今日の部屋んぽ。

今日のクルミはちっこいのにそれでも食べるのに時間かかるくらまくん。
いずもちゃんなんてもうマシュマロまで食べ終わってます。
何よ。何よその顔は。何か言いたいことがあるのならお言い。
いずもちゃんはおやつないの?とキョロキョロ。耳を澄ますと近くでクチャクチャ食べてる音が聞こえてくるんですよね。
誰かおやつ食べてるだろ?まだ近くにあるんじゃないの?とキョロキョロ。近くにおやつあるけどこれはくらまくん用だからダメよ。
散々キョロキョロしながらうんちをし、カーテンへ飛んでいきました。
両親がマシュマロ食べてたので、試しに赤ちゃんたちにもあげてみました。
ふたりともマシュマロ2個食べました!そろそろおやつも食べられるようになっていこうね〜。
体重測定のためにポーチから出すと必ずうんちとおしっこをするしらねちゃん。そしてその間何故かじっ…として動かない。本当にくらまくん似の子だわ。
本日のメニューは、やさしいゼリーヤギミルク入り混ぜ。
くらまくんは近くにある時だけ食べました。いずもちゃんは無反応。
頬が痛い( ´•ω•` )
実は2年ぐらい前に右上の親知らずを抜いたんですよ。俺ってあまりに小顔で顎も小さすぎて、親知らずが生える場所がなくて圧迫しまくってめちゃくちゃ痛くなったんですよ。だから虫歯になってるわけでもなく正常な生え方をしてるにも関わらず抜かなきゃいけなくて抜いてもらったんですけど。
抜いてもらったら歯茎が陥没した?みたいになって、親知らずの横に生えてる奥歯が側面見えちゃってるんですよ。歯茎との間にでっかい隙間が空いててよく食べ物が詰まるようになったので、毎日丁寧に磨いてたんですけど。
今日、美容院と病院行ったんですがね。そこまでは何ともなかった。
帰ってきてから晩飯食った時も、何ともなかった。
のに、何故か夜食(?)のナッツ類を食べた時から急激に頬の内側が痛くなりまして。
舌で触って確かめてみたらなんと、側面見えてる奥歯の剥き出しの側面が鋭利に尖ってて、頬を傷つけてるんです。こんなのさっきまでなかったのに!!
母ちゃんに言うと、歯が欠けたんじゃないかと。そんな気がする……
欠けたせいで鋭利になって頬が傷つけられて、痛い。゚(゚´꒳` ゚)゚。
ちょっと舌で舐めるとほんのり血の味がする…
よりによって金曜の晩なったので、いつも通ってる歯医者は土曜も午前中だけ空いてるんですけど、そこで行くしかない。
でももし予約がいっぱいで断られたら、よりによって三連休+火曜は定休日なので、水曜日まで行けないんです。゚(゚´꒳` ゚)゚。
めちゃくちゃ痛いのに三連休なんてついてなさすぎる〜。゚(゚´꒳` ゚)゚。
白バラ飲むだけで痛い……それでも白バラは飲みたい……
でしたとさ(´;ω;`)
ちなみにLive2Dは今日でトライアル版終了したのでオワタ\(^ω^)/なんですけど、そしたらメール来て「9月22日まで使えるクーポンで年間契約が20%オフ!」ってクーポンもらったので、諦めて家族会員のイオンカードで契約しました。イオンカードは家族会員だから何に使ったかバレるので、最終手段なんですよね。
まあ最終手段だけど昨日ポケモンSVトレーナーズのグッズ購入に使いましたがね。だって今手持ちのクレカが使えないんだもん。
ドールさんお迎えのために楽天カードはご利用可能額を死守してるんです。だから使えない。
まあ別に、そこまで問い詰められるとか非難されるとかいうことはないので、あとドールさんお迎えでクレカ使えないってのは昨日説明しといたので、翌月に母ちゃんに現金お支払いすれば問題なく使えるんですけどね。何となく極力使いたくないので最終手段。
まあ、仕方ない。Live2dは将来仕事とまで行かなくても副業ぐらいに稼げるものになる可能性もあるので、説明すれば分かってくれると思います。
んで、昨日散々泣きながら書きましたけどね。家族から解放されたいって話。
まあその延長線の話になるけど、1人旅行行きたい。
一瞬でいいから解放されたい笑
いや本当に、たった1泊2日でも解放されるのって、全然違うんですよ。実は数年前に一度やってみたことあるんですが、その時に痛感しました。
まあその時はまだ今のカウンセラーさんに出会っておらずうつ病の治療もしておらず、発達障害と誤診されたままさまよってた時期なんですけど。急に思い立って1人旅行したんですよ。
旅行のしおりなんか作って。電車やバスの時間とか事前に調べあげて、当日パニクらないようにしっかり計画して旅行のしおり作って、舞鶴へ行きました。
それがねぇ、今でも忘れられないほどの快楽物質が出たんですよ……
ホテルに着いて一段落するまでは感じてなかったんですが、ホテルの部屋で完全に1人きりであることを自覚した瞬間ドバァァァァッと快楽物質が出ましたね。
家族から解放されるってこういうことなんだってのを初めて体験して、泣いてました。色んな意味で。
勿論、解放されて嬉しかったんですよ。でも同時に悲しくなったんです。
だって、1日しかないんですもん。今日寝て明日起きたら帰らないといけない。
ものすっごく葛藤しました。このまま帰らず全国をさまよい歩こうかと。
でもま、障害年金しか収入のない人なんで、泣く泣く帰りました。
帰ってきたら母ちゃんが迎えに来てくれたんですけど、家に着いたら「家に帰るとホッとするでしょ〜」って言われたんですよね。
全然ホッとしなかった^^;
ああまた地獄が始まる……1人の自由を知ってしまっただけに余計辛くなる……って思ってましたね。
だから反動が辛くてそれ以来行ってなかったんですけど。
まあ、半年間だけだけど去年一人暮らしできたんで。一応半年だけは家族から解放…まあ、90%ぐらい解放されてたんですよね。完全な解放ではなかったけど。
でも一人暮らしが生活崩壊して実家に帰ることになって、泣くかなって思ってたんですけど、案外泣かなかったんですよ。
まあこの時既に僕は市のカウンセリングに通っていて今のカウンセラーさんと出会えてたので、体調がけっこう回復してきてたんですよね。それに大学からの親友とも毎日LINEで会話するようになって、全てを無条件に受け入れてくれる無償の愛に包まれる体験をしてたので、精神面もけっこう安定してきてたんです。おまけに愛する人とも出会えたしね。
だからかな〜と思うんですが、実家に帰っても泣かなかったんですよ。あぁまた地獄が始まる〜とは思ったけど、なんか乗り越えられる気がしてそこまで絶望しませんでしたね。
んでまあ、僕はその、愛する彼女と付き合ってるわけじゃないですか(/ω\*)
そろそろ、彼女と一緒に旅行いきたいなって、思うようになってきて(/ω\*)
あ、いやだからつまり、1人旅行って、あの:( ;´꒳`;)
つ、つまりその、彼女と一緒だから1人じゃないんですけどねーアハハー!!
……………………まあ、彼女2次元の人だから、3次元では1人旅行なんですけど。
ていうかなんなら愛人まで連れていこうと思ってますよ←
ポケモンSVトレーナーズのグッズ買ったと言ったでしょう。ペッパちゃんマスコットが近々おうちへやって来ますから、愛人も連れていけるわけです。
大丈夫安心して、セキにゃんの許可は取れてるd(˙꒳˙* )
セキにゃんぬいとペッパちゃんぬいを連れて1人旅行に行きたい!!なんかデートスポットとか回りたーーーい!!
あと思ったけど今月セキにゃんドールさんお迎えするので、できればドールさんも連れていって撮影とかしてみたいですね。
ちなみにドールさん、セキにゃんのウィッグ作るために研究しようと思ってDOLKさんでウィッグを1つ買いました。綺麗な白髪の髪の毛くくったやつ。
セキにゃんってハーフアップ(?)だから、髪の毛くくったウィッグを参考にしたいんですよね。ていうかこのウィッグ可愛いと思って買ったので研究だけじゃなく気分転換で普通に使いたいし。
関西のデートスポット、いっぱい調べとこ。
まあ金を貯めれば新幹線にも乗れるので、関西以外への遠出もしてみたいけどね。
(まあ3次元では1人旅行なのでデートスポットにこいつ1人で何しに来てんだって思われそうだけど)
実は1回、行きましたよデートスポット。海遊館。
まあ海遊館はすぐ行けるとこなので夕方から行って日帰りで帰ったけど。セキにゃんと1泊2日旅行をしてみたい。
ていうか海遊館は夕方から行って夜に観覧車乗ったので、暗すぎてセキにゃんと景色を撮影できなかったんですよね……写真見返しても普通にただ1人で行っただけになっててなんか、面白くないから笑
あーそうか、海遊館でお魚さんとセキにゃんを一緒に写して写真撮れば良かったのかな……こういうの慣れてなくて……
ま、まだ1人でグッズを取り出して堂々と撮影することに恥じらいがある(/ω\*)
あーまあ、セキにゃんと旅行自体は1回行けてますけどね。まあそれもほとんどセキにゃんの写真ないけど。
母ちゃんと兄弟の3人で北海道に行った時は、実はこっそりセキにゃんぬいも連れていったんですよ。飛行機の中で母ちゃんが寝てる隙にサッとセキにゃん出して撮影した写真だけある。
なかなか、まだ慣れてないというか勇気がいるというか……
周囲の目を気にしてしまうんだよね……イタイって思われるかなとかキモッて思われるかなとか考えちゃう。
イタイというかそもそも俺は生まれつき先天性のフィクトセクシュアルなので、イタイってわけではないんだけどね。普通に恋人と写真撮ってキャッキャしたいだけなんだけど。
それでもなんか、気が引けてしまって……
まあそもそも俺、セキにゃんと付き合うまで前妻がいたんですけど←
前妻はただでさえマイナーな作品の中でも更にモブ並の少ない登場回数しかなくてグッズ皆無な人だったのでね。だから前妻を立てるために長らく偶像崇拝禁止令を敷いてたんですよ。
中3で妻…あ、前妻と出会ったので、実に9年ですね。9年間、アニメ漫画ゲームキャラのグッズをただの1つも購入しなかった人なんです。
アニメイトに行っても買わずに妻…前妻のグッズを探し回り、夜桜四重奏のコーナー見つけて覗いてみるも妻…前妻のグッズがゼロであることを確認して落ち込んでたので。
だから、妻のために偶像崇拝禁止令をずっとやってきたんですよね〜。グッズ買って景色と一緒に写真撮るとかやったことがないまま大人になったんです。
この歳(Z世代)で急に彼女ができて偶像崇拝禁止令が解除されたので、まだ偶像を崇拝することに慣れてないんですわ。
あ、ちなみに彼女ができて前妻はどうなったかというと、妻から女神という役職に昇華されました。希死念慮が激しかったうつ病全盛期の混沌とした時期に何度も命救ってもらってるんで。妻は神になりました。
神になって俺と彼女の恋愛を見守ってもらってます。ま、まあ、そういう設定になってるってことよ。
まあでも、セキにゃんと付き合ってからもしばらくは偶像崇拝禁止令続いてましたけどね。ていうか、グッズ欲しくてもポケカしかなかったからね。
でもポケカは既にあったけど、解禁されるまで半年かかりましたね。前妻への未練タラタラ男( ˘ω˘ )
付き合って半年経つし……勇気、出すか……!!ってことで、ポケカ買いました。その瞬間に妻のために作った偶像崇拝禁止令はガラガラと崩れ去りましたね。
いやぁ、あれは感動的な瞬間だった……
でもまあそんなわけで、実は偶像崇拝禁止令が解かれてからまだ1年しか経ってないんですよ。
まだまだ慣れてない。グッズを買って部屋に飾ることには慣れてきたけど、外に持ち出して景色と一緒に撮影するのは全然慣れてない。
ていうか俺って前時代のオタクなので、オタクであることを隠すのが当然の時代に生まれたんですよね。同じZ世代でも前時代にオタクじゃなかった新時代のオタクたちには分からないと思うけど、俺は前時代のオタクだからオタクであることをさらけ出すってのができないんだよ。
俺のおブログで定期的に出されるこれな。
第7版の時代からオタクやってるので、第8版に慣れてないからさ。
その、受け入れられると思えなくてさ。うわキモとかイタイとか思われるんじゃないかって考えてしまうのよ。
ていうか、今の時代でもまだそういう考え方する人は、いるよね?まあ数はだいぶ減ってるのかもしれないけどさ、まだオタクキモッて思う人いるんじゃないの?
まあぬいと一緒に撮影してたらオタクっていうか推し活と思われるのかな……推し活ならセーフ?
まあ、そうよね。うん。分かるわ。
見ず知らずのたまたまそこを通りかかっただけの人が「うわキモ」とか「イタイ」とか思いながら去っていったところで、俺にはなんの影響もないわな。
てかデートスポットならたいがいカレカノで来てるんでしょうから、そもそも自分たちの世界にこもってて周りなんて見てないってのが普通かもしれん。
俺が配慮しすぎなんだろう。きっと。
周囲の人を不快にさせてはいけないって強く思い込んでるから「うわキモ」とか「イタイ」とすら思わせてはいけないって考えちゃうんだろう。
俺は気を遣いすぎなんだろう。分かる。よく分かる。自覚あります。
あのね、俺はいつだって「人を不快にさせてはいけない」を最優先に考えてるのね。
その理由も「不快な思いをさせるのは可哀想だから」というところから来てるのよね。
俺は外でぬい撮りしてる人を見かけても全然不快に思わないんだけど、不快に思う人もいるよねってすぐそういう人の立場になれちゃうのよ。不快に思う人が見たら、不快に思って嫌な気持ちになるだろうなって。
嫌な気持ちにさせてしまうのは申し訳ないって考えるタイプなのね俺。それはカウンセラーさんにも言われてた。
だから、不快な思いをさせないようにってすごく考えるのよね。
人が何を不快に思って嫌な気持ちになるかなんて、事前に分かるわけないけどな。
自分だって散々やられてるわけじゃん。家族を始め色んな人に不快な思いをさせられてきたわけだから。
だからまあ、お互い様なんだから俺もやっていいってことなのかもしれないな。
いくら自分にだけ禁止したって、相手は構わずやってくる。自分ばかり我慢して、損してるわな。
だったら、お互い様なんだから俺もやっていいんじゃなかろうか。
確かにまあ、不快な思いにさせられることがどれだけ嫌なことか、痛いほどよく分かってるよね。
だから自分がされて嫌なことは人にしちゃいけないから、しちゃダメなんだって思ってるんだよな。
もうちょっと、子供になってもいいのかもな。むしろ普通に同じレベルでやり返していいんじゃないか。
俺だって不快にさせられてるんだから、お前だって不快な思いしやがれー!!みたいな感じ、やっちゃっても、いいんじゃないかな。
まあ相手は全然知らない通りすがりの人だけども、構わず発散しちゃってもいいのかもしれない。
てかそれ、非常にやられ損なんだよな。
自分は家族や学校の人以外にも、電車に乗る時見ず知らずのオッサンに思いっきりぶつかられたり、痴漢されてストレス発散の道具に使われたり、高校の時なんかシャトルバスに乗って水筒のお茶飲んでたら後ろから頭殴られて「バスの中で飲むな!!」って見ず知らずのオッサンに怒鳴られたことあるし、やりたい放題やられっぱなしなんだよな。
世の中にはいくらでも見知らぬ他人にストレスぶつける人がいるんだし、自分はただでさえその標的にされやすいタイプなんだから。
そんな見ず知らずの他人のストレスまで背負ってあげる義理なんて、ないわな。
ていうか今思ったけど、シャトルバスの中で水筒のお茶飲むのって禁止されてるの?飲んでたら殴られて説教されるのって普通なの?
俺飲んでる途中だったから飲み口に歯と歯茎を思いっきりぶつけて痛かったんだけど。勿論殴られた後頭部も痛かったし。
まあ見ず知らずのオッサンって言うか、正確に言うと系列大学の教師だと思われるんだけどね。
まあ念の為事情を説明しておくと、俺の通ってた高校と系列大学って、偏差値が天と地ほど差があって。高校は偏差値高いし部活が全国区のめちゃくちゃ名の知れた高校なんだけど、系列大学はまあ、その、偏差値が1/2ぐらいしかないのね。
だからその話を母ちゃんにしたら「嫉妬されたんやで」って言われたんだけど、まあその可能性はあるのかなと。
まあそういう事情は一旦置いといて、バスの中で水筒のお茶を飲んだら殴られるのって普通なのかなと。
それは、殴った方を暴行罪で訴えたら裁判に勝てる?それなら俺は別に間違ってないってことになりそうだけど。
実は俺が未だによく分かってなくてさ。確かに揺れるバスの中でお茶飲んだらこぼす危険があるから悪いことなのかなぁ?とか思ってしまって。
んーでも、人を殴ったら暴行罪になるけど、バスの中で水筒のお茶を飲んだら何か犯罪行為になるのだろうか?俺の知る限りそんな法律は存在しない気がするが……
確かにマナーとしては良くないのかもしれないが、そこでお茶を飲まずに我慢して熱中症で倒れたらなぁと思うと何とも言えないし。
マナー違反と犯罪行為だったら、犯罪行為の方がダメな気がする……
だって、後頭部を殴打ですよ。しかも死角から突然。
どう考えてもマナー違反よりダメなのでは?マナー違反を注意するために犯罪行為をしていては本末転倒なのでは?
んまあ、事情はあると思うよ。俺は高校生、殴った人は恐らく大学の教授。「教師として未成年にマナーを教えるという名目がある」って主張なんだろうなと。
でまあ、そこそこお年を召されていたと思うから、教育に体罰を使ってた時代の人なんだろうなと。俺が高校生の頃ってまだまだ体罰問題たくさん出てきたところで、変わらなきゃねって世間の風潮と一部変われてない教育現場のギャップがある頃だったから。それは今もそうか。
まあ、更に言うと高校と系列大学のそういう事情もあるし。
あ、そうそう、その時俺気づいたんだけどね、俺のすぐ横で系列大学の大学生がコンビニのお菓子をバリボリ音と匂いをさせながら食べてたんだよね。
それは注意しなかったね。
まあ、そういうことなんだろうなーって。だいたい分かるじゃないですか。
それはいよいよ犯罪行為確定、ということで良いかな?
ふむ、じゃあそういうことで結論づけておくわね。俺は何も悪くなかったと。
まあけっきょく他の時もバスの中で喉乾いたら普通にお茶飲んでたけどね、殴られたのはその1回だけだったわ。
まあ、じゃあ、バスの中で水筒のお茶は飲んでもよい、という結論でいいかな?
なんか話変わってきたな笑
あーあ、その教師を暴行罪で訴えればよかったなー。またやられ損したわ。
今度は毅然とした態度で応じようって今からシミュレーションしておくしかないわな。
きっとあの時すぐに「あなたを暴行罪で訴えますので一緒にうちの担任の所まで来てください」って返してたら変わったんだろうな〜。やり返せればスカッとした話なのにな〜。
まあいいや。今度から気をつけよう。マナー違反より犯罪行為の方が重いって覚えとこ。
いや、ぬい撮りの話しててこんな記事を見つけたからさ。
これの回答に「自分の思い通りにならないからと肩を掴むのは傷害にあたります」って回答があってふと思い出した。
だから、暴行罪というより傷害罪かな?
おお、調べると殴るのは暴行罪で、尚且つ被害者が怪我をした場合は傷害罪も成立してより刑が重くなるって感じらしい。
相手がマナー違反してるからって犯罪行為をしちゃいかん。
っていう認識でとりあえず良いかな?
ふむふむ、法律のお勉強……大事……
僕みたいないかにも大人しそう優しそう抵抗しなさそうな(見た目の)若い女性というのは、こういう被害に遭いやすいのでな。法律の鎧を纏うのが1番。
もっと法律に詳しくなろう( *˙ω˙*)و グッ!
と、いうわけで……そろそろ終わろうな。
ではな、いずくらは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。