フクモモと鳥のいずくらせい日記 -30ページ目

フクモモと鳥のいずくらせい日記

チャンネル→https://www.youtube.com/channel/UCYiW_CRAvStALXNT-IS0zpw
*我が家の動物達*
・いずも…プチモザイク ♀ 脱嚢:2021年5月12日頃
・くらま…ホワイトフェイス ♂ 脱嚢:2021年5月19日頃
・せいらん…シナモンパール 不明 生年:2022年3月9日

ふぃーとフィッシュスティックで一服。



育児‪お疲れ様です‪(꜆*ˊᵕˋ)꜆🍵




めっっっちゃめちゃ可愛いです。拝ませていただきありがとうございます。



赤ちゃんのおしりが垂れております。
おやつ食べ終わったらしっかり赤ちゃんペロペロ舐めてお世話する母ちゃんの鏡いずもちゃん。



くらまくんはフィッシュスティック持って渋い顔してます。


なんかちょっとドラマ感ある。




母ちゃんに触られるくらまくん。


横から見るとリスです。


しっかりくらま団子になりました。母ちゃんはモチと言った。モチモチした餅だなぁ。

本日のメニューは、みつばちポレン。
ふたりとも出てきません。まあ後でゆっくりお食べ。

昨日の夜寝る前、カーテン開けたらふたりとも起きてたんですが、眠すぎたので蚊帳んぽせず寝ました。
今晩はやると思う。まあ別に必須なわけじゃないし1日ぐらい休んだっていいでしょ。
でもそうやって寝てる割に中途覚醒が多いのよなー……なんか最近また中途覚醒するようになってきた。
けっきょく今日は昼寝したのでポケモンSV実況は上がらず。まあ休もうと思ってたから別に構わんが。
何気にポケモンSVのストーリーも半分以上クリアしてきてます。いつの間にか折り返ししていた。

昨日言ってた「鳥さんお迎えする!!」は、見事に却下されました( ˘ω˘ )

まあそうよね。分かってたわ。
そして色々ありまして、やはりスマホゲームは良くないということで、何か趣味を探すことになりました。趣味というかストレス発散かな。
うちの母ちゃんは「ゲームなんてやってる時間が勿体ない」と言う人でして、いわく「手芸とかハンドメイドをやればいいのでは」とのこと。
それを言われて思い出したのが、フクモモや鳥さんの遊ぶおもちゃを手作りしたいなーと前から思ってたんだよなぁ……と。
フクモモさんのポーチとか、手作りできりゃいいのになぁと思ってたんですよね。だからそれに挑戦してみようかなと思いまして。
まあ鳥さんに危険な木材とかもあるから、詳しく調べないといけないんだがな。

フクモモに危険な木材とかあるんだろうか?それも調べないとなぁ……

まあそうやって暇がなくなってくれればスマホゲームもしなくなるでしょう。
あのね、別にスマホゲームが悪だとは思わないのよ。課金も悪だとまでは思ってなくて。
稼げるようになって十分な収入を得てから、自分の金でやれやと思うの。障害年金でやっちゃダメっしょ。
それは実は、前々から思ってたんです……だからやめようやめようと思ってたんですが、やめようと思うだけでやめられたら苦労せんわな。
スマホゲームの課金ガチャは手軽なストレス発散になっていて、つい手が出ちゃうんですな。でもやればやるほど金がなくなっていき、最終的にはむしろストレス溜まる一方なんです。
だから、違うことに金使いたい。もっと健全なストレス発散がしたい。

というわけで、ハンドメイドですよ。

ハンドメイドなら少ない材料費で何時間も遊んでられるでしょ。指先の細かい作業にグッと集中していればストレス発散にもなるし。それで出来上がったおもちゃは鳥さんやフクモモ達に遊んでもらえるんだから、一石三鳥ぐらいあるでしょ。
そうと決まれば早速ハンドメイドじゃああぁぁぁ( *˙ω˙*)و グッ!

…………んで、鳥さんに安全な木材ってけっきょくどれなんだ?( ゚д゚)ノ

とりあえず桜がダメってのは知ってる。リンゴとか梨とかはOKなんだよな確か。

うーん……まあ、そんな感じで。はい。(何が)

まあねぇ。課金自体がダメってわけじゃないんだけど、働いてない今はやっちゃダメよねぇ。
だから、早く働けるようになりたい。てわけで、就労移行支援に行きたいのだよ。
もしかしたら病院行かなくてもいい、かもしれない。
俺のうつ病、かなーり良くなってきてるからね。まあまだ薬飲む必要はあると思うけど、薬飲んでれば仕事もできるような気がする。
とにかくね、金稼ぎたい。
コーディングできるWEBデザイナーなら在宅で雇ってくれるとこあると信じてるよ。てかそれを就労移行支援で探す。

でも、なんだろう、「働く」ってどんなのか分からなくて、ちょっと怖い。
バイトもしたことないからなぁ。本来最もバイトしてるであろう時期にうつ病真っ只中でしたからな。
そもそも俺のこの履歴書を見て雇ってくれるところあるのかってのも心配ではある。
まあIT関連はスキル重視で学歴不問のとこが多いらしいから大丈夫、だと思いたいけども。
まあ言うてな……ずっとうつ病治療してたんだから別に、履歴書に空白の期間とかないんだけどさ。

そういえばどっかでチラッと見たけど、「ジャパンはどうして履歴書に空白を作りたがらないのか」って記事があったな。
まあそれは俺も思う。履歴書に空白あるとものすごく嫌われるよね。何でなのかね。
まあ別に、俺は「うつ病治療期間です」って言えるけどさ。空白ではないけどね。
それでも、気にする人は気にしそうだなぁと。

てか…………今日も思ってたけど。未だに根強い偏見あるよね。
前にどっかのヤフコメで「精神障害や発達障害は面倒くさいやつが多いから採用したくない」ってのを読んでなぁ。「だから身体障害者の方を採用したい」って言ってたなぁ。

じゃあやっぱり俺、どこにも採用されないのかな。このまま一生障害年金暮らしかな。
まあそれを書いたやつがどこの企業のどういう立場のやつなのかも知らないし、世の中にそういう考え方の人がどれだけいるのかも知らないけどね。なんか、まだまだそういう考え方ってたくさんありそうな気がして。

俺、面倒くさいやつかね。いらんかね。
社会に必要とされてないかね。IT関連の仕事できるスキルはあるんだけど、なんならギフテッドだけど、精神障害者だから要らんかね。

そっかー必要ないかー……
じゃあ精神障害になった人達は全員殺していけばいいのにね。
だって、要らないんでしょ。採用しないんでしょ。働かせるつもりないんでしょ。
一生社会から追い出すんでしょ。なら責任持ってお前が殺せよって思う。
嫌なんでしょ。俺達が生きてるのも。

まあ今のところ俺はクローズ採用を考えてるけどね。
だって別に、治れば普通の人っていうかギフテッドだから普通の人よりずっとたくさん成果あげられるし。能力はどう考えても普通の人よりあるんだから、障害者雇用で給料低いのは納得できない。
まあクローズ採用では何か問題が生じる可能性もなくはないけどね。それこそうつ病再発する可能性だってなくはないし。

まあカウンセリングでは「あなたは障害者雇用されるような人じゃないよ」って言われたからね。その言葉を信じてクローズ採用を考えている。
まあ、だって、ギフテッドだもんね。本来能力は普通の人よりあるはずなんだからね。
本人が自信失ってるから全然そんな風には見えないだろうけども……

でもなぁ。精神障害だから、そもそも採用されないのかなぁ。
やっぱり、要らないかな。ギフテッドだろうが何だろうが、精神障害ってだけで社会から必要とされてないかな。
まあな。ギフテッドなんてむしろたいがいの企業には厄介って思われるだけなんでしょうな。企業が欲しいのは人間じゃなくて24時間働けるジェネラリストロボでしょ。
そら、ギフテッドなんて必要とされてないわな。面倒くさいでしょうな。要らんでしょうな。
ギフテッドの無駄に突出した才能なんて、無駄なだけなんでしょうな。要らないんでしょうな。

あ、さけるチーズで文字打っちゃった。すげぇチーズで文字打てるんだ。

ごめんね今日も引き続きずーーんとしてて。くれえぇぇ。
まあ、分かっちゃいる。そんな偏見は決して多数派ではないって。
きっと普通に採用してくれる企業はあるんだと思う。

だからこそ心配なんだよね。

「自分を採用してくれるとこなんて、ここしかない!!しがみつこう!!」と思って、会社側の言いなりにブラックな働き方して潰れる未来が、見えるんだよな。
在宅ワーク限定ってのは何があっても貫かないとなぁ。ていうか、自分をしっかり持たないと。
まあそこら辺は就労移行支援の人が介入してやってくれると思うけども。

どうする?就労移行支援の人に「こんだけいい条件なのに、在宅じゃないってだけで断るんですか?」とか言われたら。

俺はその時が恐怖だよ……そういうこと言われても自分を保っていられるか……

歌舞伎の女形、いいなぁ(突如テレビの話題)

お美しやぁ……なんと素敵な……憧れる……(/ω\*)テレッ
ぼかぁ美しき上品な男性に弱いんだぁ……あぁ眼福……

男が美しさを目指して何が悪い!!!(いきなり何を)

男が可愛い物好きで何が悪いっ!!!

だから俺は貫くぞ。自分の美学を( *˙ω˙*)و グッ!
男が髪型ボブで何が悪いんじゃい。俺はやめんぞ( *˙ω˙*)و グッ!

まあこの体なら堂々と毎日女装できるからなぁ!女に生まれてよかったぜぇ(´・∀・`)ヘッ
まあ誰からも「女装男子」とは思われないけど笑

てか多分俺、トランス男性から「そんなの男じゃねぇ」とか言われて男と認めてもらえないとすら思う笑

でも構わん別に。性自認って人に認めてもらうかどうかじゃないのでな。
俺は自分は、男だと思う。これは紛れもない事実。
たまたま俺は、女装好きな男だったんだな。可愛いのや美しいのが好きな男だった。ただそれだけ。
わざわざ男装しようとしなくても自分を保っていられるのだよ。性転換もしないで済むのよ。
とてもラッキーな男に生まれて良かったぜ俺ァ。

まあねぇ……LGBTQの中でもTだけはちょっと、扱いがちょっと難しいらしいからねぇ……
まあね、Qがどちらかと言うと「男と女の2分化はやめようよ!多様性だろ!」って言ってるのに対し、Tは「男と女の2分化」にピッタリ収まってるからなぁ……
男と女の2分化やめようぜって方向に進む社会の中で、明確に「男らしい男になりたい」とか「女らしい女になりたい」と言ってるのがT、ってことになってるからなぁ。まあ最近はそうでもないと思ってるけど。
俺は女の体を持つ男として生まれたけど別に「男らしくなろう」と思ったことはないんだよなぁ。別に今のままで俺は男だから、格好まで合わせようとは思ってないよ。
あ、でもそれは今だから言えることだよ。昔は俺も男物の服を明確に着たがったからな。
小学生の頃なんて、兄弟のおさがりしか着てなかったもん。一人称も僕だったし。
まあねぇ、まだ性別選択で「男と女」しか選択肢がないとモヤッとはする。できれば「その他」を入れてほしいし、「その他」があったら100%そっちを選択してるからな。流石に性転換してない体で「男」に丸つけるのは勇気いるからしてない。
でもね、最近はちょっとずつ「女」呼ばわりされるのにも慣れてきたよ。仕方ないなぁと思いながら「女」に丸してあげてる。
まあ、まだまだまだまだ女扱いされるのは嫌だけどな。それは嫌。
でも我が家では母ちゃんが非常にジェンダーレスに育ててくれたから、今のところあんまり不便は感じてねぇけどな。
困るのは社会に出た時だろうな。社会ではまーだまだ「男と女」しか存在してないからな。きっと女装している俺は普通に「女子」として扱われるだろう。

女装してるけど女扱いは嫌っつー、大変めんどうくさいやつだからなぁ。

どっちなんだよって言われそー。
あーまあ、あのねぇ。今俺が女装してるのは、やはりどちらかと言うと母ちゃんに合わせてるところはあるよ。
母ちゃんがそういう服選んでくるからね。だから仕方なく女装してるってところはあるの。

本当は俺は、メンズから選びたい笑

けどまあ、それは自分の金でやれって言われてるからね。母ちゃんの金で買ってもらえるのは、女物の服だけなんだわ。

だからスマホゲームへの課金をやめて、服代を作りたいんだよ!!✨✨

というわけでゲームを我慢するぞぅ。やってやるぜぇ。
あー早く働けるようになりたいなー。そしたらスマホゲームに課金しながら好きな服買えるのに。
俺ァね、ボブの髪型のまま男物の服が着たいんでぃ。可愛い男になりたい。
髪の毛をクルッと内巻きにしてね。でもいかつい男物の服着たい。
まあいかついと言うか、俺の場合はストレート体型だからカッチリしたシャツとかばっかになんのかな。

んーなんだろ。自分の金で服買っていいって言われると、どーーしても男物買いたくなるな( ˘ω˘ )

まあ流石に普段着はなぁ……男物が着やすいんだよなぁ……

女装って普段から常にするわけじゃないじゃん?ちょっとオシャレしたいなーって時とかに限定して、ここぞって感じでした方がよくない?
たまに女装したくなるなぐらいなのよね。普段から毎日ずっと、は流石に嫌だわ。

だからフジ工房のパーカーが届くのすっっっげーーーーーー楽しみでさぁ!!!✨✨✨

まあ流石にレディースサイズで買ったけど。俺背丈ちっこいんでね。
真っ黒の骨格ナチュラル向けパーカーよ!!初めて買うのよ!!服買うのも初めてだし骨格ストレート春色以外の服を買うのも初めて!!
だからものすっごく楽しみなんだよねぇ‪( ◜ω◝ )‬

俺はさ、パーソナルカラーだの骨格診断だのは、気にしなくていいと思ってる。
てか母ちゃんがそれにものすごく縛られてる人だから、今が窮屈。骨格ストレート春色の服しか買ってくれないの。他のやつ選ぼうとすると猛烈にダメ出しして絶対に買ってくれない。
まあYahoo知恵袋で見てみたら、20代半ばくらいまでは気にしなくても全然いいって書いてあったからね。俺まだ20代前半なので、そういうの気にしたくないんだわ。
てかごめん、俺は好きな服着られなかった反動で50代になってもパーソナルカラーとか骨格診断とか気にしてられないかもしれない。何歳になっても好きな服しか着たくないと思ってるかもしれないわ。

え、てかさ、50代になったら好きな服よりパーソナルカラー等を優先しないといけなくなるの?なんで?

なんで他人からどう見られるかを気にしないといけないの?

俺は自分の着たい服以外は一切着たくないんだが。50代になったら好きな服着たらダメなの?それはなんで?

それって年齢差別では?俺は何歳になっても着たい服しか着たくないけど。似合ってるかどうかはどうでもいいんだが。

まあいいや。誰から何言われようが俺は知らん。「あのオバサン痛いわー」とか言われてようが、知らん。
俺からしたら他人のことをよく知りもしないで「痛いわー」とか言っちゃってるお前の方が、よっぽど痛いわ。
だから俺は好きな服しか着ないよ。

勿論、50代になる頃にはどうなってるか知らんけどね。もしかしたら考え方変わって「似合うやつにしよ」って思うようになってるかもしれない。
だがそれは、好みが変わっただけのこと。好みが「似合う服」にシフトしただけだから。
根本では変わってないからね。俺は一生自分が着たいと思う服しか着ないよ。

ってまあ、別にこんな宣言して突っぱねる必要なんてないんでしょうけどね。
なんか否定的な意見が多いと自分まで否定されたような気分になるので、つい。
自分を保つためにはこうして宣言して突っぱねないといけないのよ。それぐらい、揺らぎやすい人なんだわ。他人の顔色伺いやすい人なのでね。

俺は何歳になっても、自分の好きな服だけ着てる人でいたいね。ブレない自分を持ちたい。

まあ現在、全然好きじゃない服ばっか着せられてる人だからね。不満が溜まってんのよね。
別に母ちゃんのチョイスが嫌いってほどでもないけどね。好きでもない。
無難なのばっかでつまらんのよね。地味。
パーソナルカラーと骨格診断を無難に満たした無難な服ばっかりなのよ。無難ばっかりでつまらん。
無難ばっかりで女装のしがいがないのよ。女装するならもっと女子女子したキューティーガーリーなやつがいい。それこそ女装男子がよく着てるような、女子の普段着ではないレベルのやつ。
女子の普段着なんて無難でつまらんよ。それなら男物着たい。
どうせ女装するならデートの時みたいな気合い入ったやつがいいわ。フリッフリのキューティーガーリーな服着たい。

まあつまり、女装するなら着たいのはウェーブ体型向けの服ってことになるな。フリル装飾ゴッテゴテのやつがいいから。

あら、フリル装飾全然ないけど可愛いワンピースあるじゃないの。これいいなぁ。ストレート体型向けなんでしょこれ。
へぇ。可愛いのあるね。こういうの着たいわぁ。
ま、デート服って思いっきり書いてあるけどな!笑

……って、今買えへんのかいぃ!!!Σ\(゚Д゚;)

なんやリンク先飛んでも「今は無効となってます」しか表示されねぇぞこいつ!!せっかく可愛いと思ったのに!!

俺は女装するならデート服みたいな思いっきり甘々のキューティーガーリーが着たいの!!
それをなんやストレート体型は似合わないからって無難なやつばっかり渡されて、頭に来てるんだわ!!
それなら要らん!!普通に自分の性自認に合わせて男物着るから!!

…………あ。ていうか、ちゃんとブランドの店行って高い金出して買った方が、好きなんだろなー俺。
シモムラでは満足せんってことや。あれシマムラだっけ。
しまむらか。そうそうしまむら。

じゃなくて、ブランドの店に行って高い金出してちゃんと好きなもの買う方が、いいらしい。
そもそもしまむらってウェーブ体型のばっか置いてるからストレート体型だと似合うやつもそうないのよね。

今ブランドのサイト見てるが、確かにこれならトキメクわってものが普通にあった。
これよこれ、こういうのが着たいのよ俺は。しまむらとかGUじゃないのよ。ごめんね名前出しちゃって。

だからやる気起きんのかもなー……
しまむらとかGUでは俺のトキメクものは売ってないんだな。だからかもしれない。
てか、まあ、こういうブランド物のちゃんとした高い服って、デートとかそういう特別な時にだけ着るもんだろ?普段着は皆しまむらとかGUで買うんじゃない?

だったらまあ、しまむらやGUでは男物探そうかなぁ……

別に俺だって毎日キューティーガーリーなフリッフリのデート服が着たいわけではないのでな。普段着は自分の性自認に合わせて男物着たいわ。
女装はやはり、特別な時だけでいいっしょ。何が特別な時なんだか知らんが。

わーこの服可愛い!着た〜い!
と思った服のサイズがバスト59cmで吹いたwwwダメだわ私Gだから100cmぐらいありますww
これは流石に無理っしょね〜……そうね、俺って押さえるブラつけててもせいぜいFにしかならないから、可愛い服はそもそもサイズの問題で着られませんわね。

てか可愛い服ってバスト絞りすぎじゃねぇか!?なんだよでっけぇ胸の人は可愛い服着ちゃいけねぇのかよ!!

…………てかごめん、そろそろ切るわね。なんか長くなっちゃった。
すみませんね、おいら服のこととなるとこだわりが強い人ですのでね……

じゃあ今日の振り返り。


初めてキッチンに入ってるせいらんちゃん。肩から離れません。
初めて行く場所で怖かったのね。怖い思いさせてごめんね。
そうね、あの日も怖かったろうね。本当に、ごめんね……うっ(´;ω;`)

ではな、いずくらは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。
赤ちゃんだいぶ大きくなってきました。


そろそろこの三角ポーチも入らなくなってくるかな?



赤ちゃんのしっぽだけ見えてます。
いやぁしっぽも針金みたいに細かったのに、すっかり大きくなりましたよ。順調に育ってて何よりです。



眠そうなくらまくん。



いっぱい寝てるやろ。まあ明るい部屋だからかもしれませんが。



完全に寝てます。

本日のメニューは、半分ヤギミルク粉かけ、半分UMAMIフードです。
ふたりとも出てきません。まあ後でゆっくり食べなさい。

昨晩もいずもちゃんと蚊帳んぽしてましたが、ついにくらまくんも参加しました。
おしっこされる覚悟で中入ってましたが、おしっこされず無事でした。
くらまくんの運動になっていいですね。いずもちゃんのお尻を追いかけてついて行くので。

えーと…………なんだろう、話題がない。

うん。なんていうか、話題がねぇや。
もはや言うことなし。

とりあえず俺としては、金がピンチとしか言えねぇ。
金がピンチだ。死にかけている。

スマホゲームどちらもやめたら済む話だなー……

やめようかなぁ。げんものもメルストも。
金がピンチすぎる。ゲームやってたら絶対また課金すると思う。
正直今ってそんなにどっちもやり込んでないしなぁ。

やめるか?

やめても別に構わないわって感じではあるな。別に他人に迷惑かかるわけでもなし。
まああれだよ、アンストはせずにいつでも復帰はできるようにしといて、一旦見えない所にしまっておくのはアリ。

よし、それぞれアプリじまいの準備はしてきた。
とりあえずゲーム共を見えない所に隠しといた。これで暫くすれば存在忘れるだろう。
よし、ゲームやめるぞ。そして貯金するぞ。

で、うーん。話題ねぇ。
とりあえず今またコザクラインコさん眺めてるよ。もうそろそろお迎えしてもいいんじゃなかろうかと思い始めている。
もう育児ノイローゼにはならないし。やり方は分かったんだから。
差し餌する場合、お迎えして暫く体重が減るようなら、言われているより回数増やしてあげると。3回ですよって言われていても、体重戻らないなら暫く4回にすると。言われたからって完璧に守らなきゃいけないわけじゃない、臨機応変にやればいい。
そういうことだろ?学んだからバッチリ大丈夫だぜ。

お迎えしてぇなぁ……なんか俺寂しいわ……
まあ今棚を動かしててだな、もしかしたらケージ横に並べることはできないかもしれない。それでも大丈夫だろうか。
何故コザクラさんと文鳥を2羽同時にお迎えしたいかと言うと、寂しくならないようにってのがあってだな。だからケージは横に並べたいんだが。
縦に並べたら、意味ないよなぁ……?お互いの姿見えないもんなぁ。
もしくはね、今鳥マンションの横に置いてる食器棚だった棚の、電子レンジ入れる部分がけっこう広くてな。測ってみたらぶんちょさんのケージ入るんだわ。
だからそれで横に並べることはできる。ただし仕切られてるのでけっきょくお互いの姿は見えない。
お互いの姿が見えなかったら、意味ないよなぁ……

まあ、その場合な。
食器棚だった棚は、暫く置いといてってことで置いてるだけだから。まずコザクラさんかぶんちょさんのどちらか1羽をお迎えしておいて。
病院通って治るんだかどうだか知らんが、一段落ついたらもう1羽をお迎えして2羽並べるってことにしたらどうだろうか。
その場合、どちらを先にお迎えした方がいいだろうか。俺は個人的にコザクラさんでキレーーなバイオレットの子がいて気になってるから、先にお迎えしたいなぁと思っているが。
でもその子とベッタリふたりっきりだと、ある日突然ぶんちょさんが増えたらコザクラさんめちゃくちゃ嫉妬しないだろうか。まあそれは逆でも言えることかもしれんが。
や、まあ、俺の心配をよそに鳥さん同士で仲良くなってくれるならそれはそれで構わないんだがな。もし激しく嫉妬しあって険悪になってしまったらどうしようと思って。
まあ……コザクラさんとぶんちょさんだもんなぁ……どちらも気が強いから、有り得ん話でもない……

うーーーむ。なんというか、俺が長期間部屋にいなくても寂しくないようにって理由で、2羽並べてあげたいのよな。
なんだけど、上手くいくのかなぁ。大丈夫なのだろうか。
まあそもそも俺がそんな長期間いなくならないように気をつければいいって話ではあるんだが、ほら、人生何があるか分からんじゃない。急な事故とかで入院するようなことになる可能性もあるんだし。
そういう「もしも」を考えると、やっぱり2羽並んでた方がいいんじゃない?

あ、いや、まあ………その前にまず親の許可が降りないとダメなんだけどさ。

ぼ、僕から提案があります!聞いてください!

ぼ、僕から提案が……あの……

い、言えない……(´・ω・`)

言えない……言い出せない……

あ、てか、こんな話題で大丈夫?皆さん楽しい?
俺は……楽しくないよぅ(›´ω`‹ )
だって……言えないんだもん……
言ったってどーせ反対されるし……病院行くまで待つって言ったじゃろがー!!言われて終わりでしょ……

兄弟が帰ってくるストレスが、すごいからさ……癒しを確保したいんだよ……
でもそんな理由じゃきっと受け入れられない……
はぁ……(´・ω・`)

言うのストレス……言わないのもストレス……言おうが言わなかろうが、いずれストレス源は帰ってくる……
困ったなぁ……_(:3」 ∠ )_

なんか、何もやることないなぁ……だからスマホゲームに行くんだよなぁ……
いや、昼間はやることあったんだけど……終わったら他にやること何もなくなっててさぁ……

あ、そうそう。今日もポケモンSV実況上げたんだぜ。
 


プラナリアが個人的にツボハマってる。

これが、昼間にやってたこと。
んで、終わったらやることなくなって。あれ、何しようってなった。
やることないんだよなー……だからYouTube見てた。

何しよう。何もやることがない。(›´ω`‹ )

あぁ、どうしよう。何もやることがない。
何でだろう。なんで何も浮かばないんだろう。
今日ね、一人暮らしする夢見たんだよ。よっぽど実家が嫌なのね。

何でこんなにもやりたいこと浮かばないんだろう。気持ちがブルーなのかしら。
よく分からん。そんなにブルーであるつもりはないんだが。
何故こんなにずーんとしているのだろう。何かあったっけ今日。

や、多分ね、さっきの鳥さんお迎えしたい件でずーんとなってるんだと思う。言いたいけど言ってもどうせ却下されるよなって葛藤がありすぎて。
まあ、ダメ元だよ。当たって砕けろだ。言うだけ言うんだよ。
言うだけ言って、やっぱりダメでしたーの方がいいだろ。きっと母ちゃんにまたしっかり説得されるだろうし。
説得されて納得すれば諦めるんじゃないかね。それでいいじゃねぇかよ。

や、そう思ってるんだが。問題はいつ言うかなんだな。
タイミングがなくてさ。言い出せないのよ。
多分今日は言わずに終わると思う。もう親寝る時間だもん。
隙がないのよな……時間が合わなくてさ。

あー、何だかなー。何か分からんがモヤモヤァとするんだ。
何がモヤモヤなのかもよく分からん。てかこれはモヤモヤなのか。それすらも分からん。

はぁ……_(:3」 ∠ )_

こんな文章読んでも楽しくないよねー……ごめんねー……なんか俺もやる気出なくて……
何なんでしょうなこれは……やることないはずないんだけどなー……ぐへぇ……
もうあれか……いっそのことポケモンSV録り溜めでもするか……
もしくは……何かモヤモヤした時のDSワンピースか……
確かね、グランドバトルってやつ。まだ新世界始まってすぐの頃に出たゲームだから、出てくるキャラもそこまでなのよね。2年前のキャラばっかり出てくるのよ。勿論サボちんも出ない。
このゲームは俺が唯一遊べるアクションゲームなのよ。
俺はいつもローたんでね、とにかく逃げてるの。CPU同士を戦わせて俺は逃げるっつー謎の遊び方をしてるのよね。
でもそうじゃないと俺遊べないからさ。アクション苦手すぎるので。
でもなーーー……ゲームするような気分でもないんだよなぁ……
何なんだろなぁ……何故かモヤモヤするというか……何がモヤモヤしてるのかもよく分からん……

とりあえず、鳥さんの件言わないことには進まなさそう……

じゃあ、勇気出して言ってみるか。ドラマ見終わって洗濯物干してる母ちゃんに。
そしたらモヤモヤも晴れる、と信じてる。

じゃあ、終わるわ。結果報告は明日するわね。

今日の振り返り。


羽繕いをするせいらんちゃん。
新しい子をお迎えしたいよ……寂しいよ俺……

ではな、いずくらは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。
そろそろ1匹用ポーチでは狭そうです。



赤ちゃんがかなり大きくなってきてます。



いずもちゃんは舐めてお世話したいようですが、赤ちゃんはおっぱい飲みたいらしくチッチと鳴いて抵抗。



なんか喧嘩してます。まあ喧嘩ってほどのもんではないんでしょうけど、赤ちゃんがいっちょまえに自己主張してるようです。



いずもちゃんも大変ですねぇ。



くらまくんはチーズをペッペするんですよ。



ヨーグルトドロップはしないくせに、チーズだけ味薄くなってからペッペするようになりました。



おいちゃんの手に触れていたいというのは嬉しいんですが、全体重でもたれかかってくるから重い^^;
まあ懐いてもらって嬉しいですけどね。お世話してきた甲斐がありましたよ。

本日のメニューは、1周したので煮干し。2尾ずつ入れてます。
いずもちゃんはポーチに寄せると1尾取っていきました。くらまくんはガン無視。

wordpressのオリジナルテーマ制作を地味に勉強してます。御本買いました。

 

 

これを読みながら毎日1STEPずつ、ゆっくりのんびり進めてます。

PHP言語を学習しております。けっこう楽しい。

タブ切り替え型のオリジナルテーマを作って配布するんや( *˙ω˙*)و グッ!


あ、んで今日もポケモンSV実況上げました〜。



そして#15も収録しました。ペッパちゃんに会えて御満悦。

な、何でか知らんがまた高評価がつけられている!!何でや!?

俺別にそんな面白いこと何も言ってないんだけど。なんか応援されているのかこれは。何故だ。


や、まあね?有名になってチャンネル登録何万とかついて、オリジナルグッズ製作販売とか、できたら面白いなぁとは思いますよ。思いますけども。

ただの幻想ですから。そんな妄想は現実には有り得ないというのは理解しておりますから。

まあなんてーの、それこそフジ工房のように10年以上やっててせいぜい何万とか、行っても20万ぐらいでしょう。それが普通だと思うんですわ。

まあフジ工房は素晴らしいですから13年で80万ですけどね。それはたまたまフジ工房が素晴らしい人柄で皆に気に入られてるってだけなので❀(*´▽`*)❀←推し

まあそりゃごくたまーーーにキヨのようにチャンネル登録何百万とつくこともありますけども。もうそれはごくごく一部ですよ。

俺の好きなとわぽん(towaco)も20万人程度ですからね。ニコニコ時代から10年とかやっててもそんなもんですよ。


今から10年後かぁ……それでせいぜい1万人行けばいいなぁくらいのもんでしょ。

やーーー、シビア。YouTuberってとてもシビアねぇ。

まあだから俺は目指す気ないんですけど。登録者数なんてどうでもいいわ。

登録者数4人だろうが何万人いようが、俺は変わる気ないっス。今のまんまのんびーりやりたいと思います。


まあねー、ギフテッド向けのラジオねぇ……

やればいいんでしょうけど、ねぇ……

まあ俺は今のところあんまり真面目にやる気はないって感じです。ラジオ動画が作りたいのであって内容は大して興味ないというか(本音)


てか、勝手に1人でやってたい方が大きいですね……むしろ登録者数増えられるとなんか、プレッシャーが……

俺は1人で好き勝手やりたい_(:3」 ∠ )_

誰の目も気にせずやってたい。だからまあ、やる気になったら勝手にやりますわ。


ラジオなぁ……

人のためになるラジオなんて、俺できねぇっスよ。俺は俺のためにしか動けねぇ。


PHPでゲーム……(ボソッ)


Unityでゲーム作りなぁ……作りたいのはアクションゲーじゃないから、アイテム保有とか管理とか必要なんよなぁ。

Unityでゲーム作るっつったらどれもアクションゲーばっかりでさ、育成ゲームのアイテム獲得とかが情報ないのよね。

そんなにアクションゲー作りたいのか皆……育成ゲームに興味なさすぎでしょ……


育成ゲームは1人で作るの難しいんだよなー。やはりC#を学ばないとダメか。

めんどくせぇ_(:3」 ∠ )_


wordpressオリジナルテーマはなぁ、作りたいと思ったから学んでるけど……

俺の作りたい育成ゲームに必要な知識以外は要らないんだよ!!だからC#基礎から全般学ぶのってとてもめんどい!飽きる!


興味湧かないと無理だな〜……と思いつつ。


ただ、ちょっと、思った。

今オリジナルテーマ制作のために御本買って1から読んで作ってるわけだから、もしかしたらやる気さえ出ればC#も基礎1から学べるんじゃないか?


じゃあ後はやる気出させるだけか_(:3」 ∠ )_

ってそれが1番大変なんだが……


まあ、オリジナルテーマ作った後で考えるよぅ。


あ、ごめん。皆こんな話興味ないよね。ごめんごめん。

俺が思ってるよりプログラミングに興味ない人って多いんだよね。なんか意外。

今ホットじゃん。エンジニアは熱いじゃん。人手不足で給料も高いよ(多分)

なのに、皆興味ないの?やらないの?


まあ、ね……IT関連の話をしていると、何だかなぁと自分でも思うよ。


何故なら、それってうちの父親の職種だから。


虐待DV自己愛性人格障害の父親と、けっきょく同じ道に進もうとしてる自分が、何とも言えない。

けっきょくこの道なんだね。兄弟も実家帰ってプログラマーの道へ進むし。

けっきょく、ASDの父親と同じ道に進むんだなぁ……


まあ正直、嫌じゃないと言えば嘘になるね。

でも仕方ない、やっぱり興味持つのはIT関連なんだ。俺にもプログラマーの道が向いてたってことだ。

うちの父親はフリーランスのプログラマー?か何かなので、仕事が入れば給料は高い。しかし常に仕事があるわけじゃないから、けっこう不安定。

昔は企業勤めだったんだけどね。なんか労災がどうとか言って退職したらしい。その後10年間働かなかったんだね。


んーまあスキルを磨いてすげー人材になれば年収1000万とかも夢じゃないらしいんだが、面倒くさいのでやらない。

俺は正直、年収は200万を超えていればそれでいい。何でもいい。

企業勤めかフリーランスかも知らん、とにかく完全在宅ワークで年収200万超えればそれでいい。

向上心がないのではない。金を稼ぐのに興味がないだけ。

まあ、「闘争心」は確実にないわね。人と争う気はゼロ。

とにかく、年収200万さえ超えてくれれば友情婚専門の結婚相談所に登録できるんだ。それでいい。後は親の遺産と地道な貯金で函館に移り住んで家建てて、副業にブリーダーやる。

ブリーダーだってそんな、何百万も稼ごうなんて思ってないから。完全趣味の副業だから。

俺はそれでいい。年収200万さえ超えてくれれば後は何でもいい。

いや勿論、たくさん稼げるのなら嬉しいがね。別に200万さえ超えていれば後はどうでもいいってだけ。


そもそもそんな、このジャパンでそんなに稼げるわけないでしょう。年収300万も夢に見える。


俺は完全在宅ワークでゆったりと年収200万を目指したい。まあできればITエンジニアの収入のみで200万達成したいな。

それさえできていれば、それ以上は望まない。キャリアアップとかも考えない。

とにかく、ゆとりのある暮らしができること。これが大事。

ゆったりと趣味で副業ブリーダーができるようなレベルの働き方がいい。それ以上は望まない。

それこそ午後に優雅にティータイムできるぐらい、ゆとりのある暮らしがしたい。ゆったり愛する動物たちと戯れる時間が欲しい。鳥さんたちの放鳥時間を何時間も確保できるぐらいゆったりと仕事したい。


年収200万って高望み……?俺働いたことないからよく分かってないけど、年収200万ってどれくらい働けばもらえるの?


ITエンジニアなら年収200万は余裕か?

俺の場合は、WEBデザイナーとコーディングを主にやりたいかな。コーディングそこそこできるWEBデザイナー、ぐらいがいいかな。

まあデザイン関係は基本的に得意中の得意なので任せて!笑


俺のこだわりはね、シンプルで機能的メイン。

UIがしっかりしていてユーザーが使いやすいサイトを作るのが好きだね。装飾は二の次。

なんか最近よくある「一定までスクロールするとフワッと内容が表示される」系のデザインあるじゃん?これ俺苦手なのよね。

なんか、目障り。だからそういう最新の技術アピールはしたくないかな。

あ、まあ俺が嫌ってだけでクライアントがそれをご所望されるなら従いますけどね。俺の好きに作っていいなら、俺は実装しないよってだけ。


ん?これね、簡単よ。

内容をフワッと表示は嫌だから作らないけど、いわゆる「上まで戻る」ボタンはそういう仕様で実装することよくある。作ったことある。


言うてhtml・cssは完全にコーディングしてますからねぇ。今JavaScriptとphpを勉強中なのよね。

まあ勉強なんて言っても、ネットの無料知識かじってるだけよ。

wordpressに強くなろうと思ってるから、ただ今wordpressのオリジナルテーマ制作について勉強中だけど。まあそのうちphp全般も勉強しようかなとは思ってる。wordpressのみに頼らないようにね。

てか、wordpress使わずにホームページ作りたいなって気持ちもあるからね。昔のオタクのようにhtmlのみでホームページ作るの憧れてるから。

wordpress使えば楽じゃんって思うけどまあ、wordpressオンリーにはならないようにしようと思ってるぜ。


こんな感じでやるつもりなんだが、年収ってどれくらいになるんだろうね?

な、なんて言えばいいんだろうね?WEBデザイナーなのかコーダーなのかよく分からないぐらいコーディングの勉強してるんだけど俺。

これはどうなんだろう、需要あるのかしらね。


…………あん?調べてみたら「企画する人とデザインする人は別」って書いてあるぞ?うそん。

あれ、企画できないの俺。企画やりたいんだけど。

いや知識としてWebデザインやコーディングの知識持ってるけど、どちらかというと企画がやりたいわよ俺。

だって、企画から自分でやりたいじゃない。企画から完成まで1人でやりたいんだが。

あれ、ダメ……?


ま、まあ、まずは下っ端のWEBデザイナー&コーダーから始めて、そのうち重役の企画も任せてもらえるようになればいい、かな?


俺別に在宅ワークがいいって言ってるけど、クライアントと打ち合わせで出かけるぐらいなら全然いいからね。嫌なのは毎日定時に出社することだから。

月から金まで毎日決まった時間に出かけて電車乗って通勤する、というのが嫌いなんだよね。だから在宅ワークがいいのであって。

クライアントと打ち合わせに出かけて企画考えたら、後はWebデザインしてコーディングするだけなんだから出かける必要ないでしょ?その出かける必要ないところを出かけずに済ませたいのよ俺。


………………あ、ごめん。皆、興味ないよね……

ごめんねこんな話。なんか、興味あったから、考え込んじゃった。

ごめんごめん。なんか他の話しよっか。


まあでもあれだな、面接とかで自分の売りにできるやつは分かったな。企画もコーディングもできますってな。

そこ売りにして面接行けばいいんだな。それは分かってよかった。

趣味でホームページ作ってて良かった〜。全部無料の知識だから勉強代もタダだし。まあ費用はオリジナルテーマ制作の御本代だけよ。

むしろWebデザインをわざわざ金払って講座受講って、何のためにするんだ?そもそも講座で何学ぶんだ?


お、調べたら「Webデザイン技能検定」ってのがあるらしいぞ。これは受けても損ないんじゃないか。

まあどういう内容が出るのか分からんけど。デザインに技能検定ってあるのか?どんな?

……まあそこら辺は就労移行支援で学べばいいか。


あー……phpやC#はシステム開発の方に関わってるんだ。なるほど。

じゃあ俺は、どっちなんだ?css・JavaScript・wordpressの「Webプログラミング」なのか、php・C#の「システム開発」なのか、どっちなんだ?

なんか両方に手出そうとしてないか俺。


あ…………ご、ごめん。皆興味ないよね。

や、今、就労移行支援のサイト見ててさ……通おうと思ってる所のやつ。なんかクリエイティブコースってのがあるらしくて。

そこで「プログラミング」と「システム開発」に分かれて学ぶらしいんだが、俺の学んでる言語が両方に跨ってるから……


あれ?ちょ待てよ。


俺、デザインもやってるけど!?


あれてっきりcssとかJavaScriptとかwordpressは「デザイン」だと思ってた……違うの?

「デザイン」ではPhotoshopやIllustratorをいじるらしい。あれそれ俺もやりたい。


あれ?どこ?


あれ、どれか1つしかダメなの?^^;


あーうーん、だとしたら俺はね、1つ選ぶならやっぱりcss・JavaScript・wordpressの「Webプログラミング」がいいかなぁ。1番当てはまってる。

Photoshopとかはまあデジタルお絵描きでクリスタをけっこう使ってるから、わざわざ学ばなくてもちょいとやればすぐできるのよね。それこそ独学で問題ない。

システム開発はそこまでガチでやる気はない。C#とか学ぶの面倒くさいから嫌。やってもいいけどやるなら完全趣味だからね。自分の作りたいゲームを作りたいだけだし。


仕事にするなら、やはりWebプログラミングでしょう。1番しっくりくる。

よし、じゃあそういうことで。ここに通う時はそれ希望ということで。


はい、終わろ。この話は終わり。

皆興味ないよね。メルストの話しよ(それも興味ないわ)


分かった。分かった、もう今日は終わるよ。オーケー。

ぼかぁ今日久しぶりにペッパちゃんに会えてご機嫌なのよ。テンション⤴︎⤴なのよ。

ペッパちゃ〜ん💕︎💕︎


…………あ。最後に、どうでもいい話しても、いい?


ペッパちゃんにデレデレなくせに、俺、今日、ひでぇ夢見たんだ。

ひでぇっつってもあの、俺にとっては最っ高なんだけどね?


セキにゃんとセッ○○してる夢を見ました。


勿論、俺が上ね。あくまで俺セキだから。

セキにゃんを白昼堂々襲ってたの俺……なんなら人がいる所で。

な、なんでセキにゃんが夢に出てくると決まって淫夢になるんだろうね!?(/ω\*)///

な、なんか恥ずかしいわ……嬉しいけど……

夢の中で普通に幸せそうにヤッてるからさぁ……な、なんか照れる……


あ、そうそう、思い出した。

最後に更にどうでもいい話するね。てか気持ち悪い話するね。

実はおとといの土曜日に、ポケモン映画試写会を終えてリビングに行ったのね。台所に行ったらちょうど母ちゃんが「あ、虫」って言うのよ。

母ちゃんが白菜を1枚ずつ剥いてたんだけど、見たら…………けっこう大きな芋虫くんが入っててね。

まあ丸まってて動かないから農薬で死んでるんだと思って、普通に生ゴミに捨てたのよ。


で、2日後の今日ね。


リビングに、その芋虫くんが、いたのよ。


まさかの生きて動いてまして。どうやら生ゴミ入れから出てきて物干し竿の下まではるばる歩いてきたらしい。

俺は台所でちょうどパスタ茹でようとしてたから、母ちゃんが「ギャッ!!」て悲鳴あげるもんだから何事かと思って見に行ったら、その芋虫くんがいまして。

まじまじと生態観察してしまいました←


その芋虫くんは殺虫剤をふりかけられ、更に父親がゴキジェットまで大量噴射して、動かなくなりましたとさ。

さらば虫くん…( ˘ω˘ )


あぁ殺生……こんな時でも悲しみ憐れむ俺なのであった。

そのまま外に逃がしてあげれば、生きて成虫になれたのかもしれなかったのにね。まあ確率は低いが。

ごめんね……と、何故か罪悪感を感じてしまう俺。

まあね、俺もギフテッドですたい。感性がちょっとおかしいので。

まあねそりゃ、母ちゃんが嫌がるし。父親も虫嫌いだし。仕方ないのよね。分かる。

そんな、生きたまま外に逃がしてベランダとかで成虫なられて卵産みに来られたら、迷惑なのは確かだもんね。分かる。


でも……何故か罪悪感を感じてしまうよ……


俺は、一生忘れないよ……君が生きて我が家にやって来たということを……( ˘ω˘ )


じゃあ今日の振り返り。



服の袖をつまみ上げるせいらんちゃん。
命って尊いなぁ……

ではな、いずくらは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。

今日ケージを掃除したのですが、最初はキャリーケース2つにいずもちゃんとくらまくんをそれぞれ分けて入れました。いずもちゃんは赤ちゃんと一緒にポーチごと入れました。

ケージ掃除が終わり、続けて母ちゃんに部屋を掃除してもらってる間にくらまくんと戯れてました。そしたらくらまくん、いずもちゃんが入ってるキャリーケースにものすごく執着するんですよ。もう無我夢中で入ろうとして空気穴に鼻突っ込みまくるんです。

何事かといずもちゃんがポーチから出てきたので、ポーチを取り出して代わりにくらまくん入れました。くらまくんがポーチに入っちゃうとややこしくなるので、いずもちゃんが出てきた隙にポーチを取り除きました。

そして赤ちゃんを観察させてもらいました。





赤ちゃん、おめめ開いてました!!✨✨✨

おおおおぉ〜〜順調に育っとるぅ〜〜!!

このまま順調に大きくなってほしいです。無事里親募集まで行きたい。


んで、夜の部屋んぽ。




赤ちゃんを見たくてしょうがない人間たち。



頭白いですねぇ。モザイクですねぇ。


おてても白いです。恐らく性別は♀。
早くミルクあげてぇな〜……でも不安もあるなぁ……



くらまくんはいつもの通りです。




はい、完全に寝ております。無防備な寝姿。

本日のメニューは、人気NO.1ミルクですね。
くらまくんは出てきませんでした。いずもちゃんは一旦ポーチに戻ったんですが、けっきょく出てきました。そりゃ飲みたいよねぇ。

関西のオカメインコのブリーダー、いないなぁ……
あ、いや、いないことはないんだけど、俺の好きなシナモンパールを扱ってる人がいないんだよなぁ……
エメラルドもルチノーも可愛いと思うんだけどな。うん確かに可愛い。
どうしよっかなぁ……またシナモンパールにするか、次はエメラルドやルチノーにしてみるか。悩むなぁ。

あ、いや、まあ…………いないことはないんだがね、まあ、うん。
あのー、なんというか、Googleマップでのクチコミがちょっとアレでね……
んーーーーなんと言いますか……あまりよろしくない評判のようでちょっと、大丈夫かなぁと……
なんでも鳥ファースト人間クソ喰らえタイプのお店のようで、人間がかなり酷い扱いを受けるようなので……接客態度とかそこら辺がね、あまりよろしくないらしくて……
そういうとこからお迎えするのは、ちょっとなぁ……

俺も将来ブリーダーを目指している身だが、動物たちに幸せになってほしいからこそ、動物たちを迎えに来てくれる人間にもなるべく優しくしたいのよね。
そりゃ勿論、どうなのって客も中にはいるよ。そういう人にまで優しくする必要はないだろうけど、それを見た目だけで判断するのはちょっと、ルッキズムでは?
なんでもそのお店、入ってきた人の見た目だけで接客態度変えるそうな……だから★5の人と★1の人で評価割れてんのよね。
見た目だけで判断されるのは、嫌だよなぁ。それはルッキズムだと思う。
それにそのお店、オカメインコは一人餌の子しか売ってないのよね。落鳥しないようにってことらしいが。あーまあ別に、それはいいんだけど。

あーーー……今から悩んでも仕方ないのだけど、悩む。
ふむぅ……

あ、ちなみに今日2日ぶりにポケモンSV実況更新しましたぜ。
 


あぁ……ペッパちゃんに会いたい……会えない……まだか……_(:3」 ∠ )_
何故か、何故か分からんが#12がまた高評価押されてるんだ……何でだ??
俺そんな面白いことなんて何も言ってないんだけど。ただの記録動画ですぜ?
てか何言ってたか自分でも覚えてない←

あ、いやいや!!押して頂きありがとうございます〜!!💕︎💕︎
もうおいちゃんチョー嬉しいぃ〜💕︎💕︎(わざとらしっ)

まあ全く気にしてないからね。てかYouTubeチャンネルのリンク整理しとかないとなぁ。

ふむぅ……次はエメラルドか普通のパールにしてもいいのかもしれんなぁ(まだ言ってる)

だってよぅ。気になるんだよぅ。
ルチノーやっぱり可愛いよなぁ……次の子はルチノーでもいいのかもなぁ……
できれば♂という指定をしたいんだがなぁ。ペットショップでできるのだろうか。

あ、いやいや、次お迎えするのはコザクラインコと文鳥だけどな!!分かってる!!
それは決定していて、その上で更に将来オカメさんもまたお迎えしたいという話だ。

あー分かってる。何年先の話だよって。そうだよなうん分かってる。
まずはコザクラさんとぶんちょさんですよ。お迎えしたい。
夢に見るんだよ……それぐらい、お迎えしたい……

てか、ラジオだよ(いきなりどうした)

個人ラジオだよ〜。作るって言ってたじゃーん。
ギフテッドのためのラジオ、なぁ……考え中……
するとしてどんな話題ができるって話だ。そもそもそこまでギフテッドの話題あるわけでもないしなぁ……
そんな毎週何かしら話題探してこないといけないわけだろ。そんなに見つかるかなぁ。

あぁ、そのラジオでね、コーナーとコーナーの間にミニコーナーとして「コンパニオンアニマルを紹介する」っつー企画を考えて、第1回はフクロモモンガ、第2回はオカメインコにしようと思ってたのよ。んでうちの子たちに登場してもらうと。
更にラジオで喋ってる時に画像つけてるんだけど、おいちゃんの頭にオカメインコ乗っけてんのよ。勿論せいらんちゃんね。お便りを読み上げる時はオカメさんとフクモモさんがお便りを運んできてくれるっつー設定にしてたのよ。
考えてたんだよなぁ……第1回収録までしたんだよなぁ……もう後は投稿するだけってとこまで行ってたんだよなぁ……

そして、せいらんちゃんをロストしたわけだ。

もう、ショックで画像見られなくて……(Ⅲ-ω-)ズーン
何とか立ち直りまして画像は修正した。せいらんちゃんだけ、消した。全画像から消したよ。

なんだけど、すっかり塞ぎ込んじまってなぁ……ラジオのネタがなくなってしまったのよ。
ギフテッドなぁ……コーナーにするとしたらやはり、お悩み相談が1番いいと思うのよ。まあ相談なんて言っても何かアドバイスなんてするわけでもなくただ共感して聞くだけのお悩み相談だけど。

でもそれをコーナーにしようと思うと、まずお悩み相談が来ないとねぇ笑

そんな発信力あるSNSのアカウントなんて持ってませんし、やる前から集めるのはほぼ100%無理なのよね。
だからお悩み相談が来るように、ラジオを先に始めて盛り上げていかないといけない。
第1回は、まあ俺の自己紹介とかで何とかなるのよ。問題はその後。その後が続かないのよね。
何か話題を探してきて喋らないとって話なのよ。

んー……とりあえずネットでギフテッドについて書いてる記事を片っ端から探してきてそれについて喋ってみるか。お便り来るまでそれで我慢ってことで。

どうしょっかなー……
まあ、なんか、考えてみますわ……

とりあえずね、noteに投稿しちゃろうと思ってる。もうタイトルからして「ギフテッドのラジオやるぜ!!」にしちゃってさ。
お悩み相談なんて言ってもそんな、大したこと言えないけどね。そもそもギフテッドのお悩みなんて、本人が何とかして解決するようなもんじゃないし。ただYouTubeにお悩みを残してみませんかって感じだからな。
もしかしたらそのお悩みを、専門家が拾ってくれるかもしれない。そのお悩みを聞いて「あれ?私も同じだ」と、気づいてくれる人がいるかもしれない。

ま、まあ、そんな感じで……声を上げてみませんかって感じだ。
声を残してみようよっていう呼びかけ、かな……そんなところ。

ま、まあそんなね、いきなりそんな無名の誰だよお前ってやつに、そんなお悩み相談なんて、できないわよね。分かってるわ。
だから地道に投稿していくしかないんでしょうね。やってみるわ。
まあもしかしたらポケモン実況ばっかりやっててラジオ更新はたまーーにしかしないかもしれんけど、とりあえずやってみる。

趣味として。

ラジオの動画編集が楽しいってだけだからね。
動画編集っていうか、ほぼ音声編集だけどね。音声編集してそれに画像合わせて動画にするのが楽しいのよ。実況動画を編集するより楽しい。

まあー、分かった。noteにお便り募集投稿したら、第1回の台本考えてみるわ。早めに終わろ。

じゃあ今日の振り返り。


やっぱりシナモンパールが1番可愛いよなぁ……
でも、せいらんちゃんを思い出して、泣きそうになるかもしれない……(´・ω・`)
可愛いなぁ……シナモンパール、可愛いなぁっ(´;ω;`)

ではな、いずくらは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。
ゼリー大好きすぎて身を乗り出すいずもちゃん。


赤ちゃんの頭が見えてます。



ちっちゃいお耳が可愛い。


食べ終わってポーチの中へ戻っていきました。



赤ちゃんのちっちゃいおてて。可愛い。いずもちゃんの皮膜を掴んでます。



くらまくんはのんびり食べてます。



いずもちゃんは半分ぐらい食べたのに、くらまくんはほとんど食べずに終わりました。



慣れてるから撫で放題です。



もはや覆う手がなくなっても寝てます。守ってくれると思って甘えてるんでしょう。

本日のメニューは、食べ残したゼリー混ぜです。
ふたりとも出てきません。まあ後でゆっくり食べなさい。

昨晩もいずもちゃんと蚊帳んぽし、食べ残したおやつをあげました。
いずもちゃんはなんかおいちゃんの顔に興味津々で、顎に鼻つんつんされました。口が動くのが不思議なんでしょうね笑
髪の毛も気になるようで、何回もペッと掴まれました。あまり遊ばないでくれ。

けっきょく寝たの4時とかですが、今日は友人と無事ポケモン映画試写会をしました。
友人はダークライだけ見たことがあるかもということで、シンオウ三部作を3本続けて一気に見ました。
アルセウスを見たことで、友人はLegendsアルセウスでプレートを集める意味を分かったようです。それは良かった。
確かにね、映画知らなくて初めてLegendsアルセウス遊んだら、何でプレートなのか分かりませんもんね。これは映画見ないと分からんよね。

だから映画を見るんですよ!!✨✨✨

皆さんも見ましょう!!ポケモン映画見よう!!
ちなみにおいちゃんはほぼ全ての映画を見ている人です。多分見てないの「きみの物語」だけだと思う。あ、あとミュウツーのリメイクは見てないな。
まあ基本的にほぼ全て見ております。DVD持ってるやつなら、最初のタイトル画面で何の映画か当てられます。
まあ、全部100%ではないけどね。持ってる中でも頻繁に見てるやつとそうでないやつがあるからね。
ラティ兄妹の映画ならBGM並べ替えができますね。イントロクイズできるレベル。
まあやっぱり、俺の1番好きなポケモン映画はラティ兄妹かなぁ。初めて見たポケモン映画だからね。初めてに弱いのよ。
でもシンオウ三部作もめちゃくちゃ見てる。アルセウスだけDVD持ってないからまだそこまでだけど、ダークライとシェイミはめちゃくちゃ見てる。だからタイトル画面見れば何って言える。

んで、あのー。すまんがポケモンSV実況、2日連続でお休みになってしまうわ。すまんのぅ。
映画試写会終わったのが夜6時過ぎでして、晩飯が7時半でして。
本当は動画編集する時間あったはずなんだけど、思いっきりお絵描きしてました。忘れてました( ˘ω˘ )
だって〜シンオウ三部作見ちゃったんだも〜ん。シンオウ三部作といえば、ポケモン擬人化。
シンオウ伝説組は擬人化が面白くて作り込んでるので、映画見てるとつい……描きたくなってしまって。
もはや映画見まくってるおいちゃんは脳内で擬人化を出演させながら見てるレベルです。擬人化楽しい。

ほら、ポケモンは色んな楽しみ方があるから。擬人化も楽しいのよ。
もう俺はポケモンを楽しみ尽くしてるからね。もう様々なコンテンツ遊びまくりよ。
いやぁ俺は一生ポケモン沼から出られそうにないわ。出る気もないし仕方ない。
彼女もポケモン登場人物だしね。人生全てポケモンよ。
おいちゃん骨の髄までポケモンでできてるわよ。死ぬまでポケモンじゃい。

今ね、頭の中にずっとオラシオンが流れてるわ。この曲普通に好き。映画見てる間ずっと脳内で擬人化たちがやってましたわ。
擬人化楽しいね。えへ。
あのー、俺はちょっと照れるけどね。擬人化について語るの。なんか照れる。
まあほら、擬人化は地雷の人もいるからね。あまり大声出して言いませんけどもね。えぇ。
てか、俺の擬人化は基本全員♂になるからね。♀しか出ないポケモンとか♂♀で進化先変わるポケモン以外は、基本♂前提で描いてますから。
んーーーなんか、美少女にするのは好きじゃなくてね。性的コンテンツ化させるのはあまり好みではなくて。
まあうちはゲームでも♂縛りですからねぇ。♀しか出ないとか進化先違うとかじゃない限りは♂が出るまで粘る人なので。

いやちなみに俺は♂のみ擬人化で性的コンテンツだと思ってるけどね……えぇ……(ゲイ)

まあ、高校生の時ポケモン擬人化ゲーム作ろうとしてた人ですから。
艦これのポケモン版。艦これは美少女ばっかり出るから、美男子版が欲しくてね。
いやなに、別に美少女も愛せることは愛せるんですけど。どーーーしても男性向けのまあ、少々過激というかエッチな美少女ばかりですので。
まあ残念ながら3次元には下着もつけずに服着てる美少女なんていませんので。そこら辺がなんか、どうしても没入感削ぐのよなぁ。そんなデカパイでブラジャーつけてないとかヤバいやつじゃんっつーツッコミが先行してしまって。
まあ俺巨乳(G)だから、巨乳の気持ちが分かるのよね。うわーそんなブラジャーもつけずに服着て、戦闘の時揺れて痛いだろうなぁ……とか、いちいち考えちゃうのでね。なんか勝手に美少女に同情しちゃってるというか。
だから美少女ゲームが苦手なの。作るならイケメンばかりの美男子ゲーム作りたいわけ。
別に女を排除したいわけじゃないから♀しか出ないポケモンとかは女性で描くけど、その時も過度に性的な絵にはしないよう気をつけてるわ。

まあ…………ほら、俺ってちょっと面倒くさいやつだから。あまり女性性を強調したイラストとか好きじゃなくてね。
まあ、最近よくある「性的なイラストを広告に使うな!!」の炎上、正直ちょっと分からんじゃない人なので。
まあ、ね。俺もあまり好きじゃないんだ。巨乳を強調したり過度に露出したりしてるイラストは。乳袋とかリアルから遠ざかりすぎてて嫌いだし。
ていうかね、巨乳を強調したイラストはどうしても好かんのよね。俺本人が巨乳だから。
お前ら巨乳で悩んでる女性が世の中にどれだけいるか、知ってる?知らんだろ。
俺も悩んでる1人だから、巨乳を強調したイラストは好きじゃない。自分の悩みがいかに世間に理解されてないかよく分かるので。

俺は潰しブラつけてからだいぶ楽になったけどね、その昔は性適合手術受けて胸部摘出しようと本気で思ってた。

胸取りたかった。本気で恨んでた。
それぐらい巨乳で悩んでる女性って多いのでね。だから巨乳を過剰に強調するイラストも嫌いなの。
だから俺は、普通の女性を描こうと思ってる。美少女ではなく萌え絵ではなく、普通の女性。
うちの擬人化も基本そんな感じ。勿論男性キャラも普通の描き方で描いてる。そりゃまあ多少オシャレだったりハイヒール履いてたりはするけど、過度に筋肉とか肩幅とか強調はしないので。
むしろ男性も女性も中性的な服になりそうかな。まあそんな服は誰からも好かれんじゃろうけど。
中性的というか、男女の意識があまりないというか。男服とか女服とかってのがあまり分からんのよね俺。
俺って男だけどいつも女物とされてる服を着てるからさ、あんまりこう「男はこういうもの着るべき」とかって概念がないのよね。
だから女装も「女装」と思って描いてないからね。可愛い子に可愛い服を着せてるだけだから。
俺は、可愛い子には可愛い服を着てほしい。ただそれだけなのよね。だから女装と思わずに描いちゃうことが多い。
昨日描いたペッパちゃんのぜかまし服もそうね。女装と思ってないからタグつけるの忘れて出しちゃった。こういうのって棲み分けしないといけないのよね。
分かってるんだけど、ついね……俺が常に女装してるもんだからつい、女装って認識が緩くて。

まあねー、普通のトランス男性は男物の服着たがるよね。俺みたいなのは珍しいでしょうね。
俺はねー、そもそも母ちゃんに性差別を全くされない育て方をされたからね。だからわざわざ男物を着なくても普通に男として扱ってもらえたのでな。
まあそれでも小学生時代は男物を着たがったんだけどな。兄弟のおさがりばっかり着てた。
や、まあ、今でも中性的な格好してるからね。髪型は好きだからボブにしてるけど。

だからフジ工房のパーカー届くのが楽しみでしょうがないんだよぉ!!(いつの間にかポケモンの話じゃなくなってるぞこれ)

あれ?いつの間にかファッションの話になってる。何で?
まあ、いいや。おいらんこういう人なんだべさ。
まあ、LGBTQだのうるさそうな人ですみませんね。一応当事者なもんで。

別に中性的でナヨナヨした男ばっかり描くわけでもないから安心してちょ。筋肉は筋肉で描くけどね。
全員ムキムキマッチョにはしないよって意味だからね。なんか、それはそれであまり好きじゃないの。
なんか女性に巨乳巨尻を求めてるのと似たような感覚になるからさ。別にペチャパイがいたって普通のCカップぐらいの女性がいたって、くびれがない女性がいたっていいだろ?そういう意味よ。
それと同じで、男性は全員ムキムキマッチョってのも嫌なのよ。肩幅細い華奢な子がいたって低身長がいたってノー筋肉がいたっていいじゃない。
俺は多様性が好きなのよね。あまり体型にこだわりや好みがないってのも理由としてあるけど。

だって、キャラを好きになる時に体型なんて見ないもん。どうでもいい。
大事なのは、内面でしょ。性格でしょ。言動でしょ。
だから俺は一目惚れしたことが恐ろしいほどないんだよね。絶対に性格を確認してからじゃないと惚れない主義なんだ。

セキにゃんだって、俺は内面に惚れたから。だから彼女なんだよ。
まあ前妻もそうだが。俺はいつも内面にしか惚れない。
外見で惚れることってまあ、ないね。一目惚れもマジでしたことない。

てか、一目惚れって損だよね。内面も見ずに外見だけで惚れちゃ損でしょ。
それで付き合って内面が酷かったらどうすんの。いっぱい傷つけられるよ〜。
だからよく男性が言ってる「どうせイケメンにはすぐ股開くんだろ」っての、俺は100%通じないんだよね笑
イケメンだから、何?って思う。外見なんかどうでもいいよ。

まあ今ペッパちゃんにデレデレなのも、100%言動だからな。俺はペッパちゃんの内面に惚れている。
……あ、いや?俺惚れてねぇけど?ペッパちゃんが俺を誘ってきたんだけどな?あくまで俺は据え膳を食ってるだけだか?←
まあてか、それがほぼ理由だから。ペッパちゃんのこと好きになったのは「俺に猛アタックしてきたから」だからな。
猛アタックされてなかったそこまで好きになってなかったわ多分。まさかあんなに激しく誘われるとは思わなかったわよ。

そう、アレは激しかった……ッ()

まあそうね。セキにゃんもけっきょくは内面だもんな。外見ではまず惚れてねぇや。
あ、勿論、外見も好きだけどな!!

あーていうかね、2次元キャラで外見にハズレは、基本ないよね。ある意味俺のストライクゾーンが広すぎるってのもあるわ。
好きになろうと思えばどんなキャラでも愛せちゃうよ。2次元だもんね。
だから俺、本当に外見の好みってやつが、ない。
何でも好き。全然関係ない。
まあ強いて言えば白髪・銀髪には特に目がないけど、それもほとんど誤差の範囲内だな。ほんっとうに多彩よ。
まあ白髪・銀髪がって書いたけど、彼女のセキにゃんがもう全然違うしね。彼青いから。
俺って本当に全く外見は関係ないよね。何でも愛せちゃうわ。

おう……話が全部吹っ飛んだ。

いや、あの。NHKの100カメって番組を録画しててだね。今見てるんだがね。
ペンギン飼育のやつでね。ヒナに給餌してるんだよね。

思い出してなぁ……

せいらんちゃんのことを思い出したんだ……

そうだなぁ……あの頃は、大変だったがとても楽しかったよ……
また、鳥さんお迎えしたいなぁ……

じゃあそういう気分になったところで今日の振り返り。


俺は、一緒にいて楽しかったよ……
いつか俺もそっち行くしさ、その時はまた一緒に遊びたいね。

ではな、いずくらは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。

昨晩もまたいずもちゃんと蚊帳んぽしました。

蚊帳の下に蚊帳を入れてた袋があったんですが、上でいずもちゃん大量におしっこしてました^^;

まあ蚊帳の袋は多少水を弾いたので拭きやすかったですが……今晩からは布団畳んでフローリングの床の上でやろうと思います。念の為。


今日は母ちゃんが夜子ども会なので、帰ってからおやつだけあげました。




位置的に背後に部屋の照明が来るので、写真撮ろうとするとカメラの影で暗くなっちゃうんですよね。撮りにくい。



カメラを離しながら何とか撮りました。
いずもちゃんはフィッシュスティック途中で放り出してポーチに潜り込んでいきました。もう食べないみたいなので、残りは今晩の蚊帳んぽ中にあげようと思います。



影が入らないように撮ろうとすると、この角度になるんですよ笑




なんかブチャイクなくらまくん笑

本日のメニューは、またゼリーにするの忘れてたので今日はヨーグルトです。明日は忘れずゼリー出さねば。
ふたりとも出てきません。くらまくんは近くに来た時だけ舐めましたが、離しても出てきませんでした。

うへぇ……昨日爆発してしまった件で母ちゃんと話し合いました。
まあ、まあな、確かに生活保護受けて一人暮らしは、現実的ではねぇな。まあ、確かに。

ていうのと、俺の病名が何なのかよーーーやく分かりました。
「虐待 精神科」で調べて分かったんですが、俺は「複雑性PTSD」だそうです。へぇ。
元皇室の眞子さまが診断されたので話題になったんだとか。2018年に新しく登録されたばかりの病気だそうです。
なるほどなぁ……ようやく分かったわ。
なんで、とりあえず複雑性PTSDの治療ができる病院を探そうってことになって、けっきょく通う予定だった病院にまずは行ってみようって話でまとまりましたです。へぇ。

まあやっぱり、母ちゃんへのDVと兄弟への虐待を目の前で見せつけられるのは、ものすごいショックですよね。俺には直接手出してねぇだろうけど、それでも立派な虐待ですよ。
複雑性PTSD、かぁ……うつ病より知名度低い最近できたばかりの病気なので、治療法もまだ研究中だしそもそも治療できる病院が多くなさそうなんですよね……
俺は治るのか……母ちゃんは「諦めてる」とのこと。
もしかしたら、諦めないといけないのかもしれないなぁ。

まあその時はしゃーないということで。受け入れるしかないでしょ。
俺の人生は父親によって完全に狂わされたんですよ。その張本人は責任感も罪悪感もゼロのまま、のうのうと暮らして死んでいくんです。謝罪なんて勿論ないし。
せめて金はたくさんもらっていきますよ。早く○ぬよう祈りながら遺産が入るのを待つしかないですね。

ま、ここら辺にして。今日の本題入りましょうや。

いい?話180度変わるよ?暗い話から明るい話へチェンジしちゃうよ?
明るい…のかな、よく分からんけど。pkmn腐の話で大いに盛り上がるつもりだからよろしく。

※腐向けを大量に含んでおります地雷がある方はお戻りください










今日ね、Googleの記事をつらつら見てたら「グルーシャさんに勝った」ってpixiv漫画を見つけましてね。
んーなんか、その手の匂いがしたから読んでみたんだが、思いっきり主グルの話でしたー☆( ˶^ᵕ^˶)b
俺まだグルーシャさんと戦ってねぇんだよなー……どんな方なのか気になって気になって気になって気にな(・¬・)ジュルゥゥゥ
ど、どんなお方なのでしょう……あたくしめちゃくちゃ気になるわ(/ω\*)
てか思わず主グルの人フォローしそうになったわ。流石にやめたけど。

んで気になったからpkmn腐で𝖼𝗉名調べに行ったんだが、さー。

あのねぇ!?

ペッパちゃんないの!?

主ペパないの!?今変換したら普通に出てきたけど、pixivには主ペパないのぉ!!?

絶対あると思ってた……くそぅ( `ᾥ´ )クッ

ないのかなぁ……調べてみよかなぁ……
うっ調べるの怖い:(っ`ω´c):
調べて出てこなかったら俺、ショックで落ち込んじゃうよぉ……なかったらどうしよう……

意を決して調べた。

まあ、結論から言うと、あることにはあるな。
幸せそ〜なのばっかな!!当たり前か!!そうだな!!

く、くそっ……闇の腐女子は、近寄れないぃ……!!

や、それでも俺は、見る( ⦿ᴗ⦿)

ていうかさぁ?

R-18ないのぉ??←

ぼかぁゴリッゴリの闇の腐女子たい、いい感じのやつで頼むよぉ←

………あ、いや勿論、そんなドロッドロのグッチャグチャにはしないけどね?俺もう卒業しましたから。
俺、闇の腐女子は卒業したから\\\ ٩( 'ω' )و ////
これからは光の腐女子だから\\\ ٩( 'ω' )و ////←

てわけで堂々とR-18見るから(てか関係ない)

見てきたからo(`・ω´・+o) ドヤァ…!←

あれだなぁ……自分で描けばいいだけの話なんだよなぁ(ボソッ)

あ。全然なかった。もう終わり?

あらぁ……そ、そう……

自分で、なぁ……難しいんだよ……
R-18かぁ……自分で描けと……

い、いやぁ( ´>▽<` )ゞ

お、おおおお俺はちょっとぉ……そ、それはパスで頼む……
ちょっと、その、なんというか……さ、流石に罪悪感が(- -;)

な、なんか罪悪感がすごいんだよなぁ……だってペッパちゃんまだ未成年だよ?児童ポルノになっちゃうよ〜……

あ、全然関係ないけど今「年賀イラストはペッパちゃんに島風の格好させたろかな」とか思った。
だって可愛いもん、絶対似合うよ。

まあpixivではムキムキに描いてる人多いけど……俺はどちらかというと、少年感ある感じで描きたいかなぁ。
そんな腹筋割れてるように見えないんだもん。ペッパちゃん文系だし。
むしろちょっといい感じの脂肪でお腹ぷにっとしていてほしい(  *˙ཫ˙ )و グッ!
どうだろうか。皆さんはやはりムキムキマッチョが好きかもしれんが、俺はどちらかと言うと未成年の少年感を大いに出したい。

なんかそんなにムキムキマッチョなイメージないんだよなぁ……少年感あってほしい。
よーし、島風の服着せてぷにっとしたお腹描くぞぉ(  *˙ཫ˙ )و グッ!

と、ドラマ始まっちゃったのでまだ行けないんだが……
ぷにっとしたお腹といえば、むしろ阿賀野ちゃんが出てくるなぁ……ペッパちゃんは艦こらぼするとしたら誰が似合うだろうか。
むしろ鈴谷の服とか似合いそうな気がするなぁ……

とか何とか言いながらメルストやってたが。シャペルルルの魔法絵本というイベントが始まっててね。
何をどうすればいいのかさっぱり分からんままにとりあえず進めてみた。★11をヒィヒィ言いながらクリアした。
かなりヒィヒィ言ってたのでこの先どこまで行けるか分からんわ。てかけっきょくどういうイベントで何をすればいいのかよく分かっとらんし。報酬だけとりあえずもらってるけど。
まあ、のーーーんびりゆっくりペースで強くなるわね。★11でヒィヒィ言ってるレベルなので。多分俺まだ激弱。
そらそうだ、始めたの9月なんだから。まだやり始めて3ヶ月だよ。
強さを目指してるわけでもないから、まだまだパーティの組み方とかルーンとかシードとか分かってないことだらけだからな。とにかくメルストは難しすぎるわ……

でも何故かペッパちゃんのことを考えながらルンルンでプレイしてた。ペッパちゃん全然関係ないんだけど。
てかなんなら、フジ工房の13周年記念グッズ買ってからずっとルンルンだわ俺。早く届かないかなぁ。

そういや何気に生まれて初めて自分の金(障害年金だけど)で服買ったよ。フジのパーカー買った。
俺ストレート体型だしパーソナルカラー春だから黒のダボッとしたパーカーは似合わないんでしょうけどさ、それでも買ったよ。パーソナルカラーも骨格診断も知るか!!クソ喰らえ!!って思った。
正直パーソナルカラーだの骨格診断だの、何なんって思う。嫌い。勝手に俺の服規制してさ。似合ってなかろうが着たい服着て何が悪い。

…………あ、ごめん。規制してくるのはパーソナルカラーでも骨格診断でもなくてうちの母ちゃんです。はい。
母ちゃんはパーソナルカラー&骨格診断信者なので、ぜっっっっったいに他の服を買ってくれません。
なので俺が金出して買うしかないのです。てわけで、ダボッとしたナチュラル体型向けであろうフジのパーカーは自分の金で買いました。

うわ。忘れてた。ごめん。ここまで書いて止まってたの忘れてお絵描きしてた。

※この先ド変態注意

















ぜかましぃ言いながら描いてました。
頑張ったのは、ふともも。ふとももですね。ふとももです。ふとももを描きました。僕はふとももを描いたんです。
オーバーニーソックスもしっかり描きましたね。めちゃめちゃ意識して描きました。
この短すぎるスカートをめくりたい。そしてぶん殴られたい。ぶん殴られたい。
この、服の食い込みを頑張りましたね。褒めてほしい。

今夜のオカズはこれだなŧ‹”ŧ‹”(   ◜ω◝ )ŧ‹”ŧ‹”←

このスカートをめくりたいなあぁ。何なら顔を埋めたい。そしてぶん殴られたい。マフィティフくんにもぶん殴られたい。
いやもう、この床になりたい。下から素晴らしい景色を眺めたい。そしてマフィティフくんにぶん殴られたい。

ぐふふふふ次は大破したイラスト描いちゃおっかなぁぐふふふふふふ( ◜ω◝ )ニチャア←

ていうか変態抜きにして普通に似合ってるような気がするのは気のせいか?そもそも服として似合ってるような気がするんだが。
まず普通に可愛い気が……あ、まあこれは、俺がゲイだからそんな風に見えるだけかもしれませんがねーえぇ。

ぐふふぐふふふふふふ可愛いよおぉペッパちゃぁぁぁん←めっちゃ怖い変態

さ、おじさんと、ベッド行こうかぁ( ◜ω◝ )ニチャア←犯罪

……画力ある変態って、1番ヤバいよね( ˘ω˘ )

じゃあ今日の振り返り。


この日百均で水浴び用のお皿を買ってきたんですよね。
水浴びしてる姿、見たかったなぁ……

ではな、いずくらは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。
昨晩のこと。
最近は寝る前にくらまをケージから出して主んぽやってるんですが、昨晩ついにパジャマにおしっこされまして。
そろそろ戻すかーって辺りで、いずもちゃんがポーチから出てきました。そのままバタバタ走り始めたので、ちょっとポーチの中を観察させていただくことに。



赤ちゃんとうんち。


覗こう〜とポーチに触ると、ジコジコジコ!といっちょまえに鳴きました。まあ可愛い威嚇だこと。

その後ケージに戻しましたが、いずもちゃんは相変わらず走り回ってるので、やっぱり外出たいんだろうな……と思いまして。
暗闇の中一人暮らしの時に使ってた蚊帳を探し出して布団の上に広げ、いずもちゃんと一緒に中に入りました。
束の間だがリフレッシュしてくれ。一日中赤ちゃんとふたりきりで狭いポーチの中に入ってちゃ、そりゃ外に出たくもなるよね。お母さん大変だもんね。
と、全国のお母さんを思いながらいずもちゃんを遊ばせてました。
特にいずもちゃんは走り回るのが大好きな子だから、赤ちゃんのお世話にかかりっきりで全然外で遊べていない今はストレス溜まってると思うんですよ。少しでもリフレッシュしてほしい。本当に一瞬だけなんだが。
暫く遊んでからケージへ戻し、クルミあげました。勿論くらまくんにもね。


おう。おう。
あ、ごめん。今NHKにヒロアカの映像が流れてたから。
まあ……流すわな。そりゃ。緑黄色社会だもんな。ヒロアカED担当してましたわな。
覚えてますわよ。勿論歌えますわよ。

あ、ごめんごめん。フクモモの報告に戻るね。



なんだかいずもちゃんの顔がちょっとだけ明るくなったような気がします。これからは夜に外出てきてるの見つけたらなるべく蚊帳んぽさせてあげようと思います。
そうは言っても、なかなか出てこないんですよね。タイミングが合ってないのかもしれませんが。夜になってケージ暗くしてても、ほとんどポーチから出てこないんですよ。授乳や排泄のお世話でずっと忙しいんでしょうね。
だから昨日見た時たまたま出てきてくれたので、チャンスを逃さず蚊帳んぽしたわけですが。また出てきてくれないかな〜。



……あ、そうか。昨晩クルミあげたばっかだったのに、今日のおやつもクルミにしてしまったな。忘れていた。


いずもちゃんのお腹に挟まれて、赤ちゃんのピンクの皮膜が見えます。あら可愛い。
赤ちゃんは腕もけっこう白いみたいですね。いずもちゃんよりは色抜けの面積けっこう多そうです。



くらまくんは蚊帳んぽしませんでしたけどね。いずもちゃんが蚊帳んぽしてるのをずっと「いいな〜」って感じで眺めてました。回し車も回さずずっと見てました。
あんたはダメよおしっこするから。流石に布団汚されるのはダメよ。



今日の部屋んぽ(?)ではすぐに手の下に潜り込んで眠そうにしています。


あんたはお気楽でいいわのう。えぇ?毎日気ままな一人暮らしやのう。

本日のメニューは、ココナッツふりかけ。
ご飯いつもリビングで作ってるんですが、部屋へ持っていく途中に長い廊下がありまして……いつかやらかすだろうなと思っていたら、今日やらかしました。廊下でくらまくん食器を落として中身バシャーやりました。
片手にペレット入ったビン、片手におやつや食品を入れたカゴ持ってるので、小さい食器2つを持っていくのが難しいんですよね。ビンの上に乗せてるんですが、はみ出してるんです。だからいつか落とすだろうなとは思ってました。
落としましたねぇ……( ˘ω˘ )

その後で風呂に入ったら顔洗うシャンプーがなくなってまして、そういや昨日母ちゃんに「顔シャン入れてね」と言われていたのを思い出し、洗面所に置かれているのでブチ切れながら1回風呂場を出て入れました。
もうお湯浴びた後だったので、外に出るのすっごく嫌なんですよね。せっかく温まった体が冷えるし、手が濡れてるからハサミ持って詰め替え袋開けるのもやりにくい。
おかげでものすごくブチ切れました。
そして「何故俺が入れなければならない?」と思いました。
まあ、どーせ「せめてこれぐらいはやってよ」ってことでやらせてんだろうなーと思いまして。

風呂出て母ちゃんに抗議したら、いつの間にかここ数日言おう言おうと悩んでいたことまで全部言ってました。

あれですよ、生活保護受けて一人暮らしするって話です。いつの間にかそこまで発展してました。

・顔シャン入れさせたいなら風呂場に置いとけ、詰め替え袋の口は先に切っとけ
→もしくは俺が風呂入る前に忘れず声かけをしろ
→そもそも俺は風呂入るために眼鏡外してて目が見えてないんだから、やらせるなよ
→どーせ「せめてこれぐらいは」とやらせたいだけでしょ?
→うつ病患者にそれやったらダメだからね?
→俺は一人暮らしから帰ってくる時に「代わりに生活費3万払うから、せめてこれぐらいはって何かやらせようとするのはもうやめてね」と言ったよな?

そしたら母ちゃんは「今は借金返済と部屋の掃除代で3万ってことになってる!生活費はもらってない!」と言うので、つい

そもそも障害年金から借金返済しちゃダメなんじゃないの!?

と言ってしまいました。そしていつの間にか話が逸れていきまして。
勢いで全部言いました( ˘ω˘ )

まあ、言おう言おうと悩んでたことなので、言えてよかったですけど……
まさかこんな形で言うことになるとは思わなかったので、案の定母ちゃんに「こんな形で言わなくてもいいでしょ!?びっくりさせないでよ!!」と猛抗議。
そこは素直に謝りました。俺だってこんな形で言うつもりなかったよ。
「なんでそういう言い方しかできないかな…」とブツブツ言われたので、「私まだ20代前半だよ?そんな上手い言い方できるほど人生生きてませんよ。それこそ50歳くらいにならないと上手い言い方なんてできるようにならないんじゃないの?普通の20代だったらとっくの昔に喧嘩別れ絶縁で一人暮らししてるよ」と言いました。それで納得したようで、話終わりました。

まあ事実、今まで何度も絶縁を考えましたからね。何度思ったことか。法的に縁切りしたいと思って何回も調べましたよ。
今だから絶縁だけはやめてあげようと思って何とか穏便に済ませようとしてるわけですが、それはありがたいと思ってもらわないと……俺じゃなかったら間違いなく絶縁でしたよ?あんた毒親なんだから。
まあ、これだよなぁとは思いましたが。幼少期から「大人の対応」とか「大人の言い方」を求められてきたんですよね。子供にそんなのできるわけないでしょってのが理解できないようです。
今俺はようやく年相応の振る舞いができてますが、昔はもっと大人びてましたよ。アダルトチルドレンやってました。
不満も怒りも全て飲み込んで無かったことにして押し込めてましたよ。
でもそれは、異常なんですよ。正常な状態ではないのです。
だからそれをデフォルトと思ってもらっちゃ困ります。もう俺は正常な状態になるために、怒りも不満も飲み込みませんよ。しっかりぶつけますので。

まあ、最終的には「じゃあ病院行けばいいじゃないの」ということになりました。
母ちゃんは「そんな程度じゃ生活保護なんて受けられない」と言うので、まあ、あまり言いたくなかったんですが、言いましたよ。「記事で見たことがある」と。

ある精神科のお医者さんが、女性の患者を診るんです。薬を処方しても治らない、おかしいなぁと思ってよくよく話を聞いてみると、どうも彼女の家庭に問題がある。このまま家にいても病気は治らない、ということでお医者さんは生活保護を受けて一人暮らしすることを勧め、女性はお医者さんの援助を受けて毒親から逃げることに成功するんです。

言いたくなかったですよ。それつまり、この家庭に問題があることをはっきり言うわけですから。言いたくなかったです。
でも言うしかなかったので、言いました。仕方ないので言いましたよ。
だって、家庭に問題があるんですから。6年間も自宅療養して病気治ってないんだから、そりゃ自宅に問題があるのは明白でしょう。

問題は、それを分かってくれるお医者さんに出会えるかどうか、です。

流石にもう分かってもらえると思いますけどね。これっだけこのおブログに書き残してれば流石に分かってもらえると思いますが。
ていうかまあ、俺本人がはっきり分かってきたのでね。きちんと説明できるようになってきたと思います。
だから大丈夫だろうとは思いますけどね。流石に説明できると思います。

本当にね、実家がストレス。だから療養になってない。
6年間も無駄に過ごしたようなもんですわ。まあ無駄ではなかったけどね。
それを分かってくれる医者に出会わなければ。
まあ今度行く病院がダメでも、さっき「虐待 精神科」で調べたら書いてる病院いくつか見つけたので、そこら辺を手当り次第行ってみようと思います。いつか見つかると思う。
だから、大丈夫。きっと診断書も書いてもらえる。
それで生活保護受けに行くんだよ。そして一人暮らしする。

とにかく、一人暮らししないと解決しない。一人暮らししてみてよく分かった。
やっぱり俺の病気は、一人暮らししないと治らないわ。
まあ、ようやく言えてちょっとホッとしましたよ。

それがねぇ、難しいことにね。
言えば通じる親なんですよね。まあ母ちゃんもやはり「良くない家庭環境である」ということは薄々分かってるようなので。

まあそれは俺が説明する時常に「父親が」悪いからねって言い方で説明してるからですが。

勿論あんたのせいよなんて言いません。「父親」のせいにします。
そうじゃないと母ちゃんに聞き入れてもらえないからね。ま、本当はどちらかというと母ちゃんの方が俺にとってはストレスなような気もするんだがね。
でも母ちゃんは、家事全部やってくれてるので感謝もあるんですよ。だからストレスも多少は薄められてます。ま、薄められてなお辛いレベルなんですが。

ていうか、母ちゃんの愛は、俺も分かってますよ。

だから絶縁できないんでしょうがよ。普通の毒親とは違って、愛がちゃんとあることは分かってるから。
愛はあるけど、押し付けなんだよなぁ……
それはやめてって言っても「あんたのためだから」とやめてくれないし。
あ、いや、普通の毒親だったらね、そこに愛はないんですよ。あんたのためと言いながらけっきょくは自分のためじゃん!って普通なら言えるんですが。
母ちゃんの場合確かに、俺のためになることではあるんですよ。それは確かにそう。
ただ、俺の個性には合ってない。問題はそこ。
そこで「あんたのためだから」と俺の個性をねじ曲げようとしてくるんですよ。それは、違うのよ。
確かにそれは俺のためになるのよ。でも、だからって俺の個性をねじ曲げようとしないで。それは違うから。

まあ確かにね?俺は育てにくい子供だよ。ギフテッドは皆そうでしょうよ。俺が生まれながらのHSCだったからかもしれんが。

でもだからって矯正しようとしたら、ダメなのよ。それはダメなことなの。それは違うから。
昔の時代は皆こんなもんだったとは思うけど、だからそれが許されるってわけでもないので。

まあ、思うよ。俺はどこの家庭に生まれてもきっとうつ病になっただろうなって。
そう思うけども。だから俺が悪いってわけでもないんだから。生まれちゃったんだからしょうがないじゃない。
産んだのは、母ちゃんでしょ。仕方ないじゃん。
仕方のないことだけど、でもやっちゃいけないことに変わりはないからね。そこは受け入れてもらわないと。

普通の子供が良かったかい?

俺みたいなギフテッドでHSCで面倒くさいやつは、嫌だったかい?

なら、産むなよ。

産みたくて産んだんだろ?なら受け入れてもらわないとこっちも困るよ。他に行く当てないんだから。

そら、受け入れるのに時間はかかるだろうがね。それでも子供として愛したいのであれば、受け入れるしかないのよ。

まあギフテッドはだいたい皆そうなる運命なのかもね。親と合わなくて出ていくしかないってのはもう、定めなのかもしれない。

残念だがギフテッド当事者会に行ってると、かなーりそういう人が多くてね。主催者さんも親御さんと離れて暮らしてらっしゃるからね。

良い親とか悪い親とかは、関係ないのかもね。子供がギフテッドとして生まれてしまった時点でもう、合わないのは仕方のないことなのかもしれない。たとえ親もギフテッドだったとしても、ね。

まあだから母ちゃんも、俺が生まれなければ毒親なんて呼ばれることもなかったのかもしれないね。
ん……まあ……どうだろうと俺は思ってるけど。多分母ちゃんの元に生まれたらどんな子でも嫌だと思っただろうけど。むしろ俺もギフテッドだったからここまで耐えられたんだと思うがな。

まあそんなわけだから、ギフテッドの子育ては本当に難しいと思う。HSC併発してるともう、何をどう頑張ってもいつか離れることになると思う。
いつかきっと子供から「あれが嫌だった」と責められる日が来ると思う。それはもう、親だから仕方ない。
子供だって言いたいと思ってるわけじゃないのよ。言いたくないけど、言わないと自分が破裂してしまうから、仕方なく言ってるの。
ギフテッドの子育てに100%成功は有り得ないと思う。だから、逆にそう思って肩の力緩めてほしい。
ギフテッドですらギフテッドHSCの子育てには失敗しまくりなんだよ。だから、そんなに気負わないでほしい。

いつか失敗を責められる日が来ると思うけど、それでも子供を愛してあげてほしい。

俺だって、愛してもらってるってことは分かってる。分かってるから。
愛はちゃんと届いてるから。ちゃんと愛していれば、それは必ず届いてますからね。

でも、言わないといけないこともあるのよ。

と、全国のギフテッドを育てる親御さんに言いたいなと。思いましたです。
俺だって、母ちゃんのこと嫌いになりたくないよ。誰が好きでこんなこと言ってると思ってるの。
言いたくないわよこっちだって。でも言わないとこっちが爆発しちゃうんだよ。

それは正直、どんなに完璧に子育てしたと自分では思っていても、必ず来ることだからね。
だから正直そんなに落ち込まないでほしいとも思う。皆そんなもんだって。人間だから完璧は有り得ないのよ。

まあうちの母ちゃんはそんなこと思わない人だろうけどね( ˘ω˘ )
たくましく「あんたが悪い」と言い返してくる人だから。でもそれは違いますよ俺は悪くないです。

俺がギフテッドHSCに生まれたからです。それを悪いと言うならもう、産まなきゃよかったのにって話にしかならないから。

仕方ないんだよね。正解はないからね。
正直、ギフテッド育ててる親御さんに「どう育ててもらいたかったですか」とか聞かれても、答えることはできないと思う。
どの子にとってどの関わり方が正解かって、本当に千差万別だから。俺の答えを言ったところであまり参考にはならないと思うのよね。
だからあまりギフテッドに関する発信をしすぎたくないと思っている。言いすぎるとまるで「これが正解です」って言ってるようになってしまうと思うのでね。

その子の反応を見てください。嫌がってるようならすぐやめて、他の方法にしてください。
俺にはそれしか言えません。

嫌がってるようならすぐやめるってのは、大事。もうこんなのギフテッドとかHSCとか関係なく全ての子供に当てはまることだけど。
ただそれだけよね。とにかく嫌がってるようなら無理強いしないってのは大事。
勉強を嫌がるのなら、嫌がらない勉強法に変えればいい。勉強の仕方なんていくらでもある。これしかダメ!!って言って他の方法を認めないってのは、良くないよ。
学校が嫌ならホームスクーリングにすればいい。ホームスクーリングも嫌がるなら、今は勉強させる時期じゃないのかもしれない。ゆっくり休ませた方がいいかもしれない。
そんな感じで、柔軟に。これがダメなら次はこうしてみよう、もしかしたら前提が違うのかもしれないから考え直してみよう、ってな具合にやっていくのよ。それしかないぜ。

あ、なんか途中から説教めいたこと言ってしまいましたわ。恥ずかしい。ごめんなさいね。
普段はこんな真面目な話してないからね。よろしく。

じゃあ今日の振り返り。


まだ差し餌の跡が色濃く残ってますわね。
今日ね、文鳥さんをお迎えする夢を見たんだよ。いつか必ずまた鳥さんお迎えするから、待っててね。見守っててねせいらんちゃん。

……………あ。せいらんちゃんで思い出した。最後にひとつ。
はい、今日のゲーム実況ね。


おっ今日は埋め込みできるじゃん。
今日次の分収録したけど、髪型また変えてね。オリキャラ晴嵐ちゃんの髪型にしたから。それで思い出したわ。

ではな、いずくらは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。
何故か分からんが最近、連れてくる時にいつも痛がり始めるんですよね。何故か知らんがこのタイミングで赤ちゃんがおっぱい飲んでるらしい。
今日は特に痛そうにしていて、めっちゃ捩れてました。見ていて、正直……ちょっと、笑ってしまった。ごめんね( ˘ω˘ )



それでもおやつ食べ始めたら途端にご機嫌です。



ねー、お母さん大変だねー。



お腹減っているようで、一瞬でおやつなくなります。



赤ちゃん大きくなってますねー。順調で嬉しいです。


大きくなってきたので寝返り打つのも大変そうです。このポーチひとり用だから狭いのかも。



対してくらまくんはお腹いっぱい食べてるので、なかなかおやつ食べません。甘いヨーグルトドロップだけがっつきました。


寝そべってます。お喜ビーフは食べるのに時間かかり、煮干しは食べませんでした。贅沢なやつだ……

本日のメニューは、みつばちポレン。
新しいやつなのでいずもちゃん食べてくれるかちょっと分かりませんが。多分大丈夫だとは思うんですけど。
いずもちゃんは1歳頃までに食べたものしか食べ物として認識しないようですね。くらまくんは1歳過ぎても新しいおやつはどんどん挑戦しますが。
みつばちポレンはなんか作り方が変わったようで、色と香りが変わってるんですよね。だからいずもちゃんが食べ物と認識しない可能性があるんですよ。
まあ……大丈夫でしょう。

今日は動画投稿しましたー。また埋め込みできないぜ。
 


昨日上げようとして間に合わなかったやつね。だから今日は収録してません。

あの〜、率直に聞いていいかしら?共感傾聴とかじゃなくて、純粋に世間一般常識として教えて。

虐待でうつ病発症して働けなくて月6万5000円の障害年金をもらってる実家暮らしの娘から毎月3万を生活費として徴収する親って、世間ではどんな感じに思われるもんなの?

娘をうつ病にした張本人なんだからもらうなよってのが普通?それとも、実家暮らしだからそれぐらい払って、当たり前?
いやその、純粋に世間一般の考え方が知りたくてさ。俺よく分からないから。
どうなんだろう、世間一般ではこれはどういう風に思われるのだろう。俺よく分からない。
俺は、正直、嫌だなと。嫌だと思うようになりました。
でもそれが正しいのか悪いのかよく分からなくて。

俺は、悪い子?

うーん、よく分からない……友人に聞いてみよう。
いや別にその、世間一般で悪とされるからどうのこうのってわけでもないんだけど。世間の考え方に従わないとって思ってるわけじゃないんだけどさ。
何となく、世間での立ち位置を確かめたいと思って。どうなのかなって。

いや、その、金払ってる理由がさ。
頼むから家事手伝えって言わないでってことで、代わりに金払ってるの。
でも、うつ病の治療とか見てるとさぁ……家事手伝えって言われないのは、当たり前の環境なのでは?と、思えてくるのよ。
治療に専念しろよと。実家暮らしなら家族が協力するのは、当たり前なのでは?と、思えてきちゃうのよ。
でもそれはおこがましいと言うかワガママと言うか、病人だから世話しろ!って押し付けてるように見えるなぁ、と。だからなんか、何とも言えなくて。

えっと、この環境は果たしてうつ病治療にベストな環境なの?それとも良くない?ってのが、分からないんだ。
どうなんだろう。家事手伝い免除の代わりに障害年金から毎月3万支払うってのは。それは、果たして、良いことなの?

皆はどんな感じで治療してるのかなと思って。他のご家庭ではどんな感じの環境になってるの?

あ、いやまあ、別に。俺がワガママ言ってるだけなのかもしれないけど。
めんどくせぇから死のって思考にすぐなるけど。これがワガママなんだったらもういいや死のうとしか思えないだけだけど。
やっぱり、死んでもいいんじゃないかな。だってこれワガママなんでしょ。

あーあー、誰もワガママだとは言ってませんけどー。

でも……なんか、そんな気がしてきて……

んーなんて言うか、実家じゃ全く休息にならないのよね。ぜんっぜん休めてない。
でもそれを「俺には休息が必要なんだから!!」と、俺本人が言いに行くのは、なんか違うような気がして……言い出しにくい。
ちなみに家族いわく「既に休息できてるでしょ?何ワガママ言ってるの?」なんだよね。家族的には休めてる判定なんだろうけど、俺自身は実家にいたらマジでほんの1分も休息できないって体感なんだよな。
でもそれは俺がそう思ってるだけで、実際には休息できてるのかな?と思って。自分の感覚が正しいのかよく分かってない。
とりあえず、実家に帰ってから明らかにうつ病は悪化してきてると思う。俺は。

でもそれは、俺がそう思ってるだけ?事実は違う?

よく分からんのよな。
ああー、よく分からん。頭混乱してきた。とりあえず死にたい。
なんかよく分からんけどとりあえず死ねば全て解決できる気がするんだ。何でだろ。

まあ、最近明らかに毎日「死にたい」言うてるよなとは思うけど。ここのおブログでも明らかに増えてきたよね。
それは、うつ病が悪化してるってことなのかな?
んーよく分からん……

あ。あのね、今ちょっとブルーになってるけど、今日は本当は幸せな日だったんだよ。
あのね、フジ工房の13周年記念グッズを、買ってしまったの。
生まれて初めて「推し」ができた。俺の推しはフジ工房だわ。
グッズ買っちゃった。だから金について考えてるんだけどね。
自由に使える金が少なすぎるなぁと思ったの。
贅沢かな……やっぱりワガママかな……

あぁ、めんどくせぇな。死ねば全部解決するのに。

そういえば、前に生活保護の大学生の記事見たな。
生活保護の母子家庭に生まれ育ってヤングケアラーで、大学に入るために世帯分離?だかなんだかで抜けたんだよ。
そしたら母親から「減った4万払え」って言われて、深夜までバイト掛け持ちして働いて、体調崩して休学になったんだって。
コメント欄では皆「減った4万を要求する母親がおかしい」って言ってたんだが……

それとこれとは、別か?まあ、違うか……

まあ、そんなもんかな。世間では子供が親に生活費払うのが当たり前なのかな。
仕送りって調べたら、子供が親に仕送りするって例も出てきたし。ってことは、俺も親に金払わないとダメなんだろうな。

障害年金だけどな。

まあ、生活費として払ってるんだし……これで家事手伝いが免除されてるからなぁ……

俺は本当は、おかしいんじゃね?と、思いたいよ。思いたいけど。
自信がなくてな。どうしても、言い出せなくて。
どうなの?家事手伝い免除のために毎月3万を障害年金から払ってる俺は、おかしいの?それとも普通?

よく分からない……

でもほら、きっと皆さんも「障害年金でゲーム実況者のグッズなんて買ってるぐらいなら、生活費として親に渡した方がマシだ」と思ってるんじゃない?
俺にとっちゃ推しのグッズ買うのは精神安定剤なんだけどな。とっても幸せだった。

精神安定剤を購入するより、親に生活費として払う方が、正しいのかな。

とりあえずよく分からんけど死ねば全て解決するっつー思考が強いわ。最近よく希死念慮出てくるなぁ。

うーん……やっぱり生活保護受けて実家出た方が、うつ病治療になるよなぁ……

だよなぁ……まあ、そうだよなぁ……
分かりきったことか……まあ、そうだよな……

環境が悪いからいつまで経っても治らないんだよなぁ……もう6年治ってない……

やっぱり一人暮らししかないのかなぁ……
もしくは入院だが。

生活保護なぁ……

行く?

1人で行かなきゃなぁ……体力ないから自転車も乗れないのよ。もう、タクシー呼ぶか。
行ってみよかな。ちなみに明日は母ちゃんフラでいなくなるんだ。その間にこっそり行ってこよかな。

よし分かった。生活保護大作戦を実行する。

皆の者、秘密裏に頼む。隠密行動である。

あ、ていうか、一人暮らしするなら病院の近くへ行きたいな俺。同じ県内で市は変わるんだが、大丈夫か。

ふむぅ……調べたところやはり「ペット同伴」は、無理かもしれんな。
今実家で暮らしてるんだから実家に預けなさいってなりそう。

俺は、覚悟してるぜ。

実はそれ、ちょっと前から考えていたんだ。
仕方ないかもなとは思っていた。
とりあえずうつ病治療中だけ、治って働けるようになったら連れていくから。それまで待っててな、というのもやむなし、と考えている。
まあ自分の世話もままならないんだから、ペットの世話なんてできないでしょって言われたらなすすべなしだからな。
むしろ置いていく方が「早く引き取りたい」っていうモチベアップに繋がる可能性の方が高いだろう。

ていうか、それを言うなら「うつ病治療のために一人暮らしが必要、実家は療養環境として適さない」ってことを病院に証明してもらって、診断書もらって堂々と行けばいいような気がしてきた。
それなら病院に近い市へ引っ越すってのも理由としてとても納得いくしな。そうしよか。

じゃあとにかく、早く病院に行こう。

なんだが、その前にまずはフクモモの赤ちゃんだよな。里親募集して無事送り出すまでは、病院には行けない。

てわけで、待機。以上。

もどかしい_(:3」 ∠ )_
待ってるこの期間がものすっごくもどかしいんだが……あぁダメだ焦ってる……
落ち着けぇ。仕方ない。待つしかないよ。
そう、けっきょくは「里親募集完了して病院行く」のを、待つしかないんだよ。
ぐはぁ……待つの辛い……辛いよぅ……
でも、焦りは禁物だ……待たないと……待つぞ俺、待つ( ˘ω˘ )

まあフジ工房のグッズも来年3月まで待たないとダメだからな(どうでもいい)

よしよし、ちょっと調子戻ってきた。おいちゃん復活だわよ✧\\ ٩( 'ω' )و //✧

んじゃクリープ舐めよ。仕方ない、ゆっくり待つしかないさ。
ほらあれだ、昨日はペットOK物件だけ調べてたけど、なんなら今日はペット可じゃない病院付近の物件に絞って調べてもいいぞ。それで気を紛らわそうぜ。
そうだな、物件探しで気を紛らわそ。それしかないわ。

じゃあ、調べてくるわ|・ω・`)ノ

今日の振り返り。


羽繕い中。
生活保護でもペット可物件に入れないかなぁ……せめてフクモモ達連れていけたらなぁ……

ではな、いずくらは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。
赤ちゃんの頭が見えてます。



赤ちゃんだいぶ大きくなってきましたね。




やっぱりおっぱい噛まれると痛いようで、シシシシ言いながら食べてます。




赤ちゃんの頭に粉が散ってます。ボロボロこぼれる。



くらまくんは爪がだいぶ伸びてます。多分いずもちゃんもですが。



手に乗せると長い爪で指をギュッと掴んでくるので痛い笑


あんたはそろそろ爪切り行かんとね。爪とぎL字テーブルも買わにゃ。

本日のメニューは、半分がヤギミルク粉かけ、半分がUMAMIフードです。
ふたりとも出てきません。まあまあ、ゆっくり食べたらよろし。

うぅ………分かってる……
母ちゃんにキツく言われてるので、鳥さんお迎えはできません……分かってます……
分かってるけど、なんか……無性にお迎えしたくなってる……
こんなやつ見つけちゃったんですよ。
 


これを見て即購入を決意した( *˙ω˙*)و グッ!
お迎えしたいのぅ……

何となく分かってきたけど俺、せいらんちゃんお迎えした時より確実に今の方が状態悪くなってますよ。今の方がよっぽどうつ病です。
せいらんちゃんお迎えした時は初めての鳥さんに初めての差し餌で育児ノイローゼなりましたが、それはもう経験したので大丈夫だと思うんですよね。
でも今、実家に帰ったことで確実にうつ病悪化してます……
心の支えが欲しい……_(:3」 ∠ )_
近く兄弟も実家に帰ってくるし、もう確実にうつ病悪化しますよこれ……寝たきりなると思う……
心の支えが本気で欲しい……_(:3」 ∠ )_
死にそう、実家ヤダ……また寝たきりなるのほんと嫌……

実家がマジで辛いです( ˘ω˘ )

心の支えが欲しい……鳥さんお迎えしたい……
このままではポッキリ折れそう……なんかよく分からんけど嫌な予感がする……
なんか、鳥さんをお迎えして心の支えを作っておかないと俺、なんかすごい嫌な予感がするんだよね……

あれだね、病院通うのをね。
この子のために通うぞってのを、作っておいた方がいい気がするんだよ。
とりあえずコザクラさんだけお迎えして、この子に友達作ってあげるんだ文鳥お迎えするんだって気持ちで病院通った方が、上手くいく気がする。

どうしよ、出かけてくるとだけ言って秘密裏に行こうかな。タクシー呼んで。

もはやそれぐらいした方がいい気がしてきたな……
なんか、とにかく、兄弟が帰ってくる前に何とかしておかなければ。
じゃないと今冬で俺、なんか死にかける気がする。母ちゃんと兄弟がセットになったストレスで寝たきりなりそう。

まあそれぐらい、兄弟もストレス源の一員だったりするんだよね。何だかんだね。
兄弟単体でっていうか、やはり兄弟と母ちゃんがセットになるのがものすっごいストレスなんだよね。セットになった瞬間2人でグルになって追い詰めてくるので。
実際言っちゃうけど、兄弟がいなくなった途端にうつ病確かに良くなったんだよね。明らか回復したのよ。

ていうか、なんだろ、兄弟が帰ってくる前に、実家を出た方がいい気がする。もうこの際鳥さんお迎えは置いといていいから。
とにかく、兄弟が帰ってくる前に実家を出ないといけない気がする。
アレルギー反応起こしそう。アナフィラキシーなりそう。

兄弟が帰ってくる前に実家出とかないと、ヤバいんじゃないか。
本気のうつ病再発で寝たきりになる気しかしない。本能が危険を訴えている。

マズイ気がする。本気で。

どうしよう。もはやこれ、病院受診とか待ってられないんじゃないか。1人ででも生活保護の相談に行った方がいい気がする。
そして一刻も早く離れないといけない気がする。とにかくこの家を出ないと。

な、なんかすげー焦りというか焦燥感がすごいんだが。何だこれ。
突然謎の焦燥感に苛まれているんだが。何だこれは。
あれか、うつ病の症状か。そんな気がする。
明らかに悪化してきている。本当にマズイ。
あ、なんか涙出てきそう。何でだ突然。どうした急に。

と、とりあえず落ち着け?な?ヨシヨシ(。´・ω・)ノ゙

どうしたどうした。一旦落ち着いて。ほら、深呼吸。吐いてー吸ってー。

とりあえず、自分の身を守らなければっつー本能なんだな?そうだな?
うんうん、よく分かった。確かに守らないといけないね。
それほどお前にとって兄弟とは脅威なのだな。うん分かった。

生活保護なぁ……どこに相談行くんだろ。

とりあえず……言ってみよかな。母ちゃんに。
兄弟が帰ってくるのが耐えられない可能性が高いと。うつ病再発して寝たきりになると思うって。
言ってみよかな。そして生活保護の相談に行きたいと言ってみるか。

なんか、すごい、命の危機を感じる。
自分の身を守らないとって防衛本能が覚醒してる気がする。
や、やらなければ。

言うぞ。相談するぞ。
こんなこと母ちゃん本人に相談していいのかって話だが。少なくとも「兄弟が帰ってくるのが脅威」って話はしてもいいと思うんだよな。やはり耐えられない可能性が非常に高いので。

なんかな、急に「兄弟が帰ってくるんだ」ってのを実感したのよ。な、なんか目が覚めた感じ。
なんだろ、今急に実感したのよ。なんかそれまでは見ないふりしてたっていうか。無かったことにしてた。臭いものに蓋する感じ。
何でか知らんが今急に実感した。そして焦り始めた。
何でだろな。なんか急に受け入れたのかな。もう目が覚めるというか、ハッΣ(´□`;)としたんだが。

ヤバいんじゃないか死ぬんじゃないか。このまま行くと死ぬのでは俺。
いやでも、死なないように頑張ろうってのは、とても前向きで良い気がするんだけどな。むしろ元気になってきた証拠なのでは。
元気になってきたからこそ、再び悪化するのを防ぎたいんじゃなかろうか。
だって、今なら分かるもんな。マズイって。
兄弟と母ちゃんが揃うのはマズイって、分かるようになったんだよな。たまの旅行で一時的に一緒になるのは構わないけど、家でずーーっと一緒に暮らすってのは、無理だ。
む、無理だ。とても無理だ。耐えられない。今の俺ではとても耐えられない。

生活保護の相談に行こう。

そういえばさ………………
今急に思ったんだけどね、「四八(仮)」って昔のゲームがあってね。もう20年近く前のゲームなんじゃないかな。
そのゲームに大学生出てくるんだけど、皆「親の仕送りがあるから生活は楽だ」って言うのよ。
俺が大学生の今、仕送りできる親なんて半分もいないと思う。実家暮らしか自分でバイトして金払ってるかのどっちかしかないんだよな。

親の仕送りって、何?

仕送りどころか俺は母ちゃんに借金したんだけど。金貸してもらういつか返すって約束をしてるのだけど。
え、その昔は返さなくていい「仕送り」というものがあったの?何それ信じられない。

俺のこれは「仕送り」にはならないのかな。「借金」のままなのかな。
返さないといけないものなのかな。何でだろ。
何で俺は働けないのに母ちゃんに金返さないといけないんだろう?それも家族が大変の原因でうつ病になって働けないというのに。
いわばこれは「労災」のようなものでは?家族災じゃねぇの?
なのに返さないといけないんだ俺。何でかな。

まあ、この話は何回言っても変わることはないけど。「返さないといけない」って事実だけが重くのしかかるんだけど。

何で返さないといけないんだろう……その昔あったという「仕送り」って、何だったの?
仕送りは、借金とは違うの?返さなくてもいいの?

ていうか、我が家には「仕送り」という概念は、ないのね。その事実の方が辛いかも。
だから生活保護受けないといけないんだよね。
まあこんなこと書いてたら「毒親に払わせろ!税金を使うな!」とか言われちゃうかもしれないけど……
あのねぇ、毒親に子供のために金払わせるのって、ビビるほど難しいのよ?
そら、毒親だもん。ていうか虐待。自分の子供平気で虐待するようなやつが、子供のために金払うと思う?
テコでも動かないだろうね。だから生活保護受けに行くんだよ。
無理なんだよ。加害者とはそういうものなの。それこそ法的措置に訴えて罰金として払わせるぐらいしないと、無理。そして俺はもう成人なので絶対にそんなことできない。
てか、罰金にして課しても多分無理。ぜっっったいに払わないと思う。だって、納得しないから。自分が納得してなかったら100%払わないよ。
たとえ法的に第三者が「虐待であった」と認めたとしても、この人達は絶対に認めないよ。「正当な躾だった」としか言わないでしょう。たとえそのために子供がうつ病になっていたとしても。
確実に子供のせいにしてくる。お得意の認知修正だね。「子供の認知が悪いから勝手にうつ病になったんだ、悪いのは子供だ」と、平気で言うでしょう。

そういうもんよ。虐待する人なんてそんなもん。更生するとか期待してはいけない。
だから、生活保護に頼らないといけないんじゃないのよ。そうしないと被害者の子供が生きていけない。

まあ…………そんな虐待されて育った子供は、社会に貢献できないから捨ててもいいかもしれないけどねぇ……
きっと「子供産みたくない」と言うでしょうし、病気で働くこともできないし。社会になんら貢献しないのかもしれない。
だから俺は、社会から見捨てられても仕方ないのかもしれない。

あぁ、助けてもらえなくても仕方ないのかなぁ……
それが俺の運命なのかもなぁ……
圧倒的に親ガチャ失敗だな笑

辛いんだよね。今見てるドラマも。
温かい家族の話だから。幸せそうな家族の話だから。
辛い。

俺は母ちゃんががんになったら、きっと心の中でガッツポーズをするだろう。

不謹慎な子供だね。ごめんね。
ようやく解き放たれるんだと思うと、ついね。喜んでしまう気がする。

でも正直、母ちゃんについては複雑だけどね。ガッツポーズはできないかもしれない。
だって、恩も感じているから。育ててもらったのは事実だから。

父親ががんならガッツポーズしてもなんら罪悪感ないけどね。むしろ周囲の目も気にせず喜ぶことでしょう。
今この時も、まだかまだかと待ってますからね。その時を待ちわびてるよ。

本当にさ。正直、母ちゃんと二人暮しなら、別にいいんだよね。
兄弟は嫌だけど。父親なんか論外だけど。母ちゃんとなら、別に一緒に暮らしてもいい。
だから母ちゃんが死ぬ時はそこまで喜ばないだろう。きっと悲しいとも思うはずだ。まあそれでもホッとする気持ちもあるだろうから、複雑だろうけどね。
だろうけど、母ちゃんとなら、別に一緒に暮らしていいんだよ。そこまで嫌じゃない。
母ちゃんは、脅威、ではない。脅威はやはり兄弟と父親だ。
とても嫌だ。一緒に暮らしたくない。

ただし、母ちゃんと兄弟がセットになったら、それはとても凶悪だ。そこからは逃げ出したい。とても嫌な未来しか見えない。
この2人が一緒になると「正論・合理性」を振りかざして俺の感情とか感覚を破壊してくるんだ。それはとても、とても嫌なことだ。
とにかく、この2人が揃うのは嫌だ。逃げなければ。
死んでしまう。うつ病悪化して寝たきりになる。もう嫌なんだよ。
それならいっそその前に死んでしまいたい。その方がずっと楽だ。

あぁそうだなぁ……生活保護なんか相談に行っても、どうせ門前払いされるんだろうな……虐待ですって訴えても信じてもらえないだろうし……また家に帰されるんだろうな……
死んだ方が、いいか。その方がよっぽど確実だ。
きっと虐待とは認められないだろう。経済的・精神的虐待なんて、まだまだまだまだ認知されてない上に証拠もない。
それより、死んだ方が早い。飛び降りようかな。

とりあえず、さけるチーズを食べよう。飛び降りるのはそれからってことで、な?

よしよし。さけチ食べ終わった。
じゃあ次は、クリープ舐めよう。な。飛び降りるのはそれからでも遅くないだろう。

よしよし。よーしよし。クリープ舐めながらメルストでもしてようぜ。な。

よーし分かった。クリープ舐めながら、病院通いながら一人暮らしする想定で、お部屋探ししてよう。な。
電車も5駅ぐらいなら何とか耐えられるもんな。なら、病院の沿線5駅内まで範囲広げて探してみよう。
よしよし、楽しんできなさい。そして戻っておいで。

…………よしよし、すっかり夢中で探しとる。
ではな、こちらは終わっておこうか。間取り考えるの楽しんでくれたらよろし。

じゃあ今日の振り返り。


再び一人暮らししたら、またオカメさんお迎えしたいなぁ……
まあシナモンパールの男の子ってなかなか見かけないから、ゆっくり探すけどな。

ではな、いずくらは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。
クルミを食べるいずもちゃん。



リビングに連れてくる時シシシシ言ってました。やはりおっぱい噛まれるのは痛い模様。



いずもちゃんの目はツヤッツヤだねぇ( ◜ω◝ )


あまりにおやつをねだられるので、煮干し1尾あげました。


いずもちゃんのお腹の下、赤ちゃんの背中です!



なかなか見せてもらえません。流石に警戒してるわな。まあ警戒してるからなのか分からんけど。
分かります?いずもちゃんのお腹の三角形の下に、赤ちゃんの背中が見えてます。



くらまくんはクルミをペッペしています。



3色ボーロもペッペするので、手に乗せました。ポーチの上で吐かれると困る。
さて帰るぞーとポーチに収め、しばらく観察していたら出てきておいちゃんの腕におしっこ大量にしていきました。

本日のメニューは、煮干し2尾ずつです。もう大人だし、2尾ぐらい食べてもいいんでしょう。
カーテン掛け忘れたので後で見に行くと、いずもちゃんのお皿から煮干しだけ綺麗に消えてました。食べたのね。
くらまくんはまだ食べてなかったので1尾持ってほれほれ見せると出てきました。そのまま2尾とも食べると思っていたら、1尾くわえてどっか行きました。まあ、後で食べるんでしょう。

今日は動画編集と実況収録はお休みの日でしたが、昨日投稿が間に合わなかったやつを今日投稿しました。あい、また埋め込みできないのでリンク貼るね。

……………もしかしてこれ、表示がおかしくなってるだけで埋め込みはきちんとできてたりすんのかな。よく分からん。
試しに埋め込んどいていい?


後で確認しよ。無理そうな気はするけど。

あー早くペッパちゃんに会いたい……ペッパちゃん不足だよぅ……
あ、ちなみに言ってたクリスマスイラストね、描きました。適当にやろうと思ってたけど描き出したら割と頑張ってしまった。


シワの描き方が上手くなってきた。と信じてる。
本当は女物のスカート履かせたかったけど、今回は普通にしときました。後で落描きしちゃる:( `ᾥ´ )و: グッ!

ちなみに今日アニポケ見たんですが、まさかのアニポケにグラードン登場で、おいちゃんの脳内では擬人化が大変盛り上がっておりました。
グラードンはよく映画の出演回数でいじってるんですよ。フーパまで唯一出番なかった人なので。ジラーチのあれはグラードンじゃないですからね。
なんかそんなことしてたら描きたくなってきまして、昨日ちょうど「メルスト風に背景も描きたい」って言ってたなぁと思ったので、試しに描いてみました。

※擬人化注意よ!









まあ適当なんですがこんな感じになりました。


エフェクトが意味分からんことになってますが見ないでちょ。適当に描いたから。
グラードンは、ていうかカイオーガも俺の中では服がめっちゃ地味でシンプルなイメージなんですよねぇ。シンオウ伝説ズはけっこう作り込みしてるんだけど。
この角度で猫背の曲がった背中描くの大変ですわ。グラードンは自分に自信がないやつなので、いつも自信なさげに縮こまってるんですよね。
あと今回は表現してませんが、よく頭の帽子的なやつを被り直してますね。ズレやすいらしい。
本当はもうちょい足を向こう側に出してこう、もっと遠近感を強調したかったんですがね。まあ今回はお試し版なのでそこまでこだわってません。今回はむしろ背景が主役なんですよ。
背景、一応それなりには描けてるでしょ。マグマっぽい……くはないけど。なんかただの赤い水になってるけど。
まあ、初めはこんなもんっしょ。俺背景こんなに描き込んだのこれが初めてなんだから。感じを掴む上ではまあ、こんなもんでいいと思います。

本当はなぁ………………さいとうなおき先生のイラスト添削に、応募したいんだけどなぁ……

なかなかオリジナルイラストが描けないものでして……

晴嵐ちゃんもメルストコラボさせてみるかぁ……

うぐぐぐぐぐ………描かねば、なぁ……_(:3」 ∠ )_

なんなら年賀イラストをさっさと描いて添削出しちゃおっかな笑
来年は兎年でしょ?ウサギということでヒロアカのミルコさん描きたいのよ。まだどう描くとか全然決まってないけど。
着物姿にでもしてみようかなぁ。でもミルコさんって武闘派だから、そんな着物着て大人しくしてる絵は似合わない気がするのよねぇ。
謹賀新年の文字をぶっ壊してるミルコさん、とかどうよ。めっっちゃ難易度高そうだけど笑
そもそもアクションシーン描いたことないわよ俺。描けないわよそんなの。
まあ…………調べながら頑張って描いてみっか……
言うてまだまださいとうなおき先生にいっぱい教わってる身なんでね。ただの初心者だから。
何年お絵描きしても永遠に初心者よねぇ。常に成長しようとしなければ。

ごめん、さけるチーズ食べていい?←
なんかほら、あれよ、通おうと思ってる病院の院長さんが書いた本に「発酵食品を毎日食べてください」って書いてあって、食品の例にチーズも載ってたから。だから何となく食べてるの。
さけるチーズね、イオンで買うんだけど、イオンのトップバリュの安いやつと雪印の元祖?の高いやつがあるのよね。
母ちゃんが「安いのにしろ!!」って言うからトップバリュを大量に買ったんだけど、トップバリュの安いやつは裂けないのよ。裂けないっていうか、綺麗に裂けないというか。どんどんボロボロになっちゃうのよねぇ。
その点雪印のは綺麗に裂けるのよ。それが楽しくて食べる楽しみが大きいんだけど。
でも悩ましいことがありましてね、トップバリュの安いやつの方が個人的に味は好きなのよ。味はこっちの方が好みなの。
だから結論は「どっちも食べたい」なのよねぇ。
てわけで母ちゃんに「1日おきにどっちも食べたいから両方買って」って交渉中。

平和な話題だなぁ!?(カミナリ風)

なんか今日ものすっごく平和な話題だな俺。
へ・い・わ〜。平和が1番。

ハイハイBABY「平和が1番」

ごめんヘタリアでした。ちなみにこれは日本のつもり。
ちなみにイギリスは「なにかがみえましゅ!」だぞ。めちゃくちゃ可愛いぞ。杉山のんたんが赤ちゃん声で喋ってるぞ。
……あごめん、俺って「まるかいて地球」をほぼ全国制覇してるから、かなーーーーーり覚えてるのよ笑
多分まるかいて地球だけでイントロクイズできると思う笑

イギたんイギイギ〜(っ´>ω<))ω<`)ギュッ♥

僕はヘタリアではイギリス派だ。日本も好きだが襲うのはイギリスだ。
に、日本は、さぁ……ちょっと、せ、声優が?アレで……
ご、ごめん俺の脳裏には「ヴぉおおおおい!!!」しか出てこなくて……(/ω\*)
もしくは「ほほほ〜い!!」かもしれん。なんか日本だけ何故か声優の演じた他キャラが続々出てきちゃって、なんか、襲えなくてさ。チチをもげ〜♪
……………分かってます古いわねごめんね( ˘ω˘ )

俺ってその時代の人だから、その時代で時が止まってるのよね。最近のアニメ全然見てないわ。
東京卍リベンジャーズはちょっと見たけど途中でやめてしまったね。マイキー好きだけど。
鬼滅も見てねぇな。一応3話だけ頑張ったけど、俺の口には合わなかったみたい。
最近はヒロアカとアニポケしか見てねぇや。その昔は俺も新アニメ全部録画して1話切りしてたんだけどなぁ。
もうね、ついていく体力がない笑
俺も年老いたものよ(20代前半)
ボカロもそうだけど、年取るとついていく体力がなくなってくるのよね。俺はもう昔のやつ懐古で十分だわ。

へっヘタリアは今でも漫画更新されてるみたいだけどね!!(´;ω;`)

む、昔じゃないよバカァ……まだまだ現役だよぅ……
と言いながら漫画読んでないけどアニメ派だけど(小声)

なんか世間ではアニメ様とか漫画様とかボカロ様とかどんどんサブカルが持ち上げられてるけどさ、世に知らしめた時代に最先端を行ってた俺達はもう社会人になって離れてる人がほとんどなのよね……
なんてぇの、徐々に味方が増え始めて「アニオタはキモくないよ!!アニメは日本の文化だよ!!」って少しずつ声が上がり始めた時期が俺の全盛期だったから。その声が世界に認められてジャパンカルチャーとして認められるようになり政府が公式に「漫画アニメは日本の文化です」とか言うようになった時代、俺達はもう既に離れてんのよね……
まあ、ある意味、声を上げる戦士ではあったな。最前線で戦ってきたと言いますか。

だからね、正直今は逆に皆掌返して「アニメ漫画いいね」って言ってくる世の中になったもんだから、俺はなんか肩透かし食らったよ。
まだまだ戦士として戦うつもりでいたのに、いつの間にか時代が変わっててさ。まるで降伏宣言聞いてなかった日本兵みたいに、勝手に1人ジャングル入って戦う気満々なのよね。
それが出てきてみたら、とっくに戦争終わっててさ。なんか皆「おう!ジャパニーズアニメいいな!」とか声掛けてきてさ。ついこないだまで敵だったのに、なんか笑顔で話しかけてくるのよ。

俺は混乱したね。いつの間にこんなに時代は変わってしまったんだと嘆いた。
時代に対応できなくてね。それでジャングルに戻って一人暮らしを続けてるんだよね。
どうやら一緒に戦っていた仲間達は、皆Twitterに行ったらしい。
俺は、行けない。行ってみたけどついていけなかった。アカウントだけ作って何もしてない。
だから俺は、1人個人サイトというジャングルに引きこもってるんだよね。かつて同士と共に戦った戦場跡に1人、まだ彷徨い続けてる。
同士は、どこ行っちゃったんだろうね。いつの間にか誰もいなくなってたね。
俺は廃墟に1人佇んでるよ。楽しかった昔を思い返しながら。

俺は正直、まだ慣れてない。
掌返して「アニメ漫画いいね!」って言ってくる人達を、信用できてない。敵だった頃の記憶が忘れられなくて、何か裏があると思ってしまう。
警戒心が強すぎるんだよね……俺がうつ病で寝たきりになってる間に世間は変わってしまったから。
世間の変わりようについていけねぇや……

だからすまんが、俺の好きな漫画アニメは俺1人で愛でさせてくれな。
仲間とか、作れなくなっちまった。かつての同士すらもう何が何だか分からなくて敵に見えてしまう。
ずっと混乱してるんだよね。わけが分からなくて。皆敵に見える。
信用できるのはずっと昔から知ってる中学の友人だけなんだわ。まあ大学の友人は十分に信用してるけど。
大学の友人と出会ってアニメ漫画の話するようになった時、ちょっと安心したのよね。良かった、まだこういう人いるんだって思えた。
いわゆる、カモフラージュして擬態して自分のアニメ漫画好きを隠す人ね。まだこういう人いるんだって思って安心した。

俺は昔の慣習に従って、擬態を続けてるよ。ぜっっったいに自分からアニメ漫画の話題は出さないようにしてる。

まあ好きなものはと聞かれたら一応「まあ、アニメとか漫画とかですかね」って言いはするけど、それ以上は絶対に言わないし、突っ込んで話広げてほしくないとも思ってる。

なんだけど最近じゃ皆「え〜私もアニメ好きです〜!」って簡単に言ってくるのよ。だから困ってる。
話広げようとしてくるから困る。俺は「これ以上関わるな」って意味で言ってるんだけど……
昔の癖がまだ残っててな。昔ならそう言えば「あーそうなんだー(これ以上話すのやめとこ)」ってなって離れていってくれたからね。でも最近は離れていくどころか寄ってくるようになったもんだから、俺はとても困っているよ。

時代の流れに対応するしかないんだろうなぁ……分かってる。分かってるけど。
個人サイトから出ていけない。Twitterに行くことができない。
怖い。井の中の蛙は大海に出ていくのが怖くて出られない。

俺は、取り残されたオタクなんだなぁ……

ごめんねぇ。なんか取り残されてて。
今どきの若者はアニメ漫画をごく自然に受け入れてるんだろうなぁ。それがまだ受け入れられないよ俺。俺も若者なんだけど。
時代の流れが早すぎてついていけんわ……
俺だけかなぁ。皆対応してんのかなぁ。

俺にとってアニメ漫画はさ。過酷な幼少時代を支えてくれた、恩人だからさ。
これがなかったら俺、死んでたんだ。確実に。中学生で自殺してた。
過酷な家庭環境を生き延びることができたのはアニメ漫画のおかげ。俺にとっちゃアニメ漫画が救世主だったのよ。
友人でも親でもない、俺を助けたのはアニメ漫画だけだった。誰からも助けてもらえず孤軍奮闘していた俺に、救いの手を差し伸べてくれたのはアニメ漫画だけなんよ。

だから、さ。今の若い子の軽いノリで「あーアニメ漫画好きっスよ俺も〜」みたいな感じに軽く言われると、困るのよね。
俺は命が懸かってたから。アニメ漫画に命を預けてる人だからさ。
だからそんな軽いノリでは発言できないのよね。
俺の好きな作品は文字通り生命線だから、その軽いノリで軽く否定されるとこちとら命落とすんよ。
だからカウンセラーさんに話振られても喋らなかったね俺。一切口を割らなかった。

俺にとっちゃそれぐらい重い話なのよ……

なんだけど、時代は変わったからさ。軽いノリで話せちゃう人が増えたのよね。
今の人達って……すごいね。アニメ漫画に頼らなくても生きていけるんだ。よかったね。
俺は、まだまだ無理だ。アニメ漫画に命支えてもらわないと生きていけない。
だから、まだ暫くは人前で口つぐむよ。

警戒心MAXですみませんねぇ。こういう事情だから許してちょ。

じゃあ、今日は終わりますわね。なんかけっきょく重い話になってるけど。
今日の振り返り。


シナモンパールの男の子はなかなか見つかりませんなぁ。やはり出回る数が少ないんだろうな。
まあ今見つかってもお迎えできないけどね。はぁ……早く病院通いたい……

ではな、いずくらは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。