今日の部屋んぽ。
あれ?なんか頭のおハゲがハートマークに見えない?
おお、ハートマークだ!!💜️🩵(整えてから撮影してはいない)
いずもちゃんはお喜ビーフをパクパク食べております。
お喜ビーフ食べ終わって3色ボーロ食べてます。
寝てるくらまくん。うんちした後この姿勢になりました。
今日も元気いっぱいです。
しらねちゃんはモザイクだけど、こうして見るとホワイトフェイスにしか見えませんね〜。とても可愛い。
本日のメニューは、UMAMIフードと煮干し2尾ずつ。
くらまくんは無反応でした。いずもちゃんは煮干しを1尾とっていきました。
三(「 'ω')「シャーッ
今日も儒烏風亭さん配信あるらしいね。質疑応答だって。
それって、どういう配信なんだ?よく分からんけど分からんからこそ今日も一応見てみよう。
三(「 'ω')「シャーッ
まずは医療機関に繋いでください。
引きこもりの人をいきなり就職させるなんて順番が間違ってます。引きこもりの人はまず医療機関に繋ぎましょう。
腕の確かなカウンセラーに繋ぐのも手です。
転職エージェントにできることは何もありません。
三(「 'ω')「シャーッ
まずは市の引きこもり相談に行きましょう。俺の住んでる市では引きこもりの若者向けに支援をやっていて、無料でカウンセリングが受けられます。
え、何、ドラマの人は40代だから市に相談しても年齢で弾かれる?
ならとにかく医療機関に行ってください。そこで何らかの精神疾患の診断を受けて障害年金をもらいましょう。
ていうか自治体も政府ももうそろそろ引きこもり支援に年齢制限つけるのやめようぜ。40代に支援して何が悪いんだよ。
と言いながら威嚇してる俺だけど。
でも引きこもりはとにかく、医療機関に繋ぎましょう。
三(「 'ω')「シャーッ
そういうのは認知の歪みかなと思うのでカウンセリングを受けましょう。
三(「 'ω')「シャーッ
寄るな!!来るな!!僕に近づくな!!三(「 'ω')「シャーッ
(ドラマ見てるだけなのに何でそうなる)
引きこもりの人を助けようとか言って近づいてくる大人には全身全霊で威嚇するぞ。
人と繋がろうって言いながら近づいてくるやつは全員敵だぞ。威嚇するぞ牙を剥くぞ。三(「 'ω')「シャーッ
黙れ小僧!!人間の分際で俺に近づくんじゃない!!
人間は全員敵だ!!俺の味方は人間以外の動物だけだ!!三(「 'ω')「シャーッ
ただし2人の友人は除く!!(おい)
その点、俺が通ってる市のカウンセリングのカウンセラーさんは、分かってるなと思うけどね。人と繋がれとか一切言わないぞ。
人と繋がることを諦めないでほしい?
諦める以前に人は全員敵なんだよ。敵と繋がりたいわけないだろう。
まあたまに敵じゃない人もいるから、そういう人とだけは繋がってもいいよ。でもそれは十分に見極める時間をとってからだ。
まあ、敵というか、未知の生き物というか。得体の知れない生物というか。
だから敵対心みたいな感じというより、恐怖感情が勝る。得体の知れない生き物に恐怖するのは当然のことだろう。
知らない生き物だから怖いんだよ。知りたいと思う前に恐怖が勝るから近づきたくないね。
人間は得体の知れない生き物だ。近づきたくない。
人間は僕の仲間じゃない。
僕の仲間は人間以外の動物だけだよ。
まあ俺の悪い癖なんだが、こういう時すぐ調べてしまうよな。
「人に興味ない」って打ったら「人に興味ない 女 特徴」って出てきたから試しにそれで調べてみたわ。
別に無口でもないし非社交的でもないし自己中心的とか100%有り得ないんだけど俺。
なんか、そういう所じゃないんだよな意味が。俺の言ってるのはなんか違う。
感情表現が少ないは、当てはまらなくもないけどなんか違うとも言える。
俺は常に感情が一定していて滅多に変化しない。だから感情が変わることは少ないので、表現も少ないだろう。
しかし、俺の感情は常に「楽しい」で固定されているので、いつもニコニコ笑っている人である。何をやっても楽しそう、すぐ喜ぶ、いつもポジティブ。
ま、間違いなく人前では絶対に笑顔を崩さない人だよね。まあ家の中でもずっと楽しそうにはしてるけどね。
まあ、逆に言えば、それは常に「笑顔の仮面」をつけてるってことにもなるのかな?まあそういう人でもあるかもしれないけど、別に無理して作ってるわけではないんだが。いつも楽しいから勝手に口元が緩んでるだけだが。
なんかね、そういう意味ではないのよね。
他人の話には普通に興味持つよね。カウンセラーさん曰く俺は知的好奇心が酷いらしいからね、普通に新しい知識は喜んで聞くよ。
まあ、新しい知識が何もない会話(噂話だの悪口陰口だの)は知らんけど。それでもまあ、一応聞いてるていで相槌ぐらいは打つけど。
てかこの記事読んでたら「【自分の殻に閉じこもる】そういう人って、孤独になっちゃうから心配になるんだよね。私も、彼女が自分の殻から出てきて、楽しい時間を過ごせるようになってほしいと思うんだ。」とか出てきてワロタ。何こいつお節介が過ぎて気持ち悪い笑
え、何?自分の殻にこもってたら楽しくないってこと?キモッ。
こういうやつが女性に多いから、俺は引きこもっている。
これよこれこれ。まさにこのタイプにどれっっっっっだけ苦しめられたことか。
だから人と関わりたくないんだよね。気持ち悪いし恐怖しか感じない。
だから寄ってくるなって叫ぶしかないんだよねこちらも。ひたすら威嚇して牙剥いて唸るしかないんだよね。
え?本当に本気で「自分の殻にこもってる時間は楽しくないはずだ」って思ってるってこと?
キモさ通り越してコワい。とにかく寄ってこないでほしい。
あなたとは一生分かり合えないから、とにかく寄ってこないでくださいお願いします。迷惑行為やめてください。
人と繋がろうとか言って寄ってくるやつは全員こう思ってるわけだな。それは敵認定して問題ないわ。
ごめんだが、俺は人と繋がる時間より自分1人で殻に閉じこもってる時間の方がずっと楽しい。
まあこのおブログも、ていうか今書いてるこの文章も、1人で殻に閉じこもってる時間だよ。だから俺はけっこう楽しんで書いてる。
俺にとって人と繋がる時間は、ただただ苦痛でしかないの。しんどい疲れる怖い嫌だ。
ていうか、今日も一応念の為、儒烏風亭さんの配信を聞きに来ているんだが。
質疑応答という配信は、どうやら視聴者からの質問に答える配信らしい。
そんなに質問がいっぱい届くことに驚き。俺なんの質問も湧かなかった。
まあ、そういう所が人に興味ないって言われるところなんでしょうね。
まあ素ではそうだけど、外ではちゃんとやってるよ。相手に質問して興味持ってますアピールしてるけどね。
いや、むしろ、積極的に質問して相手に話させるよね。質問すれば自分の話しなくて済むからね。
まあでも、自分に話が振られた時は当たり障りのないことだけ言ってササッと済ませるけどね。本音もレベルによって使い分けが肝心よね。
てか、やめとこ。せっかく時間合わせて部屋来たんだから、儒烏風亭さんの配信聞こ。
聞きながらLive2dやってまーす。あ、もしかしたらLive2dに集中しすぎて聞こえてないかもしれんけど笑
ちょっとねーLive2dモデルね、竜バージョンと人間バージョン分けて作るとキーバインド切り替えができない?ことが分かったので、人間バージョンに竜バージョンをひっつけて竜バージョンの動きを1から作り直すことになったのよ。
やっぱりキーバインドでサッと切り替えするのが理想だからね。Live2dプロ版トライアルあと4日しかないから必死で作ってる。
じゃあまあ、作業してよ。そんな感じで。
ではな、いずくらは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。