「シューベルト教授の父兄の心得25箇條」その2 | 民営文化センター

民営文化センター

民営の文化センターを開設するのが夢。このブログを書いているうちに何かヒントが掴めると思ってやっています。不器用で華やかさに欠ける画面ですが、少しでも世の為人の為になればとwrite everything forever

  

 

この件については以前このブログ 

シューベルト教授の父兄の心得25箇条

『名古屋教育ママ物語』を紹介します。

に載せ、グーグルでも検索可能でしたが、現在いずれのキーワードにも反応がありません。

公立小中学校の教師が次から次へと辞めるなど大荒れの現在、今一度見直されるべきテーマだと思います。

 

 

昭和9年、名古屋市立第一高等女学校(現在の菊里高校の前身)の保護者会に用いられたガリ版刷りプリントが2006年頃発掘されたことにより注目されることとなりました。

 

 

大日本帝国の時代と現代とは同じに扱えませんが、時代を超えた教育原理は納得できるのではないでしょうか。

 

 

初めから完璧な教師はいない、頭のいい悪いは認めざるを得ない、モンスターペアレンツなんてもってのほか、等々と読み取ることができます。