「深いーーーー!!」
という
お声をいただきました。笑


〜そのままの自分に花マルを〜
心理カウンセラー/卒病コーチ/公認心理師の
古庄由佳です。



本日は、
ゆるひら部の
「こころの質問会」
でした。


ゆるひら部のみなさまも
お試し参加のみなさまも
ご参加ありがとうございました^^

 

 

image


「めちゃくちゃ重要なことを
話します」という予告通り

重要なことを
たくさんお話しましたので

録画をご覧になれる方は
ぜひ何度も聞いてみて欲しいなあ
と思います。


リアルタイム参加の方だけの
シェア時間にも
すごくいい質問が
どんどん飛び出して
とっても濃ゆい熱い時間に
なりましたねえ。


さっそく
本日のご参加者さんから
お声をいただいておりますので
ご紹介させていただきますね。


***

(お一人目)

今日は、
ものすごーく貴重なお話
ありがとうございました。


話し方も笑顔も、可愛くて
癒されました。


初めての参加だということと、
Zoomも慣れていないので、恥ずかしくて
手を挙げられなかったのですが

【事実と解釈】
で、スッキリした事がありました。


以前の職場でのモヤモヤ
…いや 
怒りの気持ちがものすごくありましたが、
あの時の事実と解釈
という視点

そして、
「怒ってる人は困ってる人」
というお話しが
一番納得でした。

 

そう捉えたら、
フワァ〜と軽くなりました。



(お二人目)
 

雰囲気がゆったりしていて
安心できましたし、

 

お悩みに対する応えも

とても分かりやすかったです。

 


自分の悩みと違っていても
自分にも同じような部分があったり、

 

ワークでは
自分の出来事に当てはめてやることで

受け止め方が広がりました。

 

また参加したいなあ

そんな風にも思えました。

 


***


ありがとうございます^^


お二人とも
とーっても真剣に
受け止めてくださったのだなあと
ご感想をいただき
うれしくなりました。


「深いーーーー!!」
というお声が
参加者さんから
飛び出したのですが、

私は
この深い部分にこそ
<真実>があると思っています。


目の前の
<問題>のように思えること。

それを解決したいと
思っている時は、

ついつい、
<問題>さえなくなれば!!!
と思ってしまいます。


そりゃあ
そうですよね。


私もずっと
「この病気さえなかったら」と
思って生きてきました。


でもね。


私たちって
そんなちっぽけな
存在じゃ、ないんです。


一人一人が
もっともっと
大きくてパワフルな存在。


それを思い出すために
目の前の問題は
起きているんです。


すべては
あなたの素晴らしさを
思い出すために
起こっている。


だから
目の前の問題を免れたり
傷を癒していくことだけを
目的にするのではなく
もっと未来を一緒に
見ていきたいです。


あなたが
本体の素晴らしさを思い出して
のびのびと
生かしていけるように。


目の前の
<問題>のように見えるものの
捉え方が変わったとき、

隠れ戦い系を脱出し、

ゆるひらに
ごきげんに生きて
まわりに幸せを広げていく存在に
なっています。


というか
もともと
そういう存在だったことを
思い出している、
という感じかな。



ゆるひら部で
そんな話を
一緒にしていきたいなあと
思ってくださる方、

ぜひ4月まで
ご一緒しましょう^^


「心のおけいこ」で
お届けしていく
4月までの予定テーマや

ゆるひら部先行割引でご案内予定の
セミナー情報など

ご案内ページに
少し追記しておきましたので

気になる方は
今夜中にチェックしておいてくださいまし。


ではでは
本日いっぱい
お待ちしておりまーす^^

⬇︎⬇︎
 

毎日をごきげんに過ごしながら、自分の願いを叶えていきたいあなたへ。

19176_mzc4ngvjm2viowi3mgfhywm5yzrjotnimzk0ytkyowy

https://resast.jp/conclusions/19176

 

 

 

 

 

おわりうさぎ






●古庄由佳「お問い合わせフォーム」

https://resast.jp/inquiry/3081

 

 

<古庄由佳メインメルマガ>

●自分の素晴らしさや魅力を思い出せる

心のあり方についてお伝えしています。

(週に1〜2回配信)

image

https://resast.jp/subscribe/14297/1788287

 

 

 

<カウンセラーさん向けメルマガ>
●カウンセラー、コーチ、セラピストなど
人の心を扱うお仕事をしているあなたへ。
(不定期配信)

https://resast.jp/subscribe/167194

 




<病気のせいでうまくいかない人生を
そろそろ卒業したいあなたへ。
卒病プログラムメール講座>


https://resast.jp/subscribe/259757

 










<人生相談、やってます>

image

https://saita-puls.com/author/132

 

 

 

 

LINE公式


古庄由佳への質問、お問い合わせなど
こちらからどうぞ。
↓↓

友だち追加

うまくいかない時は

 @usaco 

で検索してみてくださいませ。

 

 

 

 

古庄由佳のインスタはこちら

image

 


 

 



未来の話をするのは
すごくニガテ。


だって
私の目は
どんどん悪くなって
いってしまうから。



未来のことを考えると
その時私の目は
どうなっているんだろう?
とつい考えてしまう。



私にとって
めちゃくちゃ怖いことの
ひとつ。


それは
自分の病状に
向き合うこと。


でした。

 


〜そのままの自分に花マルを〜
心理カウンセラー/卒病コーチ/公認心理師の
古庄由佳です。




明日は、
ゆるひら部の
「こころの質問会」を開催します。


「こころの質問会」は、
メンバーさんたちからいただいた
ご質問にお答えしていく時間なのですが、


うちのメンバーさんたち、
毎月、本当に
いい質問を
寄せてくれるんですよねえ。


明日もまた
めちゃくちゃ重要な話を
することになりそうです。


特に
職場での人間関係について
困りごとを抱えているような方には
きっと参考にしていただけるのでは
と思います。



ブログでのご案内が
できていなかったのですが

今回は、
お試し参加のお席も
ご用意しております。



明日10日13時から、
ご都合が合う方は
お気軽にどうぞ。

(こっそり聞いているだけで
OKですよ^^)

⬇︎⬇︎ 

ゆるひら部【こころの質問会】 体験参加(無料)お申し込みフォーム
 

 

 

 



*アーカイブは
ゆるひらメンバーさん限定となります。


そんな
ゆるひら部オンラインサロンの
追加メンバー募集は、
いよいよ明日が最終日です。


⬇︎⬇︎

 

毎日をごきげんに過ごしながら、自分の願いを叶えていきたいあなたへ。

19176_mzc4ngvjm2viowi3mgfhywm5yzrjotnimzk0ytkyowy

https://resast.jp/conclusions/19176

 

 

 

 

****** 



さてさて。
話は変わって。


昨日は、
半年ぶりくらいに

眼科に検査に
行ってきました。


私、この検査が
めちゃくちゃ
ニガテでしてねええ、


私にとっては

進行性の病気の
病状に向き合う
今の病状を知る

それは、

しんどくて
憂鬱で

できれば
逃げたい。

そんなふうに
思ってしまうくらい
怖いことの
ひとつです。


でもね。
最近、
「それっておかしいよな」
と思い始めたんです。


私の目は
確かに人より
見えづらくて

見る機能が
弱いけれど

でも
その分

めちゃくちゃ
頑張ってくれているんだよな

と。


こいつ
よく考えたら
すごいじゃないか
と。


めちゃくちゃ頑張っている
私の目に
ありがとうやねぎらいを
贈りたいなと。


そんなふうに
思うようになりました。


そしたらねえ。

なんか
昨日も検査を終えて

そりゃあ
確かによくはなってないけど

そんなに
悪くもなってない。


それって
奇跡じゃね?

と。



お医者さんとも
これからのことを
アレコレ話したのですが、


「めちゃくちゃ
頑張っている私の目に
どんなサポートを
してあげられるかな?」と
いう視点で
話しているので、


昨日は
ちっとも苦しくならず、
なんだかとっても
話しやすかったです。



「この目と
一緒に生きていく未来」


そんなふうに
考えられるように
なったのは
はじめてかもしれない。


そんな自分を
ちょっとうれしく思う
今日この頃なのでした^^






 

 

 

おわりうさぎ





●古庄由佳「お問い合わせフォーム」

https://resast.jp/inquiry/3081

 

 

<古庄由佳メインメルマガ>

●自分の素晴らしさや魅力を思い出せる

心のあり方についてお伝えしています。

(週に1〜2回配信)

image

https://resast.jp/subscribe/14297/1788287

 

 

 

<カウンセラーさん向けメルマガ>
●カウンセラー、コーチ、セラピストなど
人の心を扱うお仕事をしているあなたへ。
(不定期配信)

https://resast.jp/subscribe/167194

 




<病気のせいでうまくいかない人生を
そろそろ卒業したいあなたへ。
卒病プログラムメール講座>


https://resast.jp/subscribe/259757

 










<人生相談、やってます>

image

https://saita-puls.com/author/132

 

 

 

 

LINE公式


古庄由佳への質問、お問い合わせなど
こちらからどうぞ。
↓↓

友だち追加

うまくいかない時は

 @usaco 

で検索してみてくださいませ。

 

 

 

 

古庄由佳のインスタはこちら

image

 


 

 

 

「朝が来るのが
うれしい♪」

そんな感覚でいられたら
毎日がちょっと楽しく
なりそうですよね^^




〜そのままの自分に花マルを〜
心理カウンセラー/卒病コーチ/公認心理師の
古庄由佳です。



3連休
いかがお過ごしでしたか?^^


秋の行楽シーズン
お出かけされた方も
多かったかもしれませんね。



今朝は、
ゆるひら部オンラインサロンの
セルフリセット朝活を
開催しました。


お試し参加の方や
新しくご入会された方が
いらっしゃって

いつもより
ちょっとにぎやかな
開催となりました^^


祝日の朝早くに
お集まりくださった方々
ありがとうございました。


お試し参加は
明日もウエルカムしております。


よかったら
こちらから
お申し込みくださいませ。

⬇︎⬇︎


ゆるひら部お試し参加(無料)お申し込みフォーム
https://resast.jp/inquiry/126101



さて。

ただいま追加募集中の
ゆるひら部オンラインサロン、

現メンバーさんは
活動してみて
どんなふうに
感じてくださっているのでしょうか?


メンバーさんのご感想を
ご紹介させていただきますね。


=====

(おひとりめ)
【毎週月曜と火曜の朝が
楽しみになりました♪】

 


リアルで参加出来る日も
出来ない日もありますが、
毎週月曜と火曜の朝が
楽しみになりました♪

 

録画もいいけど、
皆の顔みながら参加出来る
リアルがより楽しいです♪ 

 

今までもノートに書いたりは
やってきたけど…
一人では続かず毎回3日ぼうずでした。

 

仲間がいて一緒にできるから
半年続けられたなぁ~
って気がします♪


あと
印象に残っているのは、
心おけいこの落武者の回。

落武者やってるなぁ~
とイタタ(>_<)となりました。

あれから矢をわざわざ
拾いに行かないように
気をつけています。


 

=====


(おふたりめ)
【私が私の人生の土台を創っている
最中だって、体感しています】


 

「伸びて伸びて伸びてーーー
緩めるー」 

「吸ってー吸ってー吸ってー
止めて
吐いてー吐いてー吐いてー
吐き切るーー」 
 

もう由佳さんの声が
いつでも脳内再生
出来るようになっていて、
私は嬉しいです。

今朝も起きて
ベランダで脳内再生して
深呼吸しました。

「おはよう朝」って
感じられるのが
とても嬉しいし、
気持ちがいいのです。

もう私の生活の一部に
なっています。

ゆるひら部に参加するようになって、
一つずつカラダと心を整える
習慣が出来ていることは、
大きな収穫です。

私が私の人生の土台を
創っている最中だって、
体感しています。



=====
 

(3人目)
【スッピンで素の私が
めちゃめちゃ安心しています】


サロンに参加することで、
自分を大切にする時間が
増えました。 
 

繋がりがあることを実感して、
自分の中の幹が太くなったように
感じています( 〃▽〃)

呼吸法を意識することで
いいエネルギーが巡っている
感じがして

心地よさを常に
感じられるようになりました!

スッピンで素の私が
めちゃめちゃ安心しています。



=====

(4人目)
【3つの活動があって、
とっても充実している
と思います】



〈朝活〉 
朝の出勤時間までの時間を利用して、
体を動かしたり、自分と向き合ったりできる。

ひとりでは難しいけど、
うさこさんや部員のみなさんと
一緒なので頑張れる
(朝の準備も自然と早くなる)!


朝活の最後に
今日の自分の気づきを伝えた後に
うさこさんからいただいたメッセージが
ドンピシャに心に響いて、
こっそり泣いてしまうことが
何度もありました。 


〈心のおけいこ〉
毎月違ったテーマにそって、
スライドや具体例をあげたりしながら、
丁寧に説明してくれて、

分からないところが
あれば質問もできるので、

モヤモヤせずに
腑に落とすことができる。



〈心の質問会〉
事前に質問したい内容を
メールで送り、
その内容(匿名)に応えていただけるので、
みんなの前で質問しずらい人も
参加しやすい。

心のおけいこ同様、
自分の場合はどうか?など
質問すればうさこさんや
部員の方が応えてくれる。


どの活動も
当日参加できない場合は、
アーカイブを送ってくださるので
安心です。



=====


(5人目)
【優しい言葉と笑顔を
いただけるのも嬉しいです】



大好きなうさこさんの
ゆるひら部に参加できて嬉しいです!

私にとって週2回の
リアルタイム朝活は
心を整える心地いい時間です!

うさこさんや皆さんと
ストレッチや体操で心がほぐれ、
ノートタイムで自分の声を聞き、
瞑想でさらに落ち着きます。

シェアタイムで
皆さんの想いが聞けるのも
楽しいです♪

そして、
チャットに入れた想いを
うさこさんが受けとめてくださり、
優しい言葉と笑顔をいただけるのも
嬉しいです。


=====


だそうですーーー!!!

きゃー。
こんなお声がいただけるの
本当にうれしいですね^^


そんな
ゆるひら部オンラインサロン。

開催期間が
残り半年となっておりますため、

最後の追加募集に
なるかもしれません。


上記を読んで
ピン!ときたら


この機会に
チェックしておいてくださいね。

⬇︎⬇︎
 

毎日をごきげんに過ごしながら、自分の願いを叶えていきたいあなたへ。

19176_mzc4ngvjm2viowi3mgfhywm5yzrjotnimzk0ytkyowy

https://resast.jp/conclusions/19176

 


 


*今回より
お友達紹介割引も
導入しました。

現ゆるひらメンバーさんの
ご紹介でお申し込みの方は
ちょっとおトクにご参加いただけますので

お友達が
ゆるひら部に参加してるっぽい!

という方は、
ぜひお友達に紹介してもらってくださいね^^


*銀行振込でのご入会をご希望の場合は、
半年分一括払いのみ対応させていただきます。
直接お問い合わせくださいませ。



お待ちしております♡

 

 



おわりうさぎ





●古庄由佳「お問い合わせフォーム」

https://resast.jp/inquiry/3081

 

 

<古庄由佳メインメルマガ>

●自分の素晴らしさや魅力を思い出せる

心のあり方についてお伝えしています。

(週に1〜2回配信)

image

https://resast.jp/subscribe/14297/1788287

 

 

 

<カウンセラーさん向けメルマガ>
●カウンセラー、コーチ、セラピストなど
人の心を扱うお仕事をしているあなたへ。
(不定期配信)

https://resast.jp/subscribe/167194

 




<病気のせいでうまくいかない人生を
そろそろ卒業したいあなたへ。
卒病プログラムメール講座>


https://resast.jp/subscribe/259757

 










<人生相談、やってます>

image

https://saita-puls.com/author/132

 

 

 

 

LINE公式


古庄由佳への質問、お問い合わせなど
こちらからどうぞ。
↓↓

友だち追加

うまくいかない時は

 @usaco 

で検索してみてくださいませ。

 

 

 

 

古庄由佳のインスタはこちら

image

 


 

 


あなたが
大切にしていることは
どんなことですか?



〜そのままの自分に花マルを〜
心理カウンセラー/卒病コーチ/公認心理師の
古庄由佳です。



大切なこと、
大切にしたいこと、
たーーーくさん
ありますよね。


もちろん
私にもたくさんありますが、

人と関わるお仕事をしている
私にとっては、

自分自身の状態を
整えておくことは
何よりも大切なことだなあーと
思っています。


心に余裕があること、

心も体も
エネルギーにあふれた
状態であること。

自分のど真ん中に
いられること。


そうでなければ
目の前の人を見つめる目が
曇ってしまう。


だから
自分をごきげんにするための
習慣を続けています。


もちろん
いつもいつも
100パーセントで
いられるわけではありませんが、


だからこそ
自分を整えることを
大切にしたいなーと。


特に

ただひたすらに
ノートを書く
ジャーナリングの時間や

今ここに戻ってくる
瞑想の時間

などは

意識的に
時間を確保しています。


以前は
忙しい時などに
ついつい
端折ってしまうことも
あったのですが、

そうすると

「あれ?なんか仕事が
うまくいかないな?」

なんて感覚が
やってきて、

「ああ。最近、
心を整える時間が
とれてなかったー><」

と思うことが
何度かありました。


それ以来
私にとっては
マスト。


あなたにとって
自分が
自分らしくいるために
大切にしていることは
なんですか?




思いっきり
自分らしさを発揮するために

まわりの人に
優しくいられるために

自分の
コンディションを
整えるために

大切にしていることは
どんなことですか?



実は、

私が毎日
意識して
朝にやっていることを
一連の流れにして

「一緒にやりませんか?」
とお誘いしているのが

ゆるひら部オンラインサロンの
「セルフリセット朝活」です。


ただいま
ゆるひら部オンラインサロンでは、
メンバーを募集しています♪
(11月10日まで)


募集期間中に限り、

月曜と火曜の朝に
開催している
<セルフリセット朝活>を

体験参加(無料)
していただけます。


一緒にもくもくノートタイムをしたり
瞑想したり
ちょこっとシェアしたり
そんな30分くらいの気軽な場所です。


11月4日(月)または5日(火)の朝、
女性限定、
お一人さま1回限りです。


(つまり、明日と明後日の朝です!
直前すぎてごめんなさーい💦)



もちろん
体験参加に参加された後
オンラインサロンへ入会されるかどうかは
ご自由です。


一度体験してみたい♪
と思ってくださった方は
こちらへどうぞ^^


一緒に楽しい朝を
過ごしましょう❤️


⬇︎⬇︎ 

https://resast.jp/inquiry/126101

 




なお、
ゆるひら部では、

「ごきげんは自分で作れる♪」
をコンセプトに


一緒に
朝活をしたり

心の仕組みを
学んだり

今のお悩みを
質問してみたり
一緒に考えたり


ごきげんな心を作るための
さまざまな活動をしています。


ゆるひら部は、
残り半年間(2025年4月まで)の
開催となります。

もしかしたら
最後のメンバー募集になるかも?
ですので、

気になる方は
このタイミングで
ぜひチェックしてみてくださいね^^



詳細はこちらからどうぞ⬇︎⬇︎

 

毎日をごきげんに過ごしながら、自分の願いを叶えていきたいあなたへ。

19176_mzc4ngvjm2viowi3mgfhywm5yzrjotnimzk0ytkyowy

https://resast.jp/conclusions/19176

 


 


*今回より
お友達紹介割引も
導入しました。

現ゆるひらメンバーさんの
ご紹介でお申し込みの方は
ちょっとおトクにご参加いただけますので

お友達が
ゆるひら部に参加してるっぽい!

という方は、
ぜひお友達に紹介してもらってくださいね^^


*銀行振込でのご入会をご希望の場合は、
半年分一括払いのみ対応させていただきます。
直接お問い合わせくださいませ。


では、
お待ちしておりまーす^^

 

 



image
海に行くのも
私が大切にしていることのひとつ♡



おわりうさぎ





●古庄由佳「お問い合わせフォーム」

https://resast.jp/inquiry/3081

 

 

<古庄由佳メインメルマガ>

●自分の素晴らしさや魅力を思い出せる

心のあり方についてお伝えしています。

(週に1〜2回配信)

image

https://resast.jp/subscribe/14297/1788287

 

 

 

<カウンセラーさん向けメルマガ>
●カウンセラー、コーチ、セラピストなど
人の心を扱うお仕事をしているあなたへ。
(不定期配信)

https://resast.jp/subscribe/167194

 




<病気のせいでうまくいかない人生を
そろそろ卒業したいあなたへ。
卒病プログラムメール講座>


https://resast.jp/subscribe/259757

 










<人生相談、やってます>

image

https://saita-puls.com/author/132

 

 

 

 

LINE公式


古庄由佳への質問、お問い合わせなど
こちらからどうぞ。
↓↓

友だち追加

うまくいかない時は

 @usaco 

で検索してみてくださいませ。

 

 

 

 

古庄由佳のインスタはこちら

image

 


 

 


 

「イヤだ」の
本当の大切さを
知っていますか?

 


〜そのままの自分に花マルを〜
心理カウンセラー/卒病コーチの
古庄由佳です。



初開催の

「隠れ戦い系脱出!
人生story書き換えプログラム」



今月から
スタートしました。

 






1日目は
オンラインで開催。

オリエンテーションと
言いながら

しっかりがっつり
自分と向き合う
1日になりました。


人生の前半に
どんなことを
信じてしまったのか。

そこから
自分でも気づかないうちに
どんな人生のストーリーを
紡いできたのか。

本当に生きたい自分を
ストーリーに
書き換えていくとは
具体的に
何をしていくのか。


そんなことを
発見してシェアして
また発見してシェアして。


受け取り上手な
皆さま、

たった1日で
ひとりひとりの
魅力があふれまくり
でしたねえ。






そして
2日目は
対面での開催。

みんな遠くから
会場に
集まってくれました。






遊び心を
大切にしたい講座なので

ハロウィン
コスチュームで
講座スタート。笑


image


かわいいままで
真剣です。

image




このプログラムには

「さあ、わくわくする
実験を始めよう」


という
キャッチコピーを
つけました。


自分にとっての
正解は
外側には
ありません。

自分の中にしか
ありません。

だから
実験の結果は
ひとりひとりの
体感に委ねられます。


 

この日は、

1、そのままの自分でここにいる
2、だだっ子をしてみる


この2つの実験に
みんなでチャレンジしてみました。



そのままの自分って
どこにいるの?


そんな感覚も
体を動かしながら
思い出していきます。



image

 

 




 

だだっ子して
「イヤだ」を
ちゃんと出してみたら
どんな感じ?


これも
もちろん
一緒にやってみます。


image


 

やってみたら
こんなお声が聞こえてきました。


「だだっ子って
イヤな気分になるものだと
思っていましたが、

このだだっ子は
違いました」



「こんなにあったかい気持ちに
なるものだったんですね。

自分のことが
かわいくなりました」




そうなんです。


「イヤ」=悪いもの
ではありません。


「イヤ」という感覚は
自分が自分でいるために
とっても大切な感覚。

自分にとって
大切なものを

教えてくれるもの。


大切なものに
気づいてくれたら
うれしくて
自分のこと
好きになっちゃいますよね。


だから

誰かを困らせそうで
誰かを攻撃してしまいそうで
「イヤ」を
表現しにくくなってしまった
心優しい
イイ子ちゃんたちにこそ

改めて

大人のだだっ子を
身につけてほしい。


image

 

子供の頃の
ただ泣いたり拗ねたりして
誰かに思い通りに動いてもらおうとする
他人任せな
「だだっ子」ではなく、

 

「イヤ」を受け止めながら
自分は本当は
何を大切にしたいのかを
思い出し、

たとえ「イヤ」に出会っても
自分で人生を創っていける、
そのチカラを磨くための

「だだっ子」。


そんな練習をしてほしくて
今回の実験を
プログラムに組み込みました。


image

 

 

「イヤ」
=避けなくちゃいけないもの

そう思っていると
自分の人生を
どんどん閉じていってしまいます。


「すごくイヤなことをされた
体験だと思っていたけど
見え方が変わりました」


そんなふうに
すぐに視点を変えていける
柔軟で
頼もしい
参加者さんたち。


すごいですねえ♡♡
かっこいいですねえ♡♡



もちろん
1回で視点が変わりきらなくても
いいんです。

今日、
一度だけ
見る角度がズレたことが
未来を大きく
変えていくのですから♡


image

 

そんなわけで
人生ストーリー研究チームの
実験は
まだまだ続きます。


 

 

心理学ってね
楽しい未来を
創っていくために
使うものだと思うんです。


だから
できるだけ
楽しく楽しく
実験していきたいなと
思っています。


もう二度と繰り返したくない
思い出したくないと思っていた
過去も

気づいたら
いつの間にか
意味が書き変わっている。


きっと
そんな場所に

なるはず^^



ハッピーハロゥイン♡




久しぶりの対面講座。
やっぱりアシスタントには
この方にお願いしました。


楽しいし
かわいいし
受容力ハンパないし
雰囲気明るくしてくれるし
しっかり節約もしてくれるし(笑)

頼りになるお方なのです。

 

 

 

image

いつもありがとうー♡

 



おわりうさぎ





●古庄由佳「お問い合わせフォーム」

https://resast.jp/inquiry/3081

 

 

<古庄由佳メインメルマガ>

●自分の素晴らしさや魅力を思い出せる

心のあり方についてお伝えしています。

(週に1〜2回配信)

image

https://resast.jp/subscribe/14297/1788287

 

 

 

<カウンセラーさん向けメルマガ>
●カウンセラー、コーチ、セラピストなど
人の心を扱うお仕事をしているあなたへ。
(不定期配信)

https://resast.jp/subscribe/167194

 




<病気のせいでうまくいかない人生を
そろそろ卒業したいあなたへ。
卒病プログラムメール講座>


https://resast.jp/subscribe/259757

 










<人生相談、やってます>

image

https://saita-puls.com/author/132

 

 

 

 

LINE公式


古庄由佳への質問、お問い合わせなど
こちらからどうぞ。
↓↓

友だち追加

うまくいかない時は

 @usaco 

で検索してみてくださいませ。

 

 

 

 

古庄由佳のインスタはこちら

image