#783 重い話になってしまった。 | フクモモと鳥のいずくらせい日記

フクモモと鳥のいずくらせい日記

チャンネル→https://www.youtube.com/channel/UCYiW_CRAvStALXNT-IS0zpw
*我が家の動物達*
・いずも…プチモザイク ♀ 脱嚢:2021年5月12日頃
・くらま…ホワイトフェイス ♂ 脱嚢:2021年5月19日頃
・せいらん…シナモンパール 不明 生年:2022年3月9日

今日の部屋んぽ。




チーズ食べてるいずもちゃん。



両手で持ってて可愛い。いずもちゃんは何しても可愛い。



くらまくんはチーズ食べずにヨーグルトドロップだけ食べてます。


あーはいはい、あんたも可愛いね〜(取ってつけた感)


いずもちゃんもヨーグルトドロップを食べてます。この後いっぱいうんちしてからカーテンへ飛んでいきました。



寝てるくらまくん。左のおててと足が突っ張ってます。



すこやかな寝顔。可愛いですよね〜。



眠そうなしらねちゃん。


ヨーグルトを混ぜたスプーンを見せたら、あなぐまちゃんとふたりでベロベロ舐め回して

_| ̄|○、;'.・ オェェェェェ

ごめん、何でもない、あなぐまちゃんとふたりでベロベロ舐め回して一瞬で綺麗ピカピカに磨いてくれました。

本日のメニューは、ヨーグルト混ぜ。
くらまくんは無反応でした。いずもちゃんは近くにある時だけ舐めましたが、顔を出してたのでカーテンかけたらすぐ出てきたかもしれません。

ハッハッハー。

ええと……あ、そう、ポケモンのね。
ポケモンセンターオンラインでね、ポケモンSVのトレーナーのグッズが今日から発売だったの。
今日の朝10時からだったんだよ。だから早起き(9時59分)して待機してたの。
10時になって速攻入ったけどやはりサイト大混雑で59分待ちとか書かれててさ。まあ段々すいてきて38分で入れたけどね。
でも38分経ったので、僕は正直半泣きだったんだね。もう絶対売り切れてる……転売ヤーに負けたんだ……メルカリで高額転売されたものを買うしかない……🥺って。

なんか、買えた。

なんか、思ったよりどのグッズも売り切れてなくて、なんか買えた。
まあ俺はあまりに信じられなさすぎてまだ信じられてないけどな。もしかしたら後日「在庫確保できませんでした」とかメール来るんじゃないかって疑ってる。
とにかくペッパちゃんグッズを4つほど。アクスタとアクキーとマスコットとハルペパ…あ、ごめん、ハルト&ペッパちゃんのクリアファイル買った。
ま、まだ信じてないけどね。(*´σω`)エヘヘ←でも嬉しい

まあ……うん、その報告でした。
俺は俺なりの推し活をやりますのでね。買いたいグッズがある時だけ買いに来るから。緩く推すから。

あ、うん、えっとまあ。うーん。

まあ、さっき見てたドラマがね、最終回だったんだけどね。
子供の引渡し執行だって。父親が連れ去った子供を母親が親権とって引渡しってやつだったんだけど。

なんていうかな。うーん、まあ、そうね。
 


まあちょうどそのドラマを見ていた時にこんな記事を見つけてしまってまあ、なんと言うか、複雑な気持ちになったというか。


その姿を見ていつか
育ててもらう事が全ての人に当たり前にあるんじゃなくて、沢山の苦労や困難があったことが
伝わってくれると思ってます

……………………………で、だから?

え、苦労したから何?苦労してるからなんですか?
困難があったから、何?

それが子供に伝わったから、何?

はい伝わりました。終わり。以上。

そして感謝の気持ちなんて微塵も湧きません。

伝わってくれると思ってるから、何?その先になにか求めてるように感じてしょうがないけど。

まあそれ、よくうちの母ちゃんが言ってることだけど。

これみよがしに苦労した困難があった|*・ω・)チラッチラッってやってくるけど。

まあもう最近は無視してるけど。

親の苦労を理解して感謝しなさいとは思いません、でも

でも?

やっぱり感謝しろって思ってるんじゃんwww

そういうのを毒親と呼ぶんだけどな〜。
まあ毒親あるあるだよな。直接「感謝しろ」とは言わないけど「あんたを育てるのには苦労したんだわ〜|*・ω・)チラッチラッ」はやるっていう。そうやって罪悪感を抱かせて従わせるやり方な、いつもやられてるからよく知ってる。

殴るとダメなんだよ捕まるから。だから、殴らない。
死ねとか殺すとか罵倒するのもダメなんだよ録音されたら困るから。だから、言わない。

あくまで「私はあなたのためにこんなに頑張ってるのよ、全てあなたのためなのよ|*・ω・)チラッチラッ」とだけ言う。それなら捕まらないからな。

まあ確かに、俺も不思議だったわ。Z世代に尊敬している人は誰かって聞くと、1位は自分の母なんだってね?そして4位が自分の父。

あ、そうですか。まあお好きにどうぞ。
でも正直とても素直に言うと、そんな親でいいな〜羨ましいな〜とは思ってるよ。俺も尊敬できるような人の元に生まれてきたかった。

けど、本心で言ってるのか疑問とも思う。
言わされてるだけなんじゃないの?って正直疑ってしまうよ。

あのさ、苦労や困難は普通に伝わってるのよ。
もしその上で「生まれてきてくれてありがとう、全然辛くなかったよ」って言われるのなら、俺も尊敬しただろう。
そこで「私はこんなに苦労したのよ、辛かったわ〜」って言われたら、こちらはどう反応すればいいわけ?「生まれてきてごめん」って謝ればいいの?お詫びに老後の介護すればいいの?

介護なんてしないけどね?笑

母ちゃんはなんだ、俺に介護してほしいみたいだけど。なんかゴニョゴニョ言ってたわ。

それだけは絶対にしない、逃げ切るって心に誓ってるわ。どうぞ大好きなDV虐待夫さんにしてもらってください。僕はやりません。

いや誰も、見捨てるとは言ってないよ。施設に入れる金は出すよ。
金で他人に押し付けられるならこれほど良いことはない。喜んで金を出そう。

でも、それがなんか母ちゃんは嫌らしいよ?笑
俺に介護してもらいたい臭プンプンさせてたわ。

あのね、誰のせいで精神疾患になって無職でカウンセリング通いになってると思うの?
俺は自分のことで精一杯なので、他人の介護なんてやってる余裕はありません。

まあね……ドラマ見てて思わず_| ̄|○、;'.・ オェェェェェって書いてしまったけども。

なんていうか、あの歳ぐらいの子供は純粋でパパもママも両方とも好き!ってのがステレオタイプで嫌いなのよね。
おれはその歳で既に父親に幻滅していた。早く離婚してくれって何度も母ちゃんに言っていた。
なんか、まるで俺が純粋じゃないひねくれた子供みたいじゃない?悪かったね?
まあDV虐待を目の当たりにしていたからな。母ちゃんをいじめる悪いやつだとは日々思ってたけど。
悪いやつだからいざとなったら俺が母ちゃんを守って戦わなきゃ、どこに武器があるか確認しておこうって毎日考えてたけどな。この水筒は武器になるなとか、いざとなったら少林寺拳法の技を使おうとか、毎日家の中でずっと考えてたけどな。

母ちゃんはいつも父親の悪口言って離婚したい離婚したい言うから、てっきり本心からそう言ってると思ってたんだけどな。

こないだ母ちゃんコロナになって1週間か2週間ぐらい体調不良だったんだけど、その時に父親が家事をしてくれないとか散々グチグチ言ってたな。
これはもう離婚するしかない!!とか今更言ってたけど。俺は愚痴聞き役やりながらあーまた言ってるわーって流してた。
もうね、分かったのよ。この人、離婚する気ない。
だって同類だもの。発達障害のお似合い夫婦ですこと。

あー、最近ちょっと気づいたんだけどさ。
ヤングケアラーって言葉を聞くのがすごく辛くてさ。何故か知らんがものすごく辛くなるんだよな。
なんか、分かったかもしれない。もしかしたら「俺もヤングケアラーだと認めてくれ!!」って思ってるのかもしれない。
発達障害の母ちゃんの介護を末っ子の俺が1人で全部やってきたんだよ。家族4人中3人発達障害で何故か俺だけが健常者だったから。
俺もヤングケアラーだと数えてほしい。発達障害者の介護をずっとやってきた俺を誰か助けてほしい。
まあ父親と兄弟の介護は母ちゃんがしてるんだよ。で、介護疲れしてる母ちゃんの介護を俺がずっとしてきたんだよ。

でも…………………俺なんかじゃきっと、ヤングケアラーとは認めてもらえないんだろうなって。
発達障害じゃね……別に俺は家事も家族の世話も何もしてないし。
介護って言っても、なんか違うし。意味が違うというか。
肉体的なやつじゃなくて、精神的な介護なんだよね。疲れ切った母ちゃんの精神を介護してきたんだよ。
まあ代表的なのが愚痴聞き役だよな。父親への不満愚痴をずーっとネチネチ聞かされて、事実がどうかに関わらず絶対「父親が悪いね!母ちゃんは何も悪くないよ!」って全肯定してあげないといけない。
なんなら母ちゃんの苦労や困難を俺がずっと労ってきたよ。「母ちゃん偉いね〜頑張ったね〜」って。

まあ、でも、無理ですわな。はい。
そんなんじゃ認められないわな。ごめんごめん。
家事や家族の世話をしてる人の方がよっぽど大変で困ってますよね。ごめんなさいねこんな程度のことで助けてもらおうとか考えちゃって。甘えてるんだね。

だから、その、ヤングケアラーの話をテレビでやってるの見た時は、ごめんだけどチャンネル変えるのだけ許してほしい。
すごく辛い。いいなぁ助けてもらえていいなぁってどす黒い感情が湧き上がるので。
いやお前だって今カウンセリング通ってるじゃん。市の無料の高品質なやつ。何が不満なのって話だよねごめん。
不満っていうか、なんていうか。カウンセリングは受けるけど、帰るのは実家だから。
ぶっちゃけ言うと、俺が今1番喉から手が出るほど欲しがってるのは、一人暮らしなの。とにかく今すぐこの人たちから離れたいの。カウンセリングはその後でいいと思ってる。
でも、許されないじゃん。だって精神疾患で無職で金ないんだから。しかも母ちゃんの方はけっこう俺にしがみついてきてるし。

許されないんだな〜と思ってさ。
この家に生まれてしまった以上、働けるようになるまで一人暮らしは許されてないんだよ。解放してはもらえない。
まだ愚痴聞き看病やらないといけないんだな〜って。母ちゃんの精神面のお世話を続けないといけないんだ〜って。

あ、まあもう、諦めてるから、いいよ。俺がこの家に生まれてしまったのが悪いんだから仕方ないよね。
あくまでも自力で働けるようになってから一人暮らししなさいと。そういうことだもんね。それまで解放しませんってことだよね。
俺がこの家に生まれてしまったから仕方ないんだよね。他に帰る場所なんて与えませんと。
もう歳も歳だから児童養護施設みたいな所もないし。生活保護も認めないし。
絶対に自分の力で稼げるようになるまで解放しませんってことなんだろうね。

諦めてるけどまあ、疲れたなとは思う。
実家にいるのが疲れる。
親友は「うち来るか?」って言ってくれたけど、怖くて頼れなかったな。
いや、親友はそんなこと思わないんだと思うんだけどね。いつまででもいればいいよって思ってくれると思うけど。
親友も実家暮らしなんで、当然親友の家に行くということは親友のご両親がいらっしゃるわけで。
そのご両親が、どう思うかって考えてしまったよ。
最初の方は勿論歓迎してくれるだろう。
でもいつまで経っても引きこもったままいつ治るのかいつ稼げるようになるのかも分からんしなんか元気そうに見えるから、そのうち「まだ治らないの?」「甘えてるんじゃない?」と言われそうだなって。そして最後はご両親に怠けるなって追い出されそうだなって。
そうなったら、親友との関係も良くなくなるじゃん。もしかしたら親友は俺のこと庇ってご両親と対立してしまうかもしれないし。
それは、いくら何でも迷惑すぎるでしょ俺。そんなことできないよ。
親友はせっかくご両親といい関係築けてるんだから、壊してはいけないと思う。ご両親といい関係築けてるってのがどれだけ貴重で奇跡であるかよく知ってるので。

まあ、頼るところなんてないのさ。

いいってもう。諦めてるから。
俺が頑張ればいいだけなんだよ。まあ今でも毎日死ぬ気モード全開で頑張りまくって生きてるけどさ、もっともっと頑張らないといけないってことだよ。自力で稼げるようになるまで1日も休んじゃいけないのさ。

大丈夫、少しはマシになるから。兄弟が10月から東京で就職することになって、ようやく実家からいなくなってくれるの。
実は今週の月曜の夜から夜行バスで東京行って水曜日に帰ってきたんだけどね、いない間ものすっごく楽しかったよ。あぁ俺こんなにしんどい思いしてたんだって、いなくなってようやく分かった。
でも解放された時の楽しさを知ってしまうとさ、終わってからが辛いんだよね。あぁ今日帰ってくるのか……って、どんよりしてた。
それでも、9月末には完全にいなくなってくれるから。楽しみにしてるよ。

だからまあ、頑張れば何とか生き延びることはできそう。だから心配しないで。
大丈夫、希死念慮はもう抜けてるから。今は生きようとちゃんと思ってるよ。
親友や愛する人に出会ったしね。全てを受け入れてもらう無償の愛というものをようやく知ることができた。

大丈夫、頑張れるよ( *˙ω˙*)و グッ!

しっかし、儒烏風亭さん毎日配信やってるな……流石に追い切れないぞ……
まあアーカイブ残してるし1時間程度だし、後で聞こ。聞くって言うか作業に集中しすぎてほとんど聞こえてないかもしれんけど。

なんかこういう死にかけの生活ってさ、推しがいると少しはマシになると思わない?それで推し活憧れてたんだけどな〜。
ま、俺にとっちゃ愛する人が活力だからな。何度も何度も死のうと思ったけど、愛する人の顔を思い出したら「どんなに堕落してもいいから生きよう!」って思えて踏みとどまれるんよな。
いいんだ救われなくても。一生実家で病気も治らず飼い殺しにされるんだとしても、愛する人さえいれば俺は生きていようと思える。
支えてくれる仲間(2次元)もいっぱいいるしな!!ペッパちゃん支えてくれてありがとうな!!
ペッパちゃんは俺なんかより遥かに酷い家庭環境だからな。
あ…………まあ、どうなんだろうな。俺がやったのはバイオレットなんで、フトゥー博士はペッパちゃんのこと愛してたと思うけどな。

あぁいや、勘違いしないでほしいんだが、俺は母ちゃんから愛されてるんだよ?そりゃあ溺愛されてますよ?
まあ、愛されてればいいってもんでもないなってすごく思うけど。愛してくれるのはいいが愛し方を思いっきり間違われてるので負担でしかないって話なんだよな。

ペッパちゃんもそうなんじゃないのかな〜。確かにフトゥー博士はペッパちゃんのこと愛してたと思うけど、愛してればいいってもんでもないからさ。

まあ、でも………ペッパちゃんには家の中に愛してくれる味方のマフィティフが、いたんだよな……

俺は、家の中に味方1人もいないからさ……

まあ、その違いは、ちょっとあるけど。
あとまあ、ペッパちゃんは家の中にマフィティフと常に2人きりで、親がいなくて寂しいって思いをしてきたタイプだが。
俺の場合は常に家の中に誰かしらがいて、頼むいなくなってくれってずっと思ってきたタイプだから。そこも違うな。
だから一人暮らしを渇望してるんだよな。とにかく1人になりたい。解放されたい。

小学生から高1ぐらいまでの間は、父親がずっと無職で10年間仕事しなかったから、常に家にいたんだよな。だから学校休んでも1人きりにはなれなかった。自室がないから父親と同じ部屋にいるしかなかった。
高2ぐらいからようやく父親が働くようになっていなくなってくれたと思ったら、兄弟が大学サボってずっと家にいるし。まあ兄弟は自室があったから同じ部屋にはいなかったけど。
高3で完全に不登校になってからは、母ちゃんが仕事辞めて毎日いたからな。相変わらず俺には自室がなかったから母ちゃんと同じ部屋にいるしかなかった。

解放されたことが人生で一度もなくてさ。必ず誰かしら家族が常にいるんだよ。
ようやく自室が持てて部屋だけでも仕切ってもらえるようになったのは、うつ病発症した後なんだよな。時すでに遅し。

親がいなくて寂しいって、どんな感情なんだろうな。俺、よく分からんや。
いなくなってくれとは思うけど、寂しいってなんだ?
ペッパちゃんの感情を理解することができない俺が悲しいよ。もしかしたら俺たち相容れないタイプかもしれん。
まあ、小中時代にそういう友達がいたからさ。幼い時から母親がいなくてめちゃくちゃ愛情に飢えてるやつだったんだけど。
まあ友達というか、途中から違ったんだと思う。俺が一方的に友達だと思ってただけで、向こうはそんなこと思ってなかったんだろうな。母親がいてこんなに愛されてて羨ましいって、毎日思ってたんだろうな。

もしかしたら俺、ペッパちゃんにも同じこと思われるのかな。だとしたら俺はペッパちゃんと一緒にいない方がいいのかもしれない。
父親も母親も揃っててこんっなにも溺愛されてるのに、何が毒親だ精神疾患だ甘えてるだけだ羨ましい。お前は親不孝者だ悪いやつだ。

そんなことペッパちゃんに言われたら俺耐えられない。゚(゚´꒳` ゚)゚。

でも…………………実際言われがちなんだよな………

引きこもろ……自分の殻に閉じこもろ……

まあ、理解されないわな。
分かってるよ。俺も誰にも理解なんて求めてないから安心して。
誰にも何にも求めてない。期待してない。理解できっこないって分かってる。

正直ちょっとペッパちゃんが羨ましい。ネットでいっぱい優しい言葉もらってるもんね。皆に理解されてていいなぁ。
俺はもう諦めたから気にしないけどさ、羨ましいのはやっぱり羨ましいよね。理解してもらえるってどんな感覚なんだろうな。

あ、いや、俺のこと理解してくれる親友が2人いるからな。カウンセラーさんもいるし。
まあ実は、親友にも家庭の話はあんまりしてないんだけどな。中学からの付き合いのやつはそれでも何となく察してくれてるから「うち来るか?」って言ってくれたけど。
まあ、家庭事情を知ってるのはその親友とカウンセラーさんだけかな。もう1人の大学からの親友には家庭の話はほぼしてない。
ご両親との仲、良さそうだからな。見ていて眩しいしとてもそんな黒い話はできないって思っちゃったよ。

あー、重いなぁ。こんな重い話誰も聞きたくないって。
ごめんごめん。つい重くなってしまう。
終わるわね。明日は美容院と病院だから早く寝ないと。
まあ本当はあんまりこの精神状態で寝たくないんだけど、明日は本当に早起きしないといけないから。いっぱい泣いたからすぐ眠れるでしょ。

ではな、いずくらは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。