トランクの中のピノッキオ制作中♪ 工具・小物作り ミニチュア・ドールハウス アンティーク  | BamBi バンビ•山とミニチュア ステンドグラス•ドールハウス

BamBi バンビ•山とミニチュア ステンドグラス•ドールハウス

BamBiに改名。
元々はBamBini(バンビーニ)イタリア語で、小さな子供達という意味です。
ミニチュアアーチストとして、ハンドメイドでミニチュア作品の制作過程&その旅活動などを記事にして、もっと世に普及してほしいという願いも込めてご紹介しているブログです♪

こんばんは(*゚ー゚*)
今日はやはり寒いですね(汗) 昨夜は出ずレンタルも我慢してましたが(笑)
なので夕方まで作業に集中しておりましたバンビーニです。


まず、窓枠作りから、着色した木の棒を合わせながらカットし、このようにまず元枠を貼り付けていきます。


裏側の様子です。

照明の基盤はこのように設置し、貼り付けしております。
調光できる場所は、ブルーのところで左右に動かすと明るくしたり暗くしたり出来ます。

電池交換も、スイッチのオンオフもすべてここでできるようにコンパクトな形で、使いやすく気に入っております♪

★ハンダ不要のコネクタLED通販ページ=さかつうギャラリー



後ろ側にさらに枠をつけて


後ろから、前からと、窓枠をどんどん合わせながら作っていきます。


棚には、ミニチュアの工具と手作りの工具を組み合わせて配置。

★ミニチュア大工セット工具はこちらにて=ドールハウスKIMURA


イスや、引き出し家具なども作っていきました。


ここから、集中し過ぎて撮影かなり飛びますが、


棚も増え、小物なども増え、こんな感じでできていっております。

完成が近くなったので、夜の作業もすると思いますw
ここまできたら、作品のことで頭がいっぱいです(笑)

卓上カレンダーのソン・スンホンを見ると、笑顔でがんばれてます(*゚ー゚*)




★台場に和風ドールハウス展示中★
★作家=相澤和子さん・バンビーニ(詩時味菜摘もえマナKAORI・ERIKA)
和風ドールハウス・ミニチュア14作品展示中(4点作品追加あり)



私の展示作品は(昭和の駄菓子屋・昭和のちゃぶ台返し・重箱の中の日本の正月・大型遊郭)です

フジテレビ斜め前の、デックス東京ビーチ4階シーサイドモール 
台場一丁目商店街内にて


★台場一丁目商店街★
東京都港区台場1-6-1 デックス東京ビーチ4F(シーサイドモール)
フジテレビ斜め前です♪
入場無料 営業時間=11:00~21:00
交通アクセス=ゆりかもめ(お台場海浜公園)駅下車 徒歩2分
りんかい線(東京テレポート)駅下車 徒歩5分
お化け屋敷もあるよ台場怪奇学校




~日本ブログ村ランキングに参加しております~
下記バナー完全に開くまで待ち、一日の応援反映完了になります(*゚ー゚)ゞ
応援して下さった方々お時間頂き感謝です、ありがとうございますm(_ _ )m

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村