☆


司会がこれほど注目されているのも

珍しいかも~~




繊細な音色を奏でること



イノッチにどうぞ、お任せください~~~☆






NHK紅白司会 黒柳、綾瀬、有働との4重奏生むカギは井ノ原


NEWS ポストセブン 12月26日(土)7時0分配信


    ↓

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151226-00000009-pseven-ent



(前略)


そもそもこの4人は、テレビタレント第1号である黒柳さんの「格」、立ち姿がステージ映えする綾瀬さんの「華」、誰にも嫌われない井ノ原さんの「安心感」、嘘のない生き方で共感を集める有働さんの「等身大」と異なるカラーを持つ、バランスの取れたカルテット。その四重奏は、唯一の男性でアイドルの井ノ原さんが、最も繊細な音色を奏でることで、素晴らしいハーモニーを生むのではないでしょうか。






“クリスマス”の曲といったら~



やっぱりこれ~


以前新潟での達郎さんのコンサートが

12月に開催されたことがあって

その時に歌ってくれた「クリスマス・イブ」は

また格別なものでした~☆







昨年は新潟と長岡1ステージづつでしたが

今年は再び新潟2days!


クラッカーを用意するのも楽しみ~♪




さて、達郎さんの「クリスマス・イブ」が

オリコン週間シングルランキングで

30年連続TOP100




色褪せない曲

生き続けてる曲って

こうい曲をいうのですね~☆







山下達郎が前人未踏の大記録、「クリスマス・イブ」が30年連続TOP100。


2015/12/22 04:00

Written by Narinari.com編集部




       ↓
http://www.narinari.com/Nd/20151235312.html





シンガーソングライター・山下達郎が歌うクリスマスシーズンの定番曲「クリスマス・イブ(30th ANNIVERSARY EDITION)」(ワーナーミュージック・ジャパン/2013年11月発売)が、今週発表の最新12月28日付けのオリコン週間シングルランキング(集計期間:12月14日~20日)で先週付けの178位から39位へと急上昇した。







岡田君~~岡本君を教えてあげて~!





今日発売のポポロは


V6グラビア記事10ページ!!!


ファンの皆様の多くは

既に手にして堪能しておられるかと~~~






P96~97もお忘れなくお読みくださいね~




“タレント的☆ハヤリモノ”




今回は新年からスタートしたい習い事を

各グループ&ジャニーズJr.に聞いています~





岡田君の名前が挙がっていたのは~




様々な雑誌のインタビューで

岡田君の名前を上げ


今回の『J Movie Magazine』でも

目指しているのは岡田君のような俳優と答えている

Hey!Say!JUMPの中島裕翔君は

やはり岡田君の名前を上げて


“居合い”





そして、今回Hey!Say!JUMPの岡本圭人君は

格闘技を習いたいと!





岡田准一門下生になりたい!?


ガタイはいいほうだけど、自分で思う体の使い方を

知らないから。岡田(准一)くんに教わりたいけど、

大先輩だから俺からは頼めないよ~。





岡田君~~~

岡本君を教えてあげてください~~~







最後に我らが殿は


ガーデニング!



木が好きだから庭いじりをしたい



庭は持ってないけど、ずっと興味がある。

木が好きで森に行くから、木の名前とか覚えるけど、

いつか家でもやりたいなと思って。







岡田君~~~

我が家の庭

貸しますから~~~>_<







今回の『J Movie Magazine』

e-honとアマゾンの2社で

購入してしまったという大失態><


岡田君が表紙の時も

2冊買ってしまって1冊は友達に

プレゼントしちゃいました~~



2度あることは3度ないようにしなきゃ~










chammireが欲しいというので

贈呈いたします~~~>_<









れんげ荘物語~働かないの




『働かないの』



自分を含め働いている人にとって

強烈なインパクトの題名に

思わず買ってしまった一冊





意志を持って働かない



実行するためには

沢山のものを削ぎ落とし

捨てていくことになるけれど


何にもない生活が

羨ましいくらい眩しく豊かに見えてくる


れんげ荘に住むことを

心から楽しんでいるチユキさんを新しく迎え

心が温かく解れていくのを感じるキョウコ


換えがたい毎日

譲れない自分にリボンをかけて


今がとても幸せと~☆













「ザッツ!V6メドレー」




紅白出場歌手の曲目が発表されました~~



V6は「ザッツ!V6メドレー」






これがV6


というメドレー






これぞV6


というメドレー






これこそがV6


というメドレー




どか~~んと魅せてください~~~☆







   ↓

デイリースポーツオンライン

11:08


http://news.goo.ne.jp/article/dailysports/entertainment/20151221040.html






今日の昼休み本屋散歩



今日の昼休み本屋散歩で

思わず吸い寄せられるように手にした


“岳人”







2000m前後の山に登ったことはあるけれど

近隣の山登りをしたことはあるけれど

ここ十年は登っていないのに


“エベレストー神々の山嶺」の映画情報が

雑誌に公開されるようになって

私もちょっと山モード~~



でもこの写真からは

鼻の奥が痛くなるような空気の冷たさと透明感

人を寄せ付けまいと立ちはだかる

氷壁の圧倒的な存在感が伝わってきて

もう一度さらに高いところまで

登ってみたいという岡田君や

登頂しても又登りたいと言った

山岳ガイドの彼の言葉も腑に落ちる










この写真が掲載されている

「キネマ旬報2016冬の増刊号」には





先日観た『杉原千畝』や

『映画が映し出す社会2015』という特集も~



かつての戦争そして今また起きている戦争

原発、沖縄の基地問題、子供たちを取り巻く問題

難民、憲法等々


社会を問いかける映画を紹介しながら

映画は観る人それぞれに

いつも問いかけている













そして、これは買わなかったけれど







岡田君と一生君は

登山でも繫がり日本刀でも繋がっているんですね~



着流しに日本刀を持つ一生君は

私の大好きな(雷蔵版も田村正和版もどちらも好き~~~)

眠狂四郎なんかが似合いそうでした~







そして月間TV誌2冊と映画雑誌買って

今日の昼休み本屋散歩から帰ったら~~

オリスタにもこんな後輩思いの記事があったとは~~


   ↓


http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151217-00000328-orista-ent








れんげ荘





例によって昼休みに本屋さん散歩の途中


第2弾“れんげ荘物語~働かないの”という

題に惹かれ購入したあと

第1弾から読まなくちゃと買い求めました~







パンとスープとネコ日和の作者群さん~


やはりキョウコは小林聡美さんで

自然に脳内変換され読みました~~




0が7桁つく残高の預金を持って

有名広告代理店を45歳で早期退職したキョウコは

働かずに月10万円で暮らす選択をします。


古いアパート“れんげ荘”に住みながら

仕事をしていた頃の多忙な自分

高級な物を食べ、高価なブランドの洋服を着続け

湯水の如くお金を使っていた頃には

味わえなかったこと、出逢わなかったこと

考えなかったこと


充分過ぎる時間の中で

慎ましく、毎日を丁寧に生きることは

実は何よりも贅沢であることを

キョウコと共に感じることができます






私の街の“ゼ~ログラ♪”




私の街の“ゼログラ”さん~


我が家から歩いて10分ほどのSC内のお店~

これは12日の“ゼログラ”さんです~








ちょっと強面>_<









“若頭”と呼んだお友達

さすがです~










こちらは岡田君だわ~~^^v







一緒に行ったsechunがお店の女性スタッフさんに

聖子ちゃんが載ってるようなミニリーフレットがあるか

尋ねたところ~


“すみません。差し上げられるものは

もうなくなってしまったんです”


との回答でした~



そんなに早くになくなるとは~~~




ペ・ヨンジュン以来の反響だそうですね~☆













“XIAIARY”掲示板復旧したようです~



XIAIARY申し込み掲示板が

昨夜不具合があった用ですが

(夜中の2時半頃に私が行ったときは直っていたようでしたが~)

申し込みできたお友達がいるので復旧しているようです~



先にセット数の代金と送料を入金してから

申し込み掲示板に記入して送信することになります~



ジュンスの描いたイラストしおりが特典として付く

先行入金期間は


12月17日~12月19日(土)夜12時まで


です~



この期間に入金された方皆さんに

しおりが付きます~



先行特典に関係ないXIAIARYの入金期間は



12月17日~1月10日までです~




今年のXIAIARYはPOSARUXIAサイトで

ご確認ください~



   ↓


http://posaruxia.com/xe/notice/24074







2016XIAIARY~☆


ジュンスの公式ファンサイトASXが

ご家族から提供されたプライベートな写真や

ジュンス手書きのイラストを使ったグッズとともに

ファンに送るジュンスのDIARYXIAIARY~


2016年のXIAIARYの公示は

本日夜の予定です~




POSARUXIAサイトにはプレビュー画像が

UPされていますのでご覧下さい~~


今年はジュンスが描いたイラストの

ブランケット(90×75cm)がつきます~~^^v