ミニチュアステンドグラスを飾った作例ご紹介♪ パート17 | BamBi バンビ•山とミニチュア ステンドグラス•ドールハウス

BamBi バンビ•山とミニチュア ステンドグラス•ドールハウス

BamBiに改名。
元々はBamBini(バンビーニ)イタリア語で、小さな子供達という意味です。
ミニチュアアーチストとして、ハンドメイドでミニチュア作品の制作過程&その旅活動などを記事にして、もっと世に普及してほしいという願いも込めてご紹介しているブログです♪

こんばんは^^

ちょっと遅い更新ですが、ミニチュアステンドグラスを飾った作例ご紹介パート17になります♪

 

ブログサイドのテーマに「作例ご紹介」をこの度付け加えました。

ここにも記したいと思います↓

パート1=ココクリックで記事に飛びます

パート2=ココクリックで記事に飛びます

パート3=ココクリックで記事に飛びます

パート4=ココクリックで記事に飛びます

パート5=ココクリックで記事に飛びます

パート6=ココクリックで記事に飛びます

パート7=ココクリックで記事に飛びます

パート8=ココクリックで記事に飛びます

パート9=ココクリックで記事に飛びます

パート10=ココクリックで記事に飛びます

パート11=ココクリックで記事に飛びます

パート12=ココクリックで記事に飛びます

パート13=ココクリックで記事に飛びます

パート14=ココクリックで記事に飛びます

パート15=ココクリックで記事に飛びます

パート16=ココクリックで記事に飛びます

 

先ずは、インスタグラムより

teramama26様のピック=こちらクリックで飛びます

いろんなドールさんをお持ちのteramama26さん、今回はモダンな感じでテラリウムを持たせたポーズで上げてくださっていました♪

 

こちらもインスタグラムより

ちづる様のピック=ここクリックで飛びます

懐かしいガラスドームも!テラリウムとステンドグラスがバックの照明で素敵に飾られています♪

 

ちづる様のお部屋が素敵だったので、特別にこちらも↑

ブドウのステンドグラスがちらほら飾られているんですよね♪

 

こちらもカッコいいですね~♪

キャビネットの中も気になるところです♪

こちらのお部屋を見て、ブドウシリーズでいろいろ作りたくなっちゃいました^^

 

こちらは、ツイッターより

★☆Sweetsな時間☆★さん=ここクリックで飛びます

嬉しいツイートににんまりです♪

ありがとうございます^^/

 

最後もツイッターより

ぷーままさんよりオーダー頂いた作品ですが、昨年のクリスマス作品を見られてオーダーして頂きました♪

(現在オーダーはストップ中です、また気が向きましたらしたいと思います)

なんと、専用のケースまでオーダーで作ってもらったようで(涙)

大事にしてくれている感がひしひしと伝わり嬉しい限りです♪

 

と、また報告あったものや発見したものなど私のミニチュアステンドグラスやテラリウム作品を飾った作例のご紹介でした♪

 

ツイッターでもインスタグラムでも、タグ付けがあれば気づきますので、よかったらタグ付けでお知らせして頂いても大丈夫です♪

 

またテラリウムやステンドグラスの新作絵柄・形を春用に作りたいと思いますね♪

 

 

明日また明るい場所で撮影し直したいと思っていますが、(今日は曇りでいまいちでした)汗

 

吊りワイヤーの、「森のひな祭り」作品、完成しています♪

看板のところは、名入れに変更しても大丈夫です♪

 

 

では、また詳細画像は明日撮影しなおしにて^^

 

全国ブログ村ランキング↓(下の猫ちゃんをクリック)

 完全にページが開くまでお待ち頂き一日の応援反映完了になります。
応援して下さった方々、お時間頂き感謝です!ありがとうございます!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミニチュアドールハウスへ
にほんブログ村