
これを読みながら毎日1STEPずつ、ゆっくりのんびり進めてます。
PHP言語を学習しております。けっこう楽しい。
タブ切り替え型のオリジナルテーマを作って配布するんや( *˙ω˙*)و グッ!
あ、んで今日もポケモンSV実況上げました〜。
そして#15も収録しました。ペッパちゃんに会えて御満悦。
な、何でか知らんがまた高評価がつけられている!!何でや!?
俺別にそんな面白いこと何も言ってないんだけど。なんか応援されているのかこれは。何故だ。
や、まあね?有名になってチャンネル登録何万とかついて、オリジナルグッズ製作販売とか、できたら面白いなぁとは思いますよ。思いますけども。
ただの幻想ですから。そんな妄想は現実には有り得ないというのは理解しておりますから。
まあなんてーの、それこそフジ工房のように10年以上やっててせいぜい何万とか、行っても20万ぐらいでしょう。それが普通だと思うんですわ。
まあフジ工房は素晴らしいですから13年で80万ですけどね。それはたまたまフジ工房が素晴らしい人柄で皆に気に入られてるってだけなので❀(*´▽`*)❀←推し
まあそりゃごくたまーーーにキヨのようにチャンネル登録何百万とつくこともありますけども。もうそれはごくごく一部ですよ。
俺の好きなとわぽん(towaco)も20万人程度ですからね。ニコニコ時代から10年とかやっててもそんなもんですよ。
今から10年後かぁ……それでせいぜい1万人行けばいいなぁくらいのもんでしょ。
やーーー、シビア。YouTuberってとてもシビアねぇ。
まあだから俺は目指す気ないんですけど。登録者数なんてどうでもいいわ。
登録者数4人だろうが何万人いようが、俺は変わる気ないっス。今のまんまのんびーりやりたいと思います。
まあねー、ギフテッド向けのラジオねぇ……
やればいいんでしょうけど、ねぇ……
まあ俺は今のところあんまり真面目にやる気はないって感じです。ラジオ動画が作りたいのであって内容は大して興味ないというか(本音)
てか、勝手に1人でやってたい方が大きいですね……むしろ登録者数増えられるとなんか、プレッシャーが……
俺は1人で好き勝手やりたい_(:3」 ∠ )_
誰の目も気にせずやってたい。だからまあ、やる気になったら勝手にやりますわ。
ラジオなぁ……
人のためになるラジオなんて、俺できねぇっスよ。俺は俺のためにしか動けねぇ。
PHPでゲーム……(ボソッ)
Unityでゲーム作りなぁ……作りたいのはアクションゲーじゃないから、アイテム保有とか管理とか必要なんよなぁ。
Unityでゲーム作るっつったらどれもアクションゲーばっかりでさ、育成ゲームのアイテム獲得とかが情報ないのよね。
そんなにアクションゲー作りたいのか皆……育成ゲームに興味なさすぎでしょ……
育成ゲームは1人で作るの難しいんだよなー。やはりC#を学ばないとダメか。
めんどくせぇ_(:3」 ∠ )_
wordpressオリジナルテーマはなぁ、作りたいと思ったから学んでるけど……
俺の作りたい育成ゲームに必要な知識以外は要らないんだよ!!だからC#基礎から全般学ぶのってとてもめんどい!飽きる!
興味湧かないと無理だな〜……と思いつつ。
ただ、ちょっと、思った。
今オリジナルテーマ制作のために御本買って1から読んで作ってるわけだから、もしかしたらやる気さえ出ればC#も基礎1から学べるんじゃないか?
じゃあ後はやる気出させるだけか_(:3」 ∠ )_
ってそれが1番大変なんだが……
まあ、オリジナルテーマ作った後で考えるよぅ。
あ、ごめん。皆こんな話興味ないよね。ごめんごめん。
俺が思ってるよりプログラミングに興味ない人って多いんだよね。なんか意外。
今ホットじゃん。エンジニアは熱いじゃん。人手不足で給料も高いよ(多分)
なのに、皆興味ないの?やらないの?
まあ、ね……IT関連の話をしていると、何だかなぁと自分でも思うよ。
何故なら、それってうちの父親の職種だから。
虐待DV自己愛性人格障害の父親と、けっきょく同じ道に進もうとしてる自分が、何とも言えない。
けっきょくこの道なんだね。兄弟も実家帰ってプログラマーの道へ進むし。
けっきょく、ASDの父親と同じ道に進むんだなぁ……
まあ正直、嫌じゃないと言えば嘘になるね。
でも仕方ない、やっぱり興味持つのはIT関連なんだ。俺にもプログラマーの道が向いてたってことだ。
うちの父親はフリーランスのプログラマー?か何かなので、仕事が入れば給料は高い。しかし常に仕事があるわけじゃないから、けっこう不安定。
昔は企業勤めだったんだけどね。なんか労災がどうとか言って退職したらしい。その後10年間働かなかったんだね。
んーまあスキルを磨いてすげー人材になれば年収1000万とかも夢じゃないらしいんだが、面倒くさいのでやらない。
俺は正直、年収は200万を超えていればそれでいい。何でもいい。
企業勤めかフリーランスかも知らん、とにかく完全在宅ワークで年収200万超えればそれでいい。
向上心がないのではない。金を稼ぐのに興味がないだけ。
まあ、「闘争心」は確実にないわね。人と争う気はゼロ。
とにかく、年収200万さえ超えてくれれば友情婚専門の結婚相談所に登録できるんだ。それでいい。後は親の遺産と地道な貯金で函館に移り住んで家建てて、副業にブリーダーやる。
ブリーダーだってそんな、何百万も稼ごうなんて思ってないから。完全趣味の副業だから。
俺はそれでいい。年収200万さえ超えてくれれば後は何でもいい。
いや勿論、たくさん稼げるのなら嬉しいがね。別に200万さえ超えていれば後はどうでもいいってだけ。
そもそもそんな、このジャパンでそんなに稼げるわけないでしょう。年収300万も夢に見える。
俺は完全在宅ワークでゆったりと年収200万を目指したい。まあできればITエンジニアの収入のみで200万達成したいな。
それさえできていれば、それ以上は望まない。キャリアアップとかも考えない。
とにかく、ゆとりのある暮らしができること。これが大事。
ゆったりと趣味で副業ブリーダーができるようなレベルの働き方がいい。それ以上は望まない。
それこそ午後に優雅にティータイムできるぐらい、ゆとりのある暮らしがしたい。ゆったり愛する動物たちと戯れる時間が欲しい。鳥さんたちの放鳥時間を何時間も確保できるぐらいゆったりと仕事したい。
年収200万って高望み……?俺働いたことないからよく分かってないけど、年収200万ってどれくらい働けばもらえるの?
ITエンジニアなら年収200万は余裕か?
俺の場合は、WEBデザイナーとコーディングを主にやりたいかな。コーディングそこそこできるWEBデザイナー、ぐらいがいいかな。
まあデザイン関係は基本的に得意中の得意なので任せて!笑
俺のこだわりはね、シンプルで機能的メイン。
UIがしっかりしていてユーザーが使いやすいサイトを作るのが好きだね。装飾は二の次。
なんか最近よくある「一定までスクロールするとフワッと内容が表示される」系のデザインあるじゃん?これ俺苦手なのよね。
なんか、目障り。だからそういう最新の技術アピールはしたくないかな。
あ、まあ俺が嫌ってだけでクライアントがそれをご所望されるなら従いますけどね。俺の好きに作っていいなら、俺は実装しないよってだけ。
ん?これね、簡単よ。
内容をフワッと表示は嫌だから作らないけど、いわゆる「上まで戻る」ボタンはそういう仕様で実装することよくある。作ったことある。
言うてhtml・cssは完全にコーディングしてますからねぇ。今JavaScriptとphpを勉強中なのよね。
まあ勉強なんて言っても、ネットの無料知識かじってるだけよ。
wordpressに強くなろうと思ってるから、ただ今wordpressのオリジナルテーマ制作について勉強中だけど。まあそのうちphp全般も勉強しようかなとは思ってる。wordpressのみに頼らないようにね。
てか、wordpress使わずにホームページ作りたいなって気持ちもあるからね。昔のオタクのようにhtmlのみでホームページ作るの憧れてるから。
wordpress使えば楽じゃんって思うけどまあ、wordpressオンリーにはならないようにしようと思ってるぜ。
こんな感じでやるつもりなんだが、年収ってどれくらいになるんだろうね?
な、なんて言えばいいんだろうね?WEBデザイナーなのかコーダーなのかよく分からないぐらいコーディングの勉強してるんだけど俺。
これはどうなんだろう、需要あるのかしらね。
…………あん?調べてみたら「企画する人とデザインする人は別」って書いてあるぞ?うそん。
あれ、企画できないの俺。企画やりたいんだけど。
いや知識としてWebデザインやコーディングの知識持ってるけど、どちらかというと企画がやりたいわよ俺。
だって、企画から自分でやりたいじゃない。企画から完成まで1人でやりたいんだが。
あれ、ダメ……?
ま、まあ、まずは下っ端のWEBデザイナー&コーダーから始めて、そのうち重役の企画も任せてもらえるようになればいい、かな?
俺別に在宅ワークがいいって言ってるけど、クライアントと打ち合わせで出かけるぐらいなら全然いいからね。嫌なのは毎日定時に出社することだから。
月から金まで毎日決まった時間に出かけて電車乗って通勤する、というのが嫌いなんだよね。だから在宅ワークがいいのであって。
クライアントと打ち合わせに出かけて企画考えたら、後はWebデザインしてコーディングするだけなんだから出かける必要ないでしょ?その出かける必要ないところを出かけずに済ませたいのよ俺。
………………あ、ごめん。皆、興味ないよね……
ごめんねこんな話。なんか、興味あったから、考え込んじゃった。
ごめんごめん。なんか他の話しよっか。
まあでもあれだな、面接とかで自分の売りにできるやつは分かったな。企画もコーディングもできますってな。
そこ売りにして面接行けばいいんだな。それは分かってよかった。
趣味でホームページ作ってて良かった〜。全部無料の知識だから勉強代もタダだし。まあ費用はオリジナルテーマ制作の御本代だけよ。
むしろWebデザインをわざわざ金払って講座受講って、何のためにするんだ?そもそも講座で何学ぶんだ?
お、調べたら「Webデザイン技能検定」ってのがあるらしいぞ。これは受けても損ないんじゃないか。
まあどういう内容が出るのか分からんけど。デザインに技能検定ってあるのか?どんな?
……まあそこら辺は就労移行支援で学べばいいか。
あー……phpやC#はシステム開発の方に関わってるんだ。なるほど。
じゃあ俺は、どっちなんだ?css・JavaScript・wordpressの「Webプログラミング」なのか、php・C#の「システム開発」なのか、どっちなんだ?
なんか両方に手出そうとしてないか俺。
あ…………ご、ごめん。皆興味ないよね。
や、今、就労移行支援のサイト見ててさ……通おうと思ってる所のやつ。なんかクリエイティブコースってのがあるらしくて。
そこで「プログラミング」と「システム開発」に分かれて学ぶらしいんだが、俺の学んでる言語が両方に跨ってるから……
あれ?ちょ待てよ。
俺、デザインもやってるけど!?
あれてっきりcssとかJavaScriptとかwordpressは「デザイン」だと思ってた……違うの?
「デザイン」ではPhotoshopやIllustratorをいじるらしい。あれそれ俺もやりたい。
あれ?どこ?
あれ、どれか1つしかダメなの?^^;
あーうーん、だとしたら俺はね、1つ選ぶならやっぱりcss・JavaScript・wordpressの「Webプログラミング」がいいかなぁ。1番当てはまってる。
Photoshopとかはまあデジタルお絵描きでクリスタをけっこう使ってるから、わざわざ学ばなくてもちょいとやればすぐできるのよね。それこそ独学で問題ない。
システム開発はそこまでガチでやる気はない。C#とか学ぶの面倒くさいから嫌。やってもいいけどやるなら完全趣味だからね。自分の作りたいゲームを作りたいだけだし。
仕事にするなら、やはりWebプログラミングでしょう。1番しっくりくる。
よし、じゃあそういうことで。ここに通う時はそれ希望ということで。
はい、終わろ。この話は終わり。
皆興味ないよね。メルストの話しよ(それも興味ないわ)
分かった。分かった、もう今日は終わるよ。オーケー。
ぼかぁ今日久しぶりにペッパちゃんに会えてご機嫌なのよ。テンション⤴︎⤴なのよ。
ペッパちゃ〜ん💕︎💕︎
…………あ。最後に、どうでもいい話しても、いい?
ペッパちゃんにデレデレなくせに、俺、今日、ひでぇ夢見たんだ。
ひでぇっつってもあの、俺にとっては最っ高なんだけどね?
セキにゃんとセッ○○してる夢を見ました。
勿論、俺が上ね。あくまで俺セキだから。
セキにゃんを白昼堂々襲ってたの俺……なんなら人がいる所で。
な、なんでセキにゃんが夢に出てくると決まって淫夢になるんだろうね!?(/ω\*)///
な、なんか恥ずかしいわ……嬉しいけど……
夢の中で普通に幸せそうにヤッてるからさぁ……な、なんか照れる……
あ、そうそう、思い出した。
最後に更にどうでもいい話するね。てか気持ち悪い話するね。
実はおとといの土曜日に、ポケモン映画試写会を終えてリビングに行ったのね。台所に行ったらちょうど母ちゃんが「あ、虫」って言うのよ。
母ちゃんが白菜を1枚ずつ剥いてたんだけど、見たら…………けっこう大きな芋虫くんが入っててね。
まあ丸まってて動かないから農薬で死んでるんだと思って、普通に生ゴミに捨てたのよ。
で、2日後の今日ね。
リビングに、その芋虫くんが、いたのよ。
まさかの生きて動いてまして。どうやら生ゴミ入れから出てきて物干し竿の下まではるばる歩いてきたらしい。
俺は台所でちょうどパスタ茹でようとしてたから、母ちゃんが「ギャッ!!」て悲鳴あげるもんだから何事かと思って見に行ったら、その芋虫くんがいまして。
まじまじと生態観察してしまいました←
その芋虫くんは殺虫剤をふりかけられ、更に父親がゴキジェットまで大量噴射して、動かなくなりましたとさ。
さらば虫くん…( ˘ω˘ )
あぁ殺生……こんな時でも悲しみ憐れむ俺なのであった。
そのまま外に逃がしてあげれば、生きて成虫になれたのかもしれなかったのにね。まあ確率は低いが。
ごめんね……と、何故か罪悪感を感じてしまう俺。
まあね、俺もギフテッドですたい。感性がちょっとおかしいので。
まあねそりゃ、母ちゃんが嫌がるし。父親も虫嫌いだし。仕方ないのよね。分かる。
そんな、生きたまま外に逃がしてベランダとかで成虫なられて卵産みに来られたら、迷惑なのは確かだもんね。分かる。
でも……何故か罪悪感を感じてしまうよ……
俺は、一生忘れないよ……君が生きて我が家にやって来たということを……( ˘ω˘ )
じゃあ今日の振り返り。