「深いーーーー!!」
という
お声をいただきました。笑
〜そのままの自分に花マルを〜
心理カウンセラー/卒病コーチ/公認心理師の
古庄由佳です。
本日は、
ゆるひら部の
「こころの質問会」
でした。
ゆるひら部のみなさまも
お試し参加のみなさまも
ご参加ありがとうございました^^
「めちゃくちゃ重要なことを
話します」という予告通り
重要なことを
たくさんお話しましたので
録画をご覧になれる方は
ぜひ何度も聞いてみて欲しいなあ
と思います。
リアルタイム参加の方だけの
シェア時間にも
すごくいい質問が
どんどん飛び出して
とっても濃ゆい熱い時間に
なりましたねえ。
さっそく
本日のご参加者さんから
お声をいただいておりますので
ご紹介させていただきますね。
***
(お一人目)
今日は、
ものすごーく貴重なお話
ありがとうございました。
話し方も笑顔も、可愛くて
癒されました。
初めての参加だということと、
Zoomも慣れていないので、恥ずかしくて
手を挙げられなかったのですが
【事実と解釈】
で、スッキリした事がありました。
以前の職場でのモヤモヤ
…いや
怒りの気持ちがものすごくありましたが、
あの時の事実と解釈
という視点
そして、
「怒ってる人は困ってる人」
というお話しが
一番納得でした。
そう捉えたら、
フワァ〜と軽くなりました。
(お二人目)
雰囲気がゆったりしていて
安心できましたし、
お悩みに対する応えも
とても分かりやすかったです。
自分の悩みと違っていても
自分にも同じような部分があったり、
ワークでは
自分の出来事に当てはめてやることで
受け止め方が広がりました。
また参加したいなあ
そんな風にも思えました。
***
ありがとうございます^^
お二人とも
とーっても真剣に
受け止めてくださったのだなあと
ご感想をいただき
うれしくなりました。
「深いーーーー!!」
というお声が
参加者さんから
飛び出したのですが、
私は
この深い部分にこそ
<真実>があると思っています。
目の前の
<問題>のように思えること。
それを解決したいと
思っている時は、
ついつい、
<問題>さえなくなれば!!!
と思ってしまいます。
そりゃあ
そうですよね。
私もずっと
「この病気さえなかったら」と
思って生きてきました。
でもね。
私たちって
そんなちっぽけな
存在じゃ、ないんです。
一人一人が
もっともっと
大きくてパワフルな存在。
それを思い出すために
目の前の問題は
起きているんです。
すべては
あなたの素晴らしさを
思い出すために
起こっている。
だから
目の前の問題を免れたり
傷を癒していくことだけを
目的にするのではなく
もっと未来を一緒に
見ていきたいです。
あなたが
本体の素晴らしさを思い出して
のびのびと
生かしていけるように。
目の前の
<問題>のように見えるものの
捉え方が変わったとき、
隠れ戦い系を脱出し、
ゆるひらに
ごきげんに生きて
まわりに幸せを広げていく存在に
なっています。
というか
もともと
そういう存在だったことを
思い出している、
という感じかな。
ゆるひら部で
そんな話を
一緒にしていきたいなあと
思ってくださる方、
ぜひ4月まで
ご一緒しましょう^^
「心のおけいこ」で
お届けしていく
4月までの予定テーマや
ゆるひら部先行割引でご案内予定の
セミナー情報など
ご案内ページに
少し追記しておきましたので
気になる方は
今夜中にチェックしておいてくださいまし。
ではでは
本日いっぱい
お待ちしておりまーす^^
⬇︎⬇︎
毎日をごきげんに過ごしながら、自分の願いを叶えていきたいあなたへ。
https://resast.jp/conclusions/19176
おわり
●古庄由佳「お問い合わせフォーム」
https://resast.jp/inquiry/3081
<古庄由佳メインメルマガ>
●自分の素晴らしさや魅力を思い出せる
心のあり方についてお伝えしています。
(週に1〜2回配信)
https://resast.jp/subscribe/14297/1788287
<カウンセラーさん向けメルマガ>
●カウンセラー、コーチ、セラピストなど
人の心を扱うお仕事をしているあなたへ。
(不定期配信)
https://resast.jp/subscribe/167194
<病気のせいでうまくいかない人生を
そろそろ卒業したいあなたへ。
卒病プログラムメール講座>
https://resast.jp/subscribe/259757
<人生相談、やってます>
https://saita-puls.com/author/132
LINE公式
古庄由佳への質問、お問い合わせなど
こちらからどうぞ。
↓↓
うまくいかない時は
@usaco
で検索してみてくださいませ。
古庄由佳のインスタはこちら