fellowは今日は新年会に出かけます
いつもの仲良しメンバーで遅めの新年会になってしまったけど
私にとっての地元横浜に行きます
【節分豆知識】
節分って【季節を分ける】という意味
立春・立夏・立秋・立冬の前日が節分と言われていました
だから年に4回あるのだけど
新年の始まりの【立春】の前日が大事にされ残っていますね
季節の変わり目は、邪気が入りやすい
邪気を払うために行ったのが、豆まき
豆まきの後に、1年の厄除けを願い豆を食べる
鰯の頭とヒイラギを戸口に挿し
(焼いた鰯の悪臭、ヒイラギの棘で鬼を追払う風習)
いつの間にか関東でもすっかり定着した恵方巻き
発祥をたどると関西の花街の花魁や芸者相手の旦那衆のお遊びだそうです
下品な遊びが今に至ってるって、企業の商魂も大きいとは思うけど
関東じゃ10年位前には無かった風習だしなぁとは思います
恵方は、吉神の歳徳神が居る方向
無病息災を願って南南東を向いて食べましょう
◆スマホでご覧の方はPCモードだとレシピリスト等も正常に表示されます◆
今夜は新年会なので朝食で頂きました
ご飯抜きでチャプチェ巻き
チャプチェの周りに薄焼き卵
ごはんと違って巻きにくい
◆材料と作り方はこちら→チャプチェ
ブログの励みです、美味しそう~って思った人はポチッとお願い
インスタグラムにフォトUPしてます、フォローしてくれると嬉しいな
血糖値の気になるあなたも、ゆるやか低糖質制限はいかがですか
そんなお話はこちら→糖質制限生活の開始
自己流の糖質制限による勘違いや、お薬服用中の方などは注意すべき点もあります
書籍や高尾病院の江部先生 のブログや主治医とも相談して、始めてくださいね
---------------我が家のちょこっと糖質制限レシピの約束事----------------
1食あたり糖質は30~40グラムを目安にレシピを作っています
油はこめ油・オリーブオイルを主に使っています
醤油・みりんの量はなるべく減らし、昆布・鰹節で取った出汁を使います
砂糖はラカントSで、とろみはオオバコ、パンは大豆粉つかってHBで焼いています
作り方はこちら→ HBで作る大豆粉のパン
酒→焼酎(料理によって酒を使うこともあります)
夕飯は10時以降なので、ごはん(糖質多し)は食べません
晩酌をするのでおかずで満足感を
日本酒はめったに飲まなくなったけど、たまに解禁
焼酎や泡盛を楽しむことが増えました
fellowの常備品や作り置きなどはこちら→fellowの常備品
|
|
|
昨夜も美味しそうだね~って思った人はポチッと押してね
fellowのレシピで作ってみたよって方がいたら、ご連絡くださね
ご迷惑でなければ、ブログでリンクさせてください
リンクは大歓迎ですが、フォトやレシピ内容等の転載はご遠慮ください
◆我が家のグリーンはこちら→fellowの育て方付きの我が家のグリーン一覧はここ
fellowのレシピは、下の画像をクリックすると素材別に検索できるよ