YouTubeで過去の作品を重点的に視聴できるいい時代です。
「いい加減目覚めなさい」
「幸せになるのは6%」
特権階級の人間の存在を子供たちが初めて知ることになるシーン。
https://www.youtube.com/watch?v=yvri8is-zzk
本当のことが放映されスカッとする。
水戸黄門の印籠のシーンに似ている。
大半の視聴者はここで思考停止。
「どうして勉強するんですか?」
「立派な大人になるためにするのです」
これが正解。
https://www.youtube.com/watch?v=bkpnZS0U6CM
「なぜ人を殺してはいけないのですか?」
コロナ騒ぎの首謀者が言いそうなセリフですね。
終わりの方の内藤剛志のセリフでヨットスクールの戸塚校長を連想する。
こんなに真剣に自分たちの未来について語り合っているのに、あっさり注射されてしまう現状は何とも理解し難いですね。
さあ、モンスターペアレンツ、あなた達の出番だ !
「こんなこと言っても大丈夫か?」というドラマは今まで数多くありますが、大半の国民はボーッと暮らしていますので、きわどいセリフに接してもスカッとさせてもらえば、あとは他人事です。
急所さえ押さえておけば、何を電波で流そうがへーちゃらです。
https://note.com/drgngod/n/n831e1e8a9839?magazine_key=m612aedaab46f