ジョージ・ジェンセン LIVING


ここ一年以上続いていたジオメトリック
というか直線的なモノにアキアキしていたので
この時に竹筒をながめながら
次の一手は
竹筒の断面のようにホンノ少し緩やかな線がイイナと思っていたんです。
昔・むかーし家族に連れられて行った日比谷帝国ホテル内の
『ジョージ・ジェンセン』
のシンプルで流れるような曲線を参考にしよう!
なんてことを思い立ち
日本橋室町東地区開発にあるYUITOビルというところに行ってきました。
銀製品のジュエリーを見て
変わらずに美しいなと思い
参考商品と実用を兼ねてフォークとスプーンを買ってきました。
アルネ ヤコブセン氏 制作:1957年のモノと迷いましたが
ヴィヴィアンナ トールン ビューロ ヒューベ女史 制作:1996年
を買い求めました。
カチッとしたシンプルで美しい紙袋・美しい箱と品のイイ薄紙に包まれた
美しく流れる線のフォークとスプーン
の写真は誰が撮っても美しいんだろう。
GEORG JENSEN
チャンネルを観て product = 製品・積
ってなことを思う。
昨日、あと一息で一段落なんて書きましたが
当工場は今日になり再度アワタダシクなった。
楽しみは5秒で終わった


前回の都知事選で田母神さんに投票した私。
開票速報と同時に舛添氏に当確でした。
今回は様子見投票で結局増田氏に投票いたしました。
んで、テレビで投開票の放送を
ビール買って枝豆用意して文句クッタレながら見るのを
楽しみにしていたんですが
今回もまた開票率0%での出口調査で当確!
小池さんでもイイんですけどネ!
文句クッタレながらもうチョット何票入ったとか見たかったわけ。
Windows 10への無償アップグレードサービス期間も終了し
今日から8月。
今月は歯科通い月間の予定。
そしてなんだかんだ言いながらもヤッパリ楽しみな
オリンピックの始まり週間。