『レイス』観ました。
旧作につき、ネタバレあります。
19世紀に建てられた古い屋敷に住む家族、
デニース(ジャクソン・ハースト)とケイティ(アリ・ヒルズ)夫妻と、
思春期の娘ルーシー(キャサリン・フランシス)。
経済的な事情で屋敷を手放すことを検討しているときに、
ケイティの妊娠が判明し、
夫婦はどうするべきか悩みます。
一方、ルーシーの部屋で奇妙な現象が続き、
彼女は「幽霊がいる」と言い出します……
まず思ったのがこれはレイスちゃうということ。
レイスっていうのは、
遠くに行っている人がその地で亡くなるとき、
魂が地元に帰る現象のこと。
遠くにいるはずの人を家で見かけて、
帰郷したのかと家族が思ったら、
ちょうどその時間にその人は亡くなっていたという話、ありますよね。
これがレイスです。
そして、この映画の幽霊は、
今お母さんのおなかにいるこどもで、
中絶されないように訴えており、
もし中絶されたら、
こどもの魂を供物として受けるモロクという悪魔がやってくる、
というのがこの映画の流れです。
そんなばかなとしか言いようがありませんがね……
供物を送る悪魔崇拝者がいないのに、
なんで受け取り手の悪魔が急に出てくるのか……
神父(ランス・ヘンリクセン!)の説明もへんてこだったし。
ただ、すでにこどもがいる、
しっかりした大人の女性でも、
経済的に不安があれば、
こどもを産むかどうかこんなに悩むんやな……って思ったりした。
となると、マジで日本の少子化対策間違いしかないな~と思った。
一時的な給付金なんかあぶく銭だよ!
みんなの給料を上げて、
消費税廃止しない限り、
誰もこども産んでくれなくなるよ!!
(`Δ´)
てなことをぼんやり考えながら観てて、
なんかこう……
中絶反対派の主張を見させられてるような気になりました……
そりゃ、赤ちゃんに罪はないけど、
産んでも育てられなくて悲惨なことになるケースは実際にめちゃくちゃあるやん。
昔よりマシになったとはいえ、
やはり出産は女性の体にすごい負担をかけるし。
あと、妊娠はひとりではできないのに、
そのあとの責任は女性だけにかかってきがちなことも謎だし。
赤ちゃんを遺棄した若い女性は責められるけど、
その父親はなにをしていたのかは誰も聞かない、みたいなね。
そのへんの事情を全部無視し、
一律中絶はダメってそらアカンでしょ。
産むかどうかは本人が決めるべき。
と、ブツブツ言いながら観てしまいましたね。
幽霊の見せ方もイマイチで、
(ルーシーといっしょにベッドで寝転がってたときは笑ったけどw)
これはオススメできません。
しかし、その残念な内容を補って余りある主役が、
この映画にはいました!
それはこのお屋敷です!!
ポスターの雰囲気からもたぶんマジで主役なんです!!
(≧▽≦)
ちょっと調べてみました!
ウィスコンシン州のニーナという地域には古いお屋敷がいっぱいあり、
自治体で保護活動もされているようで、
ここでロケをしたそうです。
この映画の中でも図書館司書の人が教えてくれるシーンがありますが、
こうした古いお屋敷のことを最初の持ち主などの名前で呼ぶのも、
映画のとおり。
映画ではクラークソン・ハウスとなってましたが、
本当はサイム・ギルバート・ハウスというところのようです。
the syme-gilbert house
不動産サイトで見つけた。
(≧▽≦)
93万ドルぐらいだそうです。
売ってるの、これ?!
(≧▽≦)アハハ
イタリアネイト様式という19世紀後半にアメリカで流行した建築様式で、
軒の装飾的な腕木(ブラケット)に特色があり、
細かい部屋がいっぱいの複雑な間取りです。
ヴィルヘルム・ハマスホイの絵のような、
昼もうっすら暗い、
独特の雰囲気の室内がめちゃくちゃ良い!
この映画のお屋敷の室内の画像が見つからなかったので、
ハマスホイの絵を貼っておきます。
ほんとになんでこんな構図の絵を描くのか……
ホラーだよね……好きです!!
へっぽこハンターコトワでした!
(*´∀`)♪