きりん の ブログ

きりん の ブログ

趣味のDIY(日曜大工から電子機器のハード&ソフトまで)や、日々の出来事まで幅広く紹介しています。

マグネトロンも新品になり、すっかり元気になったヘルシオ。

しかしスチームオーブンの方が美味しく仕上がるので最近はレンジの

出番がなくなりました。

 

スチームオーブンは長く使っていると水道水に含まれていカルシウムが

水路に付着するために定期的にクエン酸洗浄の指示が画面に出ます。

 

2回目のクエン酸洗浄のときにミスって 3回連続で実施しましたが、

次の日、使おうとして電源を入れると何も反応しなくなっていました。

 

時々電源は入るものの、カチカチ鳴って庫内ランプも点滅します。

稀に正常になり温め始めるも途中で切れてしまいます。

 

前の日まで使っていたのに何の前触れもなく突然壊れると言うのは

何かをしたら、また何事もなく復活すると言うのは良くある話です。

と言う訳で、またまた分解劇場の始まりです。

 

開けてみると、随分前から内部に浸水があったようで、ケースの前方で

錆が広がっていました。

 

底に取り付けられた基板の一部にも水が掛かっていて部品が

焼けていました。

 

これが原因のようで、幸い全損ではなくカラーコードが残っていたので

1/8W 10kΩのカーボン抵抗を交換して電源を入れると

正常に起動しました。

 

この抵抗がヒューズの役目を果たして他のデバイスや部品に影響も

なく完治しました。

 

Webで検索してみるとクエン酸洗浄で色々な不具合が発生している

ようで、普段使いでも水を多く使う機器なので、なるべく水捌けが良く

なるように前傾姿勢でセッティングしてみました。

 

他社のオーブンレンジやヘルシオの最新機でも、

まだまだ重さが 30kg以上もあり、もっと軽いものが出たら

気軽に買い替えようかなと思います。

5月末

今年も小鳥が庭に巣を作ったようです

 

6月初め

小さな卵が三つ産みつけられていました

大きさや模様から いつものヒヨドリのようです

 

次の日

抱卵していたのはヒヨドリでした

 

6月中旬

待ちに待って気づいたら孵化していました

 

二三日ほどで見る見る大きくなって

 

一週間もしたら すっかり羽根も生え揃ってきました

 

親鳥が持ってくる虫が待ち遠しいようです

 

美味しい虫を沢山もっらて随分大きくなりました

 

6月末の朝

小さな巣が手狭になってきました

 

その日の昼前

3羽とも旅立っていきました

 

無事に育ってくれることを願うのみです

 

 

 

 

 

以前、ヤフオク ! で落としたデジイチに付いて来た標準ズームレンズ。

オマケ程度なので内部にチリ・カビなどがあり、少し曇って見えていて

保管したままになっていました。

 

今メインで使っているのは 28-135mmで APS-C換算では 44.8-216mm

になってしまい、多少の不満がありました。

 

そこで、レンズを清掃すれば使えるようになるのではと思い、

分解してみましたが、カビは思う様に除去できませんでした。

 

しかし、前よりは何となく曇りが軽減された様で、

APS-C換算で 28.8-88mmの広い画角は魅力的なので、

これから使って行きたいと思います。

 

 

 

 

 

令和 6年 元旦

あけましておめでとうございます

ちょっと前からデーブイデーレコーダのリモコン。

ボタン押しても、なんか、うまいこと切り替わりよれへんねん。

新しい電池入れても、よ~ならん。

 

ず~と前に赤外線 LEDの足が浮いとったさかいに半田付けして

使えるようになったけど、今度のんは、それとも違うなぁ。

一体全体何が悪ぅおまんねん。

 

バラしてボタンと基板拭いても治れしませんがな。

しゃ~ないなぁ、今度は確実にボタン効くように

ボタンに銅箔テープ貼ってこまいたりましてん。

 

ほたら、確実に切り替わるようになってバッチグーだんねん。

導電ラバーでも長いこと使ぅとると劣化しまんねんなぁ。

 

そやさかいに、

ほんまは、全部のボタンに銅箔貼りたいところやけども。

今日のところは、これくらいにしといたろぅ。
 

 

 

また 1台、家電が壊れました。

 

ほぼ毎日 20年ほど使ってきたヘアドライヤ。

次第に回転が弱くなり、遂には止まってしまいました。

 

ヘアドライヤの平均寿命は 3年~ 4年と言われていますが、

毎日使って 20年も持ったのは何故なのでしょうね。

 

例によって分解したらモータのカーボンブラシが片減りしていました。

減った方のカーボンを無理やり迫り出して回転する様になりましたが

僅か 1日しか持たず、再び分解したらカーボンが吹っ飛んでいました。

 

ブラシ付 DCモータは常に整流子に接している、このカーボンブラシの

寿命がモータの寿命です。

 

そこで、

新しいドライヤを買うことにしました。

 

ホワイトとブラックがありましたが、一番しっくりするピンクカラーを

セレクトしました。

 

同色のノズルも付属しています。

 

畳んだ状態ですが、

 

凝った造りで、回転しながら伸ばすと、

 

温風は自動的に 50度~60度に平均化して送風されるので、

熱を散らすために本体を振る必要はなく、腕が疲れません。

 

今度のドライヤは、今流行りのブラシレス DCモータで、

モータ本体は圧倒的に長寿命ですが、整流子とブラシの代わりに

電子回路で出来たモータドライバとソフトウェアで回転させている

ために、電子回路の寿命が製品の寿命です。

 

一般的に電子回路の寿命は約 8年とされていて、

それくらい持てばラッキーでしょう。

他所のサイトに赤外線リモコンの記事が投稿されていたので、

以前、街角で配られていた Dlifeのリモコンを思い出しました。

かつて、ディズニーが運営する無料の BS局で、面白い番組が

盛りだくさんで結構気に行っていました。

自局のみ選択できる専用リモコンまで無償で配る意気込みで、

タイトルには「ずっと無料放送!」と謳っておき乍ら 3年程前に

惜しまれつつ閉局してしまいました。

 

そのリモコンを見て、同じ様なものを作ってみようと思い立ち、

取り敢えず DVDレコーダの 2ch.リモコンをバラックで組んでみました。

 

赤外線リモコンは殆どが NEC方式か似たようなフォーマットで、

省エネのために 38kHzのキャリアに変調を掛け送信しています。

 

 

行く行くは学習リモコンでも作ろうかと思いつつも、

そままになってしまいましたが、また時間に余裕が出来たら

チャレンジしてみようかなと思います。

 

今週、運転免許を更新しました。

 

 

今迄は元号でしたが、やっと西暦に変わりました。

先日壊れた電子レンジ。

ウォータオーブンは生きているので、このまま使い続けて後日、

新しい単機能レンジかヘルシオを買い足す予定でしたが、

DIY魂が出て来て、自力で修理することにしました。

 

メーカー修理だと、どちらも寿命 10年のマグネトロンとインバータ基板を

セットで交換して出張費込みで 2万5千円くらい掛かるそうですが、

インバータ基板や庫外隠れターンテーブル、排気ブロアや各モーター

ファンは特に異常が見受けられないため、今回はマグネトロンだけ交換

することにしました。

 

通常、メーカーはパーツの小売りはしないので代理店を介して補修用

のマグネトロン 6,300円を調達しました。

 

 

壊れたと思われるマグネトロンを取り外して。

 

新しいマグネトロンを取り付けます。

 

インバータ基板は特に異常な箇所はないため、そのまま使います。

 

全ての作業が終了して、マグカップに水を入れて自動加熱してみた

ところ、挙動不審な動作もせずに、以前よりも早く加熱が完了しました。

当初の想定通りに不良原因はマグネトロンの劣化だったようです。

 

 

これで、来る冬期には、水出しコーヒーのレンチンが可能になりました。

しかし、レンジより美味しく仕上がるウォータオーブンを知ったからには

ホットコーヒー以外にはレンジは使わないでしょう。

 

【 追伸 】

メニューでスポットスチームを選択すると、コップ 1杯の飲み物でも加熱

出来るので、水出しコーヒーのレンチンもなくなりました。

その他、レトルト食品も容器を開けず加熱でき、これでレンジ機能は、

ほぼ出番がなくなりました。

 

★注: 電子レンジには高電圧の部分が沢山あり、非常に危険です。

    良い子は絶対に分解修理はしないでください。

しばらく前から挙動不審な動きをしていた 13年目の電子レンジ。

先週、とうとう朝食のご飯が温まらなくなってしまいました。

今迄、ご飯や水出しコーヒーをレンチンでしか使って来なかったので

困ったことになりました、と言いたいところですが、殆ど使っていない

スチームオーブン機能は生きているので調理時間は約 2倍掛かって

しまいますが、レンジの代用が可能でした。

 

シャープ・ヘルシオのレンジ機能はオマケ程度ですが、ヘルシオ独自

の「水で焼く」機能でレンジを一切使わず、レンジで出来ることは全て

蒸気だけで済ませてしまうので、普段の食生活には特に困りません。

それ以上にレンジを使ったときより美味しく仕上がります。

今まで何か損していた様な、壊れてくれて、ありがとうって言う感じ

です。 もう電子レンジには戻りたくなくなってしまいました。

 

レンジは温めて食べる時期を逸すると乾燥して縮んでカピカピになって

しまいますが、ウォータオーブンで温めると食品に常に水分が補給され

て細胞が壊れずに、冷めても元の状態・体積に戻るだけで、再加熱が

可能です。

 

 

今から思うとスチームオーブンレンジを買うとき他社製品と、あれこれ

比較しながら、結局、赤いヘルシオが欲しくなり購入して正解でした。

 

電子レンジの電磁波送波器マグネトロンの寿命は約 10年で、

他社のスチームオーブンレンジは併用式のため、マグネトロンが

壊れると使い物になりませんが、シャープ・ヘルシオだけはレンジ

機能がなくてもウォータオーブンで使い続けられます。

 

マグネトロン交換には 2万円ほど掛かってしまいますが、使っていな

かったオーブン機能は、まだまだ現役で、後 10年以上は使い続けられ

そうなので修理はせずに、しばらくしてからレンジ用に新しくヘルシオを

買い足すことにしました。