フラクタル心理学開発者が答える/幼児期のぬいぐるみの役割とは? | フラクタル心理学開発者から 心理分析を学ぼう

フラクタル心理学開発者から 心理分析を学ぼう

フラクタル心理学開発者がお答えします。ご質問をお待ちしております。

毎朝8時に更新しています! 通勤時にぜひお読みください。

--------------------------

 

  お知らせ

 

講師たちのワークショップ情報ページはこちらです!

------------------------------

フラクタル心理学講師のみなさんは、ぜひこの情報ページに参加してくださいね!

 

 

  質問回答コーナー

きょうは、ももふくさんの質問に回答しますね。

 

ももふくさんの質問

 

一色先生こんにちは、初めまして。
私は現在初級講座を受けています。長女で5歳下に妹がいます。
幼児期の思い出を10個書き出した時に「隣家にお気に入りの猫のぬいぐるみがいた」「買ってもらったモグラのぬいぐるみが好きだった」と2つもぬいぐるみが出てきました。他は、雨の音を感じるのが好きだったり、食べ物など人よりもモノなどに注目していたようです。また、妹の誕生時にはしかになったことをポジティブに捉えていました。
家にいる思い出よりも外(保育園など)の記憶が多かったのですが、このぬいぐるみが2つもランクインしたのが解せずどういう事なのか一色先生の分析をお聞きできると幸いです。
よろしくお願いいたします。

 

 

一色より

 

初級講座では、早期記憶分析、というのをやりますね。そのときの思い出のことでしょうか。

 

ぬいぐるみ、というのは、人が自分の心を初めて投影する対象です。

 

つまり、ぬいぐるみには本来心がありませんが、

 

「かわいい」

とか

「遊んでほしいの?」

 

とか声を掛けますよね。

 

それは、もともとは自分がそう思ってもらいたい、というような言葉なのです。

 

 

女の子はままごと遊びをして、赤ちゃんを育てるというようなこともして遊びますよね。

 

こうやって、人は心をモノに投影して、心のフィードバック(合わせ鏡のようなやりとり)を繰り返すことで、

 

モノだらけだったまわりに、「人」を投影します。

 

 

心というのは、自分の心を投影しない限り、相手も自分と同じ心を持つ存在だということが認識できません。

 

 

 

ももふくさんは、このようにぬいぐるみに自分の心を投影して可愛がったのでしょう。

 

すると、その思いが積もっていき、それがそのうちに現実化します。

 

そして、妹が生まれます。

 

つまり、妹をかわいがりたくて、創り出したということになりますね。

 

 

 

全ての人がそのように兄弟を作り上げるわけではないのですが、

 

ももふくさんに妹がいるわけの一つとして、自分がかわいがる対象が欲しかった

 

ということなのでしょうね。

 

すると、少し自分が「ママ」のようになれると感じていた、ということなのでしょう。

 

 

 

もちろん、そうは思っても、実際に妹が生まれたら、こんなはずじゃなかった、ということもあるでしょう。

 

だから、はしかになったのは、かわいがられるやりかたの一つだったので、ポジティブなのかもしれません。

 

 

以上です。

 

では、次回の質問の予告です。

 

匿名希望924さん

 

一色先生、いつもありがとうございます。
私は最近フラクタル心理学に出会い自分の中の傲慢、怠慢、無知に気付きました。
私の長女は統合失調症で過食嘔吐から抜け出せず、また動けず、思春期ですが風呂も歯磨きも出来ない状況です。風呂は私が入れて洗ってあげないといけません。奴隷のように扱われる時もあります。
11歳の長男は素直ですが難病があり、9歳の次男は反抗的で気に入らないとすぐキレます。

学校の宿題もなかなかせず、部屋もぐちゃぐちゃです。
主人も子供にすぐキレます。
家の中がピリピリしています。
私は慢性疲労があり、身体が思うように動かず、仕事もパートが精一杯です。
また、自分が子供っぽく幼く感じてしまうことがあります。
人と話すことも苦手です。
自分の中の傲慢、怠慢、無知がかなり強いのではないかと思います。
入門講座を受講するか、カウンセリングを受けるかで迷っています。
これだけの現象が起きているということは、やはりかなり重症でしょうか?

 

----------------------

 

この回答は次回に。

 

 

 

●電話カウンセリングなら、

 カウンセリングラボ!!

 

あなたの潜在意識は修正できます!

修正を早く始めれば早いほど、修正期間が短くて済みますよ!

 

カウンセラーたちのブログ、あります!

 

●潜在意識が無料で学べる動画!

 

全40本のYouTubeアニメ動画で学べる潜在意識の教室です。

 

●一人で学べるコンテンツページ

 

その他にも、こちらのHPに、一人で学べるいろいろなコンテンツがありますので、

ぜひ訪問してみてくださいね。

コンテンツ | aniusa (fractalpsychology.net)

 

●フラクタル心理カウンセラー養成講座のご案内

あなたも、フラクタル心理カウンセラーになりませんか?

 

10年後を見据えて生活設計、してますか?

心理カウンセラーは、AI時代にもどんどん必要とされる職業です。

 

まずはオンライン無料説明会に参加してみよう!
開催日多数!

養成講座無料説明会開催!


フラクタル心理学を利用したカウンセリングでの問題解決は、
一般的な心理療法よりも、はるかに早く解決できます。
なぜなら、フラクタル心理学は、「この世界は脳の中で作られた仮想現実である」
ということを知っているから。つまり、頭の中にプログラムがあるのです。

だから、プログラムを変えれば、あなたの人生は変わります。

 

 

皆さんからのご質問、ご相談お待ちしております。コメント欄から投稿してくださいね。
コメント名にリンクがついてしまう方で匿名希望のかたは、ペンネームを最初に書いて、「匿名希望」と書いてくださいね。コメントを採用後、コメントを削除します。
その場合、次のコメントをいただいたときには同じペンネームを書いてください。でないと、どなたかわからなくなりますので。
(リンクが付かないかたは、本名でない限り、匿名にする必要はありません。)