お婆が昭和にタイムスリップ? 昭和の駄菓子屋人形劇 和風ドールハウス・ミニチュア | BamBi バンビ•旅とミニチュア ステンドグラス•ドールハウス

BamBi バンビ•旅とミニチュア ステンドグラス•ドールハウス

BamBiに改名。
元々はBamBini(バンビーニ)イタリア語で、小さな子供達という意味です。
ミニチュアアーチストとして、ハンドメイドでミニチュア作品の制作過程&その旅活動などを記事にして、もっと世に普及してほしいという願いも込めてご紹介しているブログです♪

こんにちは(*゚ー゚*)
ダラダラの週末&食べ物ネタで喧嘩が絶えないバンビーニに一家ですが、
お昼も半分分けするのに秤まで出てきました次第です(汗)

さて、毎度作品を使った人形劇の始まりです*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



ゴルゴ  「むっ 昭和40年代の駄菓子屋?」

「ここが奴のアジトなのか・・・?」



ゴルゴ  「むむっ? あれはっ・・・・!?」




お婆   「・・・・」



ゴルゴ  「お、お婆ではないかっ!!」

お婆   「ゴルゴよ!クジどうじゃ? バンビーニ防衛軍のバッチあと二個じゃよ!」

ゴルゴ  「お婆、何をしているんだここで・・・」

お婆  「バンビーニ様に頼まれての店番じゃ、わしもやりとうないわっ!」




ゴルゴ  「ほんとう・・・ひ、人使いが荒いお方だ・・・」

ゴルゴ   「ところでお婆、ここに謎の男が来なかったか?」




お婆   「・・・・」


続く







★駄菓子屋(昼間撮影)詳細記事=ココクリック



★台場に和風ドールハウス展示中★
★作家=相澤和子さん・バンビーニ(詩時味菜摘もえマナKAORI・ERIKA)
和風ドールハウス・ミニチュア13作品展示中

 

私の展示作品は(昭和のちゃぶ台返し・重箱の中の日本の正月・大型遊郭)です

フジテレビ斜め前の、デックス東京ビーチ4階シーサイドモール 
台場一丁目商店街内にて


★台場一丁目商店街★
東京都港区台場1-6-1 デックス東京ビーチ4F(シーサイドモール)
フジテレビ斜め前です♪
入場無料 営業時間=11:00~21:00
交通アクセス=ゆりかもめ(お台場海浜公園)駅下車 徒歩2分
りんかい線(東京テレポート)駅下車 徒歩5分
お化け屋敷もあるよ台場怪奇学校




~日本ブログ村ランキングに参加しております~
下記バナー完全に開くまで待ち、一日の応援反映完了になります。
応援して下さった方々、お時間頂き感謝です、ありがとうございます。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村