バイセル



【ウェルネスダイニング】管理栄養士監修の手作り宅配健康食




 1980年代の イエス(Yes)再結成後の活動に於いて,新メンバーでありギター,ヴォーカル,キーボードの トレヴァー・ラビン(Trevor Rabin)のイニシアティヴによって,徐々に コマーシャル化していったことに幻滅したヴォーカルの ジョン・アンダーソン(Jon Anderson)が,1988年に イエス(Yes)を脱退し 『 Fragile (こわれもの) 』や『 Close To The Edge (危機) 』,『 Tales From Topographic Oceans (海洋地形学の物語) 』 等を生み出し発表した頃のような創造性を蘇らせようと,当時のメンバーを呼び寄せて アンダーソン・ブルーフォード・ウェイクマン・ハウABWH : Anderson Bruford Wakeman Howe)を結成.

 バンドは,スタジオ・アルバム 『 Anderson Bruford Wakeman Howe (閃光) 』 を 1989年6月にリリースすると共に,プロモーションを兼ね 7月29日テネシー州メンフィスはマッド・アイランド・アンフィシアター公演を皮切りに 「 An Evening Of Yes Music Plus Tour 」 をスタート.

 本アイテムは,1989年7月29日テネシー州メンフィスはマッド・アイランド・アンフィシアター公演を皮切りに,9月10日カリフォルニア州サクラメントはカリフォルニア・エクスポ・アンフィシアター公演まで行われた北米ツアー 1st レグから,1st レグ中盤に当たる 8月10日ニューヨーク州ワンターはジョーンズ・ビーチ・シアター公演のオーディエンス・ショット映像を収録した 『 The Travelers Of Time (Gift DVDR) 』 です.

 オーディエンス・ショットではありますが,映像が安定していますし,メンバーのズーム等もあり,素晴らしい映像ですし,音源も素晴らしく,非常に楽しめます.

 メーカー情報では
 『1989年、Anderson Bruford Wakeman Howeのツアー11公演目にあたる8月10日のニューヨークはワンター公演を三脚に固定されたオーディエンス・ショットで完全収録。音声は高音質ライン 録音で完全収録。音声はサウンドボード音源ではなく、おそらくALD録音とのことですが、サウンド・クオリティは完璧です。

 本テイクは過去にSirene より「Electric Meeting」というタイトルでリリースされたものと同じですが、画面クオリティは比較にならない程に向上しており、マスターかそれに相当近い所からデ ジタル・コピーされたのは間違いないでしょう。1989年の観客撮り映像としては、全てのアーチスト・タイトルの中でも最高峰とも言える映像品質です。カ メラは楽曲内の各人のソロパートも含め、見たい部分をしっかりと捉えており、撮影者がイエス及びABWHの音楽に精通していることを伺わせます。
 しかも、 本盤は相当なマニアが監修しているようで、映像ビデオ・マスターで欠損している中盤の「危機」の9分目以降からThemesの3分目までは、同日の音声マ スターを補填して、オーディオパートは完全収録を実現しています。更に静止映像を効果的に使用することでYoung Persons Guide To The Orchestraの音声を挿入しており、唐突にスタートする既発と違う劇的な効果を出すことに成功しています。(全体的には既発よりも17分も長く収録 されています。)

 まさにこの時期だけのラインアップとセットが魅力のABWHのライブを、ここまでしっかりと記録したタイトルは他に存在せず、その生々し い魅力はオフィシャルビデオすら凌駕する素晴らしさです。けたたましい音色で聴き手を刺激するエレクトリック・ドラム時代のビル・ブラフォードと超絶プレ イのトニー・レヴィンの組み合わせはどの曲でも異彩を放っています。特にディスク2のLevin/Bruford Duetは必見です。ツアー初頭の演奏ゆえか、スティーブ・ハウを始め、各メンバーもリフレッシュしたような気合の入った演奏を各所で聴かせてくれ、メン バー全員がこの新ユニットに満足し、楽しんでプレイしているのが判ります。それにしても本当に素晴らしい映像&サウンド・クオリティです。今後、ABWHの映像タイトルでこれ以上のものはありえないだろうと思われる大 推薦タイトル。まさにベスト・オブ・ベストな一枚です。 』

The Travelers Of Time (Gift DVDR)
 
 Live At Jones Beach Theater, Wantagh, NY, USA 
 10th August 1989
 [HUGE UPGRADE]
 COLOUR NTSC Approx.151min.
 

  Disc 1
   01. The Young Persons Guide To The Orchestra
   02. Time And A Word / Owner Of A Lonely Heart / Teakbois
   03. Clap
   04. Mood For A Day
   05. Gone But Not Forgotten
   06. Long Distance Runaround
   07. Bruford Solo
   08. Birthright
   09. And You And I
   10. I've Seen All Good People
   11. Close To The Edge

  Disc 2
   01. Themes
   02. Levin / Bruford Duet
   03. Brother Of Mine
   04. The Meeting
   05. Heart Of The Sunrise
   06. Order Of The Universe
   07. Roundabout
   08. Starship Trooper

 Jon Anderson : Vocal
 Bill Bruford : Drums
 Steve Howe : Guitar
 Rick Wakeman : Keyboards
 Julian Colbeck : Keyboards
 Tony Levin : Bass
 Milton Mcdonald : Guitar
 
 収録されている映像の一部
 

[参考]
 An Evening Of Yes Music Plus Tour Dates
 1989
 July
  [North American Tour]
  29 Mud Island Amphitheater,Memphis,TN,USA
  30 Chastain Park Amphitheater,Atlanta,GA,USA
 
 August
  01 Hampton Coliseum,Hampton,VA,USA
  02 Skyline Sports Complex,Harrisburg,PA,USA
  03 Spectrum,Philadelphia,PA,USA
  04 Nassau Veterans Memorial Coliseum,Uniondale,NY,USA
  05 Merriweather Post Pavilion,Columbia,MD,USA
  06 Great Woods Center for the Performing Arts,Mansfield,MA,USA
  08 Riverfront Park,Manchester,NH,USA
  09 Orange County Fairgrounds,Middletown,NY,USA
  10 Jones Beach Theater,Wantagh,NY,USA
  11 Hartford Civic Center,Hartford,CT,USA
  12 Old Orchard Beach Ballpark,Old Orchard Beach,ME,USA
  13 Garden State Arts Center,Holmdel,NJ,USA
  15 A.J. Palumbo Center,Pittsburgh,PA,USA
  16 Blossom Music Center,Cuyahoga Falls,OH,USA
  17 Cayuga County Fairgrounds,Weedsport,NY,USA
  18 Lakeside Amphitheater,Darien Center,NY,USA
  19 Pine Knob Music Theatre,Clarkston,MI,USA
  20 Poplar Creek Music Theater,Hoffman Estates,IL,USA
  22 CNE Grandstand,Toronto,ON,CANADA
  23 Grandstand at Lansdowne Park,Ottawa,ON,CANADA
  24 Forum de Montréal,Montreal,QC,CANADA
  25 L'Agora du Vieux Port,Quebec City,QC,CANADA
  28 The Summit,Houston,TX,USA
  29 Greek Theatre,Los Angeles,CA,USA
  29 Coca-Cola Starplex Amphitheatre,Dallas,TX,USA
   
 September
  04 SDSU Open Air Theatre, San Diego State University,San Diego,CA,USA
  05 Pacific Amphitheatre,Costa Mesa,CA,USA
  06 Greek Theatre,Los Angeles,CA,USA
  07 Greek Theatre,Los Angeles,CA,USA
  08 Santa Barbara Bowl,Santa Barbara,CA,USA
  09 Shoreline Amphitheatre,Mountain View,CA,USA
  10 Cal Expo Amphitheatre,Sacramento,CA,USA
 
 October
  [UK Tour]
  20 Whitley Bay Ice Rink,Whitley Bay,UK
  21 Edinburgh Playhouse,Edinburgh,UK
  22 Edinburgh Playhouse,Edinburgh,UK
  24 NEC Arena,Birmingham,UK
  25 NEC Arena,Birmingham,UK
  28 Wembley Arena,London,UK
 
 November
  [European Tour]
  02 Forest National,Forest,BELGIUM
  03 Ahoy,Rotterdam,NETHERLANDS
  05 Alsterdorfer Sporthalle,Hamburg,GERMANY
  06 Falkoner Teatret,Copenhagen,DENMARK
  08 Johanneshov Isstadion,Stockholm,SWEDEN
  09 Skedsmohallen,Oslo,NORWAY
  11 Sporthalle,Cologne,GERMANY
  12 Stadthalle,Kassel,Germany
  13 Rudi-Sedlmayer-Halle,Munich,GERMANY
  14 Hanns-Martin-Schleyer-Halle, Stuttgart,GERMANY
  16 Festhalle, Frankfurt,GERMANY
  17 Carl-Diem-Halle,Würzburg,GERMANY
  18 Jakobshalle,Basel,SWITZERLAND
  19 Palais Omnisports de Paris-Bercy,Paris,FRANCE
  20 PalaRuffini,Turin,ITALY
  21 PalaTrussardi,Milan,ITALY
  23 Palazzo dello Sport,Rome,ITALY
  30 Palacio de Deportes de la Comunidad de Madrid,Madrid,SPAIN
 
 1990
 February
  [European Tour]
  21 Palau dels Esports,Barcelona,SPAIN
  22 Pabellón de la Ciudad Deportiva del Real Madrid,Madrid,SPAIN
  23 Sala Multiusos,Zaragoza,SPAIN
 
 March
  [Japan Tour]
  01 NHK Hall,Tokyo,JAPAN
  02 NHK Hall,Tokyo,JAPAN
  04 NHK Hall,Tokyo,JAPAN
  05 Festival Hall,Osaka,JAPAN
  07 Yokohama Bunka Taiikukan,Yokohama,JAPAN
  08 Nakano Sunplaza,Tokyo,JAPAN

  [North American Tour]
  12 Pacific Coliseum,Vancouver,BC,CANADA
  13 Opera House,Spokane,WA,USA
  14 Chiles Center at University of Portland,Portland,OR,USA
  15 Paramount Theatre,Seattle,WA,USA
  18 The Mosque,Richmond,VA,USA
  19 Spectrum,Philadelphia,PA,USA
  20 Wang Theatre,Boston,MA,USA
  22 D.A.R. Constitution Hall,Washington,DC,USA
  23 Madison Square Garden,New York City,NY,USA





























[関連記事]
Definitive Yokohama 1990 Soundboard (Virtuoso 512/513/514)
 
Definitive Tokyo 1990 3rd Night Soundboard (Amity 745)
 
Second LP Demos 1990 (Amity 496)
 
Paris 1989 (Amity 643)
 

Los Angeles 1989 : Mike Millard First Generation Tapes (Amity 636)
 
Fourth Dimension Dream (Windmill 077)
 

Stockholm 1989 Complete (Amity 308)
 
Definitive Osaka 1990 (Virtuoso 449-451)
 
An Evening Of Yes Music : Japanese Broadcast (Gift DVDR)
 
Close To The Master (Virtuoso 228/229/230)
 
Scottish Miracle (Amity 160)
 
 

#2024-03-19

wicot 薬用スカルプセラム