今の自分がいるのは
これまでの私が
いてくれたから。
〜そのままの自分に花マルを〜
心理カウンセラー/卒病コーチの
古庄由佳です。
私がやっている
「ゆるひら部オンラインサロン」では
週に2回「セルフリセット朝活」を
開催しています。
「何をする朝活?」というと、
●体のスイッチをオンにする3分体操
●自分と対話をするノートタイム
●「今ここ」に意識を向ける瞑想タイム
この3つで自分を整えてから
1日をスタートしよう♪
という取り組みです。
ゆるひら部のコンセプトは
「ごきげんは自分で作れる♪」
なので
自分をごきげんにする
取り組みのひとつなのですね。
で。
その朝活の中で
毎月、テーマを作って、
メンバーさんたちと
そのテーマに沿った
おしゃべりをしているのですが、
今月のテーマを
「ありがとう」に
したんですね。
「感謝が大切」と
よく言われますが、
今月はその中でも
「自分へのありがとう」を
テーマにしてみました。
そうしたら、
まあ。
メンバーさんたちから
こんな言葉が
続々とシェアされて、
朝からなんとも幸せな気持ちを
味わわせてもらっています。
「毎日をより良くするために
いつもたくさん考えている
自分にありがとう」
「家族や友人のために
いつも頑張っている自分に
ありがとう」
「ここまで
いろんなことを乗り越えて
生きてきた自分に
ありがとう」
などなど。
いやあ。
幸せな朝を
過ごさせてもらっています。
その中で、
メンバーさんのお一人が
「勇気を出した自分に
ありがとう」
とコメントされていましてね。
ああ。本当だなと
思いました。
よく考えていたら
今の自分が
一緒に過ごしている人たち、
住んでいる場所、
関わっている仕事、
つまり
今の自分の構成要素って
そのほとんどが
過去の自分の
「勇気」のおかげ
かもしれない。
この場所に
飛び込んでみよう。
この人に
話しかけてみよう。
この提案に
のっかってみよう。
これ、
買ってみよう。
これ、
やめてみよう。
そのひとつひとつが
当時の自分にとっては
決断に勇気が必要だったものばかり
かもしれない。
(勇気の大小はあるのにしてもね)
今の自分の当たり前は、
過去の自分の
勇気ある決断のおかげで
できている。
そう思ったら
自分へのありがとうが
自然と湧いてきませんか?^^
今日の勇気に
未来の自分が感謝する。
そう思ったら
少しでも未来の自分が喜ぶ
ものを選ぶために
勇気を使ってみよう
って
思えるかも
しれませんね。
私たちは誰もが
自分の勇気を使って
今の自分を作り上げている。
そう思ったら
やっぱり過去の自分に
「ありがとう」ですよね♡
あなたは
自分のどんなところに
ありがとうを言いますか?
ぜひ自分に
スペシャルサンクスを
プレゼントしてみてくださいね♡
(軽井沢から開催した時の
スクショ♡)
そんなことをしている
ゆるひら部オンラインサロンに
ちょっと興味あるな
と思ってくださったあなた、
ゆるひら部は
今月末から
追加募集を予定しています♪
ご案内を受け取りたい方は
下記どちらかのメルマガに登録して
お待ちくださいませ^^
⬇︎⬇︎
<古庄由佳メインメルマガ>
●自分の素晴らしさや魅力を思い出せる
心のあり方についてお伝えしています。
(週に1〜2回配信)
https://resast.jp/subscribe/14297/1788287
<カウンセラーさん向けメルマガ>
●カウンセラー、コーチ、セラピストなど
人の心を扱うお仕事をしているあなたへ。
(不定期配信)
https://resast.jp/subscribe/167194
おわり
●古庄由佳「お問い合わせフォーム」
https://resast.jp/inquiry/3081
<病気のせいでうまくいかない人生を
そろそろ卒業したいあなたへ。
卒病プログラムメール講座>
https://resast.jp/subscribe/259757
<人生相談、やってます>
https://saita-puls.com/author/132
LINE公式
古庄由佳への質問、お問い合わせなど
こちらからどうぞ。
↓↓
うまくいかない時は
@usaco
で検索してみてくださいませ。
古庄由佳のインスタはこちら